箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

松の木 剪定するも「形もクソもない」……

2022年11月08日 05時45分37秒 | ガーデニング&野菜作り
          (四季のガーデニング)
           
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

日中は仕事がしやすい気温が続いています、特に陽だまりは気持ちがいいですね。
みなさまはいかがお過ごしですか。

11月初旬の畑模様です。


畑仕事の合間に松の木を剪定しよう、と思いつき…。
その昔、植木職人さんが葉狩りをしていたときは、形のいい松でした。

退職し私が松の剪定を始め、かれこれ10年以上。
(剪定前11月3日)


二年に1度の剪定(剪定後 11月4日)


妻曰く
「形もクソもない…」

往年の面影はなく、剪定の度に形が悪くなるみたいで…。

もう元の姿に戻りません、松の木には申し訳ないのであります。
それではまた。





【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!









ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~