~四季の花~マイガーデニング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a3/adebb6569dcf382cbb4c05ab9ff69248.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0f/619082b2ebc477daa998920e07d80f61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/09/cb0f7135f0db3f3208e36818be22e6c7.jpg)
(本文・写真無断転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
夜中に雨が降ったようですが、只今は雨も上がっています。
みなさまの日々はいかがですか。
11月の畑仕事はタマネギ苗の植え付けです、完了しました。
これは良好な苗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d6/f3ce315e95abdc6c2883716ca94b074f.jpg)
この2畝はまだましな苗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b1/6972408879519ccbfbbfc5a1e1919bc4.jpg)
そして糸くずみたいなヒョロヒョロの苗も植付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0b/e02515d01eed849a286c535e71034053.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f9/eda3b91b93db3b0856ef7fb059d7430c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8b/62d4f0ca74f8f792a0dc0739bf7ac430.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6c/5bc9e288781c670d4aac526faadcead8.jpg)
もったいないと思って全部植えつけましたが、厳寒期に枯れるか?
自然消滅するか?
はたまた挽回するか?
種はタキイの「OK黃」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/96/a8f1820d914e432a0b0be22e3125d49b.jpg)
およそ700本の苗を植えつけたことになります。
種まきに失敗しましたので、今年はスタートから躓いたことになります。
小ぶりでも収穫出来たらいいのでありますが、後は野となれ山となれ、
といった只今の心境なのであります。
それではまた。
![](https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=170102232152&wid=001&eno=01&mid=s00000010530001003000&mc=1)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2T9VQ0+2IHWQA+2990+5YZ75)
![](https://www26.a8.net/svt/bgt?aid=200628988047&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015111000&mc=1)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+RZE7M+50+2HYT81)
![](https://www23.a8.net/svt/bgt?aid=200820699181&wid=001&eno=01&mid=s00000001642001106000&mc=1)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3BKA8R+2ZRH9U+CO4+6L1Y9)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。
にほんブログ村
</strong">
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a3/adebb6569dcf382cbb4c05ab9ff69248.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0f/619082b2ebc477daa998920e07d80f61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/09/cb0f7135f0db3f3208e36818be22e6c7.jpg)
(本文・写真無断転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
夜中に雨が降ったようですが、只今は雨も上がっています。
みなさまの日々はいかがですか。
11月の畑仕事はタマネギ苗の植え付けです、完了しました。
これは良好な苗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d6/f3ce315e95abdc6c2883716ca94b074f.jpg)
この2畝はまだましな苗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b1/6972408879519ccbfbbfc5a1e1919bc4.jpg)
そして糸くずみたいなヒョロヒョロの苗も植付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0b/e02515d01eed849a286c535e71034053.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f9/eda3b91b93db3b0856ef7fb059d7430c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8b/62d4f0ca74f8f792a0dc0739bf7ac430.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6c/5bc9e288781c670d4aac526faadcead8.jpg)
もったいないと思って全部植えつけましたが、厳寒期に枯れるか?
自然消滅するか?
はたまた挽回するか?
種はタキイの「OK黃」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/96/a8f1820d914e432a0b0be22e3125d49b.jpg)
およそ700本の苗を植えつけたことになります。
種まきに失敗しましたので、今年はスタートから躓いたことになります。
小ぶりでも収穫出来たらいいのでありますが、後は野となれ山となれ、
といった只今の心境なのであります。
それではまた。
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2T9VQ0+2IHWQA+2990+5YZ75)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+RZE7M+50+2HYT81)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3BKA8R+2ZRH9U+CO4+6L1Y9)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
</strong">