箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

冬野菜、種まきが遅れ、寒くて大きくならず…

2012年12月15日 06時50分00秒 | ガーデニング&野菜作り
日本ブログ村 箕面地域情報 ギボウシ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
今朝は雨も、昨日までとは一転妙に温かい。
12月も早や中旬、いよいよ年の瀬も押し迫ってきましたが、いかがお過ごしですか。


今年は12月に入り、寒い日が続き、さすがに野菜類の成長も止まり…

12月の畑では…
3番白菜がやっと巻きかけ、これは植えるのが遅かった。
2番大根も、太さ3センチほど、これでも来年の3月まで、何とか毎朝大根おろしが食べられる。




リーフレタスも、もっと早くビニールトンネルしてやればよかったが、それも遅れ…


やっぱり本格的寒さの前にある程度の大きさにしてやらないと…
タカナも…

エシャロットも…

ニンニクも…

玉ねぎも…

12月の畑はこんな状態。


畑には、今年はなぜかススキに似た草がはびこり…
その根は、まるで竹のように地下で根を伸ばし、畑を覆い尽くす勢い。

それなら、根こそぎ退治と掘り起こして見れば…
40センチ掘っても、根がびっしり…


開墾精神で掘り起こし…
ここは来年、花床にしよう…
冬の間の土づくりだ…
などと自身を鼓舞しながら、寒風の畑作業をしているのでありますが…

それではまた、朝市会場でお会いしましょう…。

今年の朝市開催も残り後2日。
12月16日(日)新鮮野菜市、ヤキイモ&あったかいきつねうどんの販売
そして今年のラスト開催が、12月23日(日)


朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
(だいたい7時半を過ぎるとオープンしています)
終了は、12時。ただし、売切れにより早く終了することがあります。

駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有

場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。

新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。

途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
場所は、下のとおり

詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照


















人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「時間がたっぷりある」って本当?

2012年12月14日 06時59分00秒 | 日記
日本ブログ村 猫「チビ」
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ


こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
毎日すっかり寒くなり、曇った日が多く…
でも、時々雲ひとつない青空が広がる。


つい先日、とある事情で今回の衆議院選挙の期日前投票の管理者を頼まれました。
午前8時~午後8時までの12時間拘束…。

その長い長い時間の中で、しばし「時間」について考えてみると…

よく「時間だけは、たっぷりあるから…」という会話を耳にするが、本当だろうか。

これは暇人や退職者らがよく使う言葉だ。

でも、これは明らかに嘘で、時間ほど24時間、赤ちゃんからお年寄りまで
公平に分け与えてくれるものはない。
だれ一人足り、1秒の狂いもない。

いくらAB型の人が公平感覚に優れているからといって、
まんじゅうを割って公平な大きさし、分け与えることはできても、時間の公平さにはかなわない。

「時間だけは、たっぷりある」というのは、実は自分勝手に使える時間がたっぷりあるということで、
この勝手に使えるというところがミソだ。

一足早く退職した私の友人が、こんなことを言っていた。
退職すれば…
「焦らない」「無理をしない」「気を使わない」
3ない生活だ、そして曜日がふと分からなくなると…

退職して、多分3日もすればそんな生活にすっかり馴染んでしまうのだろう…

私も、私なりの日常のリズムができた。仕事現役時と何が大きく違うか?
それは、自分勝手に使える時間がたっぷりとあること。

話は、冒頭に戻って、12時間の期日前投票所での拘束。
さぞ、時間が長かろうと想像していたが…

初めてお会いしたSさんも気さくな人柄、もう一人はかつての職場の先輩。
魚のさばき方や、男の料理教室に行っている話や、今も卓球をしているなどなど…

いろいろ話をしているうちに一日が終わり…
想像していたよりは、苦痛も少なく…


しかし考えてみれば…
自分勝手に自由に使える時間があること、その楽しさ、それだけでも至福の宝。
ただただ、今年はそれを十分に生かし切れていない。
そんなことを改めて思ったのでありますが…

それではまた。


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

日本ブログ村 バナーギボウシ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村





キングダムノート








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコも考える?衆議院選挙…

2012年12月12日 05時30分00秒 | 
日本ブログ村 猫「チビ」
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

寒い毎日が続きますが、いかがお過ごしですか。

衆議院選挙が告示され、
選挙戦がスタートし…
今度の日曜日は投票日。

我が家の愛猫 チビちゃんもじっとNHKの放送を聞き…


見入り…

じっ~と考え…


頷き…


選挙結果が気になるのでありますが…


私はといえば、期日前投票の管理者を頼まれ、今日は一日拘束される。
午前8時30分~午後8時。
長いだろうなあ~
せっかくの機会だから、時間について考えてみよう
などと思っているのでありますが…


それではまた。

ネコちゃん用品 人気があるのは…


ヘルス、そしてビューティ






人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

日本ブログ村 バナーギボウシ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村
とにかく安いアウトレット

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ちゃんの寝相がアートに?人気があるとか…

2012年12月11日 06時50分00秒 | 日記
日本ブログ村 猫「チビ」
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ


こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
先日のとある新聞に、「赤ちゃんの寝相アートが人気」なる見出しが載り…

どうやら眠っている赤ちゃんを主役に、周囲を飾って一枚の絵のように写真を作る。
それが寝顔ならぬ寝相アートらしい。
癒されるという声が多く、何でも人気らしい。

作り方は、寝ている赤ちゃんの回りに、家の中にあるもの、
タオルやおもちゃやなどを置いてドラマを作る。

1才になったばかりのふうま君。熟睡だ。


6か月の時の寝顔は、こんな風で…


どんな夢を見ているのだろうか?
ひょっとして暴れん坊将軍になった夢?


でもアートにするには、寝顔だけではダメ見たいで、手や足など寝相に合わせてイメージするらしい。

…たった一枚の写真から、見ているだけでドラマが始まる。
それがコンセプトらしい。

一枚の写真から物語が始まる、なかなか面白そうだ。
機会があれば私も一度…、などとおもっているのでありますが。
それではまた。

アマゾンの売れ筋 ベビー&マタニティ








赤ちゃんタウン




『100%ChocolateCafe.』…
 "チョコレートの明治"がプロデュースするカフェ。
 東京スカイツリータウンにも店舗があり、バレンタインデーの限定商品や
 定番の「56種類のチョコレート」



2013年賀状印刷、デザイン700種類以上。今なら70%OFF







人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

日本ブログ村 バナーギボウシ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっかり花が減り、トキワシノブが…

2012年12月10日 09時00分00秒 | ガーデニング&野菜作り
日本ブログ村 猫「チビ」
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
朝の気温は、この冬一番の冷え込みを連日更新。
帽子をかぶり、手袋をし、それでもなかなか外へ出るにならない毎日ですが、
みなさまはいかがお過ごしですか。

さすがに寒くなり、菊を除けばすっかり花も減り…

新緑の頃には、輝かしい緑を誇っていたシノブも晩秋には葉を落とし…


12月には入れば、こんな姿に…


でも、トキハシノブは常緑で、乾燥に強い。

何年か前に植え付けたものが、鉢一杯に広がってきた。
乾燥に強く、軒下に置いておけば、世話いらずだ。


葉の美しさでは、日本シノブにかなわないが、茎の可愛さはトキワシノブ。
まるで、ネコの足のようだ…。




来年は、苔玉にしたり、少し趣のある鉢に植えたり…
涼しげで、風情のあるトキワシノブの寄せ植え、
そんなことに挑戦しよう…。

そんなことを思いながら、トキワシノブを眺めているのでありますが…
それではまた。

フォトブックがなんと300円から
最大120枚もの写真のアップロードが可能。テキスト編集も可能。
今なら送料無料特典付き!



















人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

日本ブログ村 バナーギボウシ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とある朝のヒトコマ、威風堂々と女性陣がズラリと並び…

2012年12月09日 06時40分00秒 | 日記
日本ブログ村 猫「チビ」
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
今朝はどうやらこの冬一番の冷え込みになりそうですね。

つい先日、登校指導なる日があり…

私もとある団体の関係で、行くことにしたのですが…

見渡せば、山と空だけの天空のまちにできた、大阪府内初の施設一体型小中学校。
地域の子どもを守るための「登校指導日」なる朝。


着けば、何やらたすきをかけ、威風堂々と女性陣がズラリと並び…
子どもたちが次々とあいさつをし、登校して行く…


男性は、殆ど立っていない。
私はといえば、ズラリと並ぶ女性陣を見て
なっ何故か恥ずかしくて、なかなか車から降りられず…

勇気をふりしぼって、門の近くに立ち…
何か恥ずかしくて、オシッコが漏れそうになるのを我慢して…

初めての経験、登校指導日なる朝の30分が終わったのでありますが…

それではまた。























人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

日本ブログ村 バナーギボウシ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走だ。朝市にも葉ボタンの寄せ植えがズラリと並び、新年を迎える準備が…

2012年12月08日 06時25分00秒 | 朝市
日本ブログ村 箕面地域情報 ギボウシ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村


人気ブログランキングへ


こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
どうやらこの週末は冷え込みそうですね。みなさまはいかがお過ごしですか。

12月に入り、ぐっと気温が下がり、露天の車のフロントガラスは霜でバリバリ…

ひと霜ごとに美味しくなる冬野菜、ここ止々呂美(とどろみ)新鮮野菜市では…

先週、12月2日の日曜日、ここ止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市には、何と葉ボタンなどの寄せ植えがズラリと並び…


葉ボタンとユズ、如何にも師走らしい雰囲気が出て…
この中に、恥ずかしながら私の寄せ植えもあり…



こんなにあっても、これが大方売れて行くんですね。


何となく朝市会場も正月を迎える準備モードになり…


松ボックリを使ったミニクリスマスツリーがお目見えし…


欲しい人もいるんだろうな~、ワラがあり…


それぞれの家の味がある漬物が並び…


ここ止々呂美ふれあいの朝市の漬物といえば、Kさんの漬物が大人気。
隣の男性は、お客さんですが、なぜかいつも販売のお手伝いをし…


これは、試食用シイタケを焼いているところ。


サラダセットがあり…


カブがあり…


ここ止々呂美(とどろみ)では、地元農家15軒ほどが毎週日曜日 ふれあい朝市を開催。
しかも今どき珍しい対面販売方式。

そして毎朝、おみくじのような竹で作ったくじを引き、テントの下の販売場所を
抽選で決定。

「いい場所が当たったとか、今日は一番奥や」とか言いながら朝市が始まる。

そんな朝市が、明日9日も開催。

ここ止々呂美(とどろみ)で四季を感じ、しばしのくつろぎはいかがですか。

小さい子どもさんの社会勉強にいかがですか。
それではまた。

朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
(だいたい7時半を過ぎるとオープンしています)
終了は、12時。ただし、売切れにより早く終了することがあります。

駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有

場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。

新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。

途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
場所は、下のとおり

詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照


☆年賀状印刷は【コクヨグループ】ネットスクウェアで☆


キングダムノート


















人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュンベリーの葉も真っ赤になり、散り、数枚に…

2012年12月07日 06時15分00秒 | 日記
日本ブログ村 猫「チビ」
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ


こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
今朝は寒いですね。みなさまはいかがお過ごしですか。
私の出勤時間、出勤といっても畑ですが…
寒さとともに遅くなり、午前10時にやっと。

今年植えたジュンベリー、さすがに今年は花も咲かなかったが、
来年は咲き、ビタミンCたっぷりの実をつけるだろう。

そのジュンベリーの葉も数枚になり、紅葉し、来年の開花に備えている。

今日は、何やら登校指導の日らしく…
とある団体の関係で、私もこれから行かなければならない。
なんか、恥ずかしいなあ~。
それではまた。

フォトブックがなんと300円から
最大120枚もの写真のアップロードが可能。テキスト編集も可能。
今なら送料無料特典付き!


アマゾンの売れ筋 ベビー&マタニティ


ユニチャーム 1週間消臭・抗菌デオトイレ取替え専用消臭シート 10枚

新品価格
¥533から
(2012/12/7 10:17時点)


ペットクラブ ペット用バリカン全身カット用 ER807PP-A 青

新品価格
¥3,930から
(2012/12/7 10:19時点)











人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

日本ブログ村 バナーギボウシ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G君は初めての朝市見学、ユズを求めて止々呂美(とどろみ)へ。シイタケバーベキューも始まり…

2012年12月06日 06時20分00秒 | 朝市
日本ブログ村 バナーギボウシ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ


こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

先週の日曜日 12月2日は寒かったですね…
止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市会場は、余野川のほとりにあり、ことのほか寒い。


いつもよく来てくれる3才のMちゃん。

今日はピンクで…
でも、寒い。


2才のSちゃんは、大阪市内から止々呂美(とどろみ)の朝市へ…
今日で2回目。
「豚汁、あったかくておいしい」と…
今日のお買いものは、シイタケがお目当てとか…


そして2才5か月のG君は、箕面市萱野から…
初めて止々呂美(とどろみ)の朝市へ…

ユズを買い、野菜を買い、G君は大喜び…


朝市会場では、買ったシイタケをその場で焼いて食べられる
シイタケバーベキューをオープン。


七輪やユズ、醤油、紙の小皿、箸などは朝市で準備しています。
自由に使ってもらって結構ですので、ぜひご利用を…


この日は、PR不足とあって、七輪の周りにはお客さんより関係者のたまり場に…




醤油とシイタケのこうばしい香りが漂い…
「ビールがあったらなあ~」などと言いながら…
真っ先にやいて食べていたのは私ですが…

朝市で売っているもので、シイタケやお餅、焼いて食べられるものは
ぜひ一度七輪で炭火焼を…
少々寒くても、ミニバーベキューはいかがですか…

寒くても、あったかいコーヒーがあり、焼き芋があり、豚汁があり…




何と言っても人気のユズがある、止々呂美(とどろみ)の新鮮野菜市。

そんな止々呂美(とどろみ)へ、ドライブ&朝市見学はいかがですか。

 止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市は、毎週日曜日午前8時オープン。
今年も残り少なくなってきました。
12月の朝市は、2・9・16・23日の各日曜日。
今年は12月23日が最終日で、1月・2月はお休み。
来年のオープンは、3月17日の予定です。
それではまた、朝市会場でお会いしましょう。

詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照

グッバイマヌル~僕と妻のラブバトル 完全版 DVD BOX I

新品価格¥14,636から(2012/12/4 18:28時点)


なかぎし 敷き毛布 140×80cm NA-023S

新品価格¥1,448から(2012/12/4 18:32時点)

[2CS] サントリー 天然水(南アルプス) (2L×6本)×2箱

新品価格¥1,173から(2012/12/4 18:34時点)









インクをお探しなら【インクナビ】!!








人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なくしたものを数えない、今あるものを生かす…

2012年12月05日 06時30分00秒 | 私事余談&雑感
日本ブログ村 猫「チビ」
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ


こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
ケヤキの木も落葉寸前、毎日毎日ケヤキの葉が風に舞い…


山々は黄葉し…


早や12月も5日目、別にしなくてもどうということはないけれど、
人は12月になれば、1年の締めくくりをし、新しい年を迎えようとする。

けじめをつけるには、最も適した月が12月。
諦めたり、忘れたり、未練を捨てたり…

そう言えば、1週間ほど前、確か11月28日のNHKのニュース番組で
女性アナウンサーがインタビューをするシーンがあり…

相手は、首から下が筋ジストロフィーでまったく動かない春山満さん。
それは、就職活動をする学生に向けてのメッセージだ。

春山満さんは…
「首から下は動かない、でも物が見える…
耳が聞こえる、話をすることができる…
そして何よりも考えることができる」

「首から下はなくしたが、なくしたものを数えても仕方がない。
残ったものを生かすことが大事、それをある日私は悟った。」と…

「まねるだけなら、マニュアル本やハウツー本で同じことをすることができる。
まねて、学び、そして大事なのは、自分流に加工すること」

「日本の一流企業といっても、会社ができてせいぜい30~40年。
はじめはうさんくさい金融業やあやしげな物作りから始まっている。
就職難といっても、一流企業に目が向き過ぎていないか。」などなど

缶ビールを飲みながら、ウトウトしながらテレビを見ていた私。
このインタビューを聞いて、いっぺんに目が覚めたのであります…


最近、すっかり本を読まなくなった。
意欲がなくなったというより、目がダメになってきた…

本にふれ、識者の言葉に耳を傾ける、やっぱり文化的な刺激が必要だ…
などと思いながら、さらに缶ビールを開け…

とにかく今あるものを生かしていこう…
何でも自分流にアレンジだ、などと思ったのでありますが…

それではまた。

☆薬剤師限定☆通勤30分以内♪550万円以上の求人あり!



自宅にいながらリサイクル宅配買取サービス


約45%オフ!直販限定ファンデセット⇒送料無料







☆年賀状印刷は【コクヨグループ】ネットスクウェアで☆


キングダムノート









人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

日本ブログ村 バナーギボウシ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1才と3才、兄弟は遊んだり喧嘩したり。黒髪は長く伸び…

2012年12月04日 06時55分00秒 | 日記




日本ブログ村 猫「チビ」

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

12月に入り、衆議院選挙の告示もされ、なんとなく気忙しい日々
みなさまはいかがお過ごしですか。

1才になったばかりのふうま君、何にでも興味を持ち、じっとしていない。



1才と3才、遊んでいるかと思えば…




お姉ちゃんが気になり、ちょっかいを出し…


もう喧嘩。


3才と2カ月、みゆちゃんの髪の毛は、こんなに長く伸び…
風呂上がり、髪の毛を乾かすだけでも時間がかかる。


せっかく伸びた髪の毛、でも、七五三も終わったし…
多分、切るんだろうなあ~


切れば、次はどんな髪型?楽しみだなあ~

私の穏やかな日々が続いているのでありますが…
それではまた。

おもちゃ


何でもアマゾンで売れているとか…

パンパース さらさらケアパンツ ウルトラジャンボパック L 64枚

新品価格¥1,580から(2012/12/4 06:45時点)


アンパンマン えいごもしゃべるよ おしゃべりいっぱいことばずかんDX

新品価格¥6,360から(2012/12/4 06:47時点)


(ロスコ)Rothco フリース ネックウォーマー













『100%ChocolateCafe.』…
 "チョコレートの明治"がプロデュースするカフェ。
 東京スカイツリータウンにも店舗があり、バレンタインデーの限定商品や
 定番の「56種類のチョコレート」



2013年賀状印刷、デザイン700種類以上。今なら70%OFF



アマゾンの売れ筋 ベビー&マタニティ



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

日本ブログ村 バナーギボウシ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えぇ~つ、子ども手当 中学卒業まで年312,000円…

2012年12月03日 08時19分26秒 | 私事余談&雑感
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
昨日は寒かったですね。
特に日中気温が上がらず、昼過ぎからずーっと寒く…

みなさまの土・日は、いかがお過ごしでした。

自民が歴史的大勝 衆院選 民主完敗
日本の政治激変 投票率 67%

とある新聞の朝刊の第一面の見出し…

たまたま小屋を掃除していたら、出てきた新聞。
日付は、平成17年9月2日(月) 今から7年前だ。


思えば、その4年後、平成21年には民主党が大躍進し、自民党が大敗。

民意は、移ろいやすい。ちょっとした風の吹き方で選挙の結果が大きく変わる。
人の行動は、案外単純で、その判断の根底に必ず損か得か、そんな物差しがある。

だから、人は甘い言葉にだまされるのである。

今回の衆院選でも…
えぇ~つ、子ども手当 中学卒業まで年312,000円。

それってないんじゃない、と思った。
民主党が前回の衆議院選挙でのマニフェストと同じだ。

日本未来党は、卒原発・子ども手当312,000円。
耳触りはいいが、民主党が失敗したばかりだ。

民主党が政権をとった時、今回で引退する藤井議員が鳩山内閣で財務大臣を務めていたが、
テレビのインタビューで、財源はたっぷりある。何しろ埋蔵金が一杯あるから、と答えていた。

あの埋蔵金は、どこへ行ったのだろう。

日本未来党は、子ども手当はバーチャルで、というが…

超高齢化社会が近づく中、社会保障費が増大するのは当然のこととして、
税の使い道は、高齢者施策にシフトされがちであり、
未来に投資するなら子ども施策にシフトすべきとは思うが…

誰かさんの選挙に勝つためだけのマニフェストに卒原発を加えただけ…
ここまでなら、誰でも言えそうな気がするのですが…

で、子ども手当の資金繰りはどうするのだろう?
ひょっとして、嘉田由紀子日本未来党党首は、あの財務大臣だった藤井議員から
埋蔵金の秘密地図をもらっているのだろうか…

昨日の夜は寒く、電気があることの有難さをしみじみと感じた…
電気ごたつ、電気毛布。

話は、ずれにずれますが、先月行った能登半島の旅の途中に、何でも大人気のランプの宿があり…
電気がない。当然冷蔵庫もエアコンもない。
ただあるのはランプの明かりだけ、ロマンチックだが、でもこの時期は、寒いだろうなあ~
ロマンチックより暖房だろうなあ~

などと日本のエネルギーのことを考えたり…

甘い政権公約に騙されずに、公約全体、言わば各党の総合力とリーダーで判断するしかないなあ~などと考えたりしているのでありますが…

我が家の愛猫 チビちゃんに「どう思う」と聞けば…


チビちゃんは答えるのである。
「二日間、電気のない生活をすれば分かる」と…


つまらぬ私見、ご容赦を。それではまた…





インクをお探しなら【インクナビ】!!








マネークリップ 商品一覧




バイオハザード ダムネーション(初回生産限定) [Blu-ray]

新品価格¥4,387から(2012/12/3 18:24時点)


ヘルシンキ・フォーミュラ スクラビングブラシ

新品価格
¥1,960から
(2012/12/3 18:38時点)




人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

日本ブログ村 バナーギボウシ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ~自慢のエプロン。戦力にはならなくても3才のお手伝い…

2012年12月02日 05時15分30秒 | 日記
日本ブログ村 猫「チビ」
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

大人もスーツを着れば、見た目も気持ちも変わる。
だから服装は、不思議だ。

3才期は、まさに成長の時期。

たかが3才、されどママに作ってもらった自慢のエプロン。
さっそく着けてお手伝い。


今日の昼は、大好きなお好み焼き。
お好み焼きの材料をマゼマゼし…


皿を洗い…


ただ戦力にはならず、戦力外ですが…

それでもエプロンを着ければ、俄然お手伝いの意欲が湧き…


そう言えば、仕事現役の時は、スーツを着て皮靴を履いて、カバンをもって出かければ、
仕事スタイルになる。
スーツばかりでは味気なく、たまにカジュアルなスタイルに変えれば、気持ちも変わる。

私はといえば、毎日の中心が畑仕事。私なりの畑着を着て…
男というものは、たいがい同じものを着たがる。
だからこそ、たまには服装も変える方がいいのだろう…

人は、絶えず同じような日常を送り、時間が経っていく。
何かの刺激を受けた時は、行動パターンや思考パターンを変え…

恋愛などの転機が生まれることになる。
何事にも変化がチャンスだから…

仕事だけをしていて、気がつけばアラフォー、他から見てなんであの人が独身?
ってこと、ありますよね。

私の毎日も、考えれば恐ろしいほどのマンネリ生活。
本もすっかり読まなくなったし…

しかし、マンネリ生活ほど、楽なものはない。
平凡・マンネリこそ極上生活だ、などと思う一方
これでは…と思う気持ちもあり…

日々徒然、いろんなことを考えているのでありますが…

それではまた。









(追伸)
本日は、いよいよ師走の新鮮野菜市 止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市を開催
ヤキイモ・豚汁・ホットコーヒー&地元止々呂美(とどろみ)の新鮮野菜や切り花はいかがですか。



朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
(だいたい7時半を過ぎるとオープンしています)
終了は、12時。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を。
川遊びやバーベキューは、対岸の専用駐車場へ止めてください)
トイレ有
場所は、池田から亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。
箕面有料トンネル(グリーンロード)北出口から、亀岡方面へ道なりで4~5分です。
朝市会場周辺には、こんな赤い旗が…

こんな旗も「ゆずともみじの里 箕面」…


来週の日曜日12月9日も、予定どおり朝市は、8時オープン。

詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照







『100%ChocolateCafe.』…
 "チョコレートの明治"がプロデュースするカフェ。
 東京スカイツリータウンにも店舗があり、バレンタインデーの限定商品や
 定番の「56種類のチョコレート」



「これまでとは肌が違う。お肌が曲がり角を曲がった。」
と感じているようです。

さまざまなストレスにより、肌がダメージを受けると
肌のターンオーバー機能がくるいだし

・毛穴が目立つ
・疲れが見える
・吹き出物が気になるようになる
・肌がざらつく
・肌が硬い
・化粧ノリが悪い

このようなトラブルが次々と表れだします。

こうなると、
本来、肌を美しく照らすはずの光を反射する力も低下し
肌の表面はにごった状態になってしまいます。

そこで、新スキンケアブランド『ルナメア』は
クリア&チャージで肌表面、内部の両方から
光を美しく放つ「ピュアきらり肌」をコンセプトとして
誕生した化粧品 。










「Lunamer(ルナメア)」







手軽に始められる新習慣『ルナメア』トライアルキット1000円







2013年賀状印刷、デザイン700種類以上。今なら30%OFF



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

日本ブログ村 バナーギボウシ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待のコールラビを初収穫、まずはサラダに。そのお味は…

2012年12月01日 06時20分00秒 | グルメ&私の一品料理
日本ブログ村 猫「チビ」
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
さぁ~今日から12月、今日は日中気温が上がらず、寒い一日になりそうですが
みなさまはいかがお過ごしですか。

我が家の愛猫 チビちゃんもストーブの前へ…


今年挑戦したコールラビ、植えるのが少々遅かったが、つい先日初収穫。

このサイズは、多分半人前。

ともかく2個収穫し、みゆちゃんも大喜び。


皮をむいてサラダに…
そのまま何もつけずに食べれば、洋ナシとカブを足して割ったような味?
シャキシャキ感があり、あまりにもあっさりし過ぎ?

コールラビだけのサラダ。オリーブオイルに黒胡椒、塩少々とシンプルに。
これが世界一おいしい野菜らしいが、そう言われば、そうかも知れないし…
とにかく初めての味だ。


ビタミンCとカリウムが多く含まれているらしい。
カリウムは、ナトリウム排出効果があり、高血圧予防にいいらしい。

多分高級レストランか何かで、少しばかり出てくれば、珍しくておいしく感じるのだろう。

マヨネーズと塩コショウで和え、サラダにしたり…
ベーコンと炒めたり…
ウィンナーとコンソメスープにしたり…
煮ものにしたり…

中でも漬物がおいしいらしい。

漬物大好きの私にとって、コールラビのぬか漬けや甘酢漬け
そして、今人気の塩こうじに漬ければ、これは美味しいはず。

カゴメが送ってきたトマト塩こうじだれ、これに漬けても美味いかも?

私のささやかな楽しみは広がるのでありますが…

明日2日は、午前8時から止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市を開催。朝は、氷点下まで下がりそう…
寒いの嫌だなあ~

今日は、白菜・大根・サラダミズナ・リーフレタス・人参など朝市への出荷のために野菜の収穫をしなければならない。
寒いこの時期、野菜の水洗い、きついなぁ~

でも、今の生活のリズムは、この朝市が中心だ。楽で、何もかも自分に好都合なことなどないのだ、
などと叱咤激励しながら、私の師走がスタートしたのでありますが…

それではまた。







『100%ChocolateCafe.』…
 "チョコレートの明治"がプロデュースするカフェ。
 東京スカイツリータウンにも店舗があり、バレンタインデーの限定商品や
 定番の「56種類のチョコレート」



2013年賀状印刷、デザイン700種類以上。今なら70%OFF

挨拶状ドットコム



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

日本ブログ村 バナーギボウシ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~