昨日は主人が早朝からお友達と一緒にお出掛けしてたので、久し振りのお一人様デーだった(*^。^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/00/f5b84bf2ad3d638871b649cb9ca78332.jpg?1573288924)
建物には、こんな横断幕も↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/26/e77ef7237b0c4c75ce107dc25f4ad3a6.jpg?1573289059)
こちらが入り口↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/72/2ff6c0ae324db63273c9c8c1e8b0c235.jpg?1573289059)
私が今回購入した戦利品がこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/62/4637ac7a093e8024a128bd1d2e33a458.jpg?1573290232)
こちらは、焼きそばやたい焼き、津ぎょうざ等が販売されているコーナー↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/05/d25a1dfc8b4ade324c25775be8733bd0.jpg?1573289059)
ハンバーガーやホットドッグも🌭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/49/02b912d86ef35f58aad65e572477a22e.jpg?1573290416)
外にあるブースを一通り見て歩いた後、家具等を展示販売されている体育館に行ってみる事に(*^ー^)ノ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/21/71789906d22e5faf3875dff8b49649b1.jpg?1573290416)
一番人気だったのが、こちらのコーナーにあった木箱↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5c/1c43bd395e729929dc4b1572f1486b70.jpg?1573290417)
最後にこちらのコーナーで性格診断もやって貰った(*^。^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c2/bf53835fc7d20399fdc598db187160bd.jpg?1573290417)
結果がこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9a/cb54d51da8722245e8b598cbb49123a9.jpg?1573340164)
この週末は、各地で様々なイベントの広告が入って来ており、何処に行こうかワクワクしていた私(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
先ずは、「第33回三重矯正展」に行ってみる事にした👍
三重矯正展では、全国の刑務所の受刑者が作製した刑務所作業製品の展示即売の他、「組みひも」、「ステンドグラス制作」、「七宝焼」、「ろくろ」等の体験コーナーや施設見学、刑務所レシピのカレーライス・パンの販売、性格診断コーナー等盛り沢山の催しの他、地域のお野菜や特産品、バザーのコーナーもあるのだ🎵
10時前に市役所に車を停めて、歩いて三重刑務所まで行く事に👍
市役所から歩いて10分弱で、岩田川沿いにある刑務所が見えて来た↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/00/f5b84bf2ad3d638871b649cb9ca78332.jpg?1573288924)
建物には、こんな横断幕も↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/26/e77ef7237b0c4c75ce107dc25f4ad3a6.jpg?1573289059)
こちらが入り口↓
いつも車で前を通る時に見かける殺風景な建物とは違うカラフルな装いとなっていて、ビックリ😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/81/95d3687ec0563e112570fcb95a9d40c8.jpg?1573289059)
こちらが場内の案内図↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/64/fd25f20a09a13c8fa85d7c1fdd63eba8.jpg?1573289060)
中に入って行くと、色んなコーナーがあり、沢山の人で溢れかえっていた( ゜o゜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/81/95d3687ec0563e112570fcb95a9d40c8.jpg?1573289059)
こちらが場内の案内図↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/64/fd25f20a09a13c8fa85d7c1fdd63eba8.jpg?1573289060)
中に入って行くと、色んなコーナーがあり、沢山の人で溢れかえっていた( ゜o゜)
こちらは、ろくろの体験コーナーと受刑者の作品が販売されているコーナー↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e2/4e897303a92d099f8cf260e3310b512d.jpg?1573289059)
ここのコーナーでは、主に小さな作品が販売されていて、家具など大きな作品は体育館の中で展示販売されていた↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e2/4e897303a92d099f8cf260e3310b512d.jpg?1573289059)
ここのコーナーでは、主に小さな作品が販売されていて、家具など大きな作品は体育館の中で展示販売されていた↓
布製の色んな小物類があったり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/87/bf7e92c6934e31f4f75cd56baf9a6a20.jpg?1573289059)
こちらでは、木製品が↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8b/f212660be8861f8b9f253dc7902c6da7.jpg?1573289060)
奥には、新鮮野菜や特産品、バザーのブースも↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cc/f57cd7ecacff3171f6cb8ee2fcf3c534.jpg?1573289059)
私は椎茸に割れ煎餅、次郎柿を購入👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d1/46373bd19f569767268cdd3295b5211f.jpg?1573289059)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/87/bf7e92c6934e31f4f75cd56baf9a6a20.jpg?1573289059)
こちらでは、木製品が↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8b/f212660be8861f8b9f253dc7902c6da7.jpg?1573289060)
奥には、新鮮野菜や特産品、バザーのブースも↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cc/f57cd7ecacff3171f6cb8ee2fcf3c534.jpg?1573289059)
私は椎茸に割れ煎餅、次郎柿を購入👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d1/46373bd19f569767268cdd3295b5211f.jpg?1573289059)
こちらでは、お野菜がなんと全て100円だった(*_*)
ポテトサラダ用に、メークインを購入↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/72/2ff6c0ae324db63273c9c8c1e8b0c235.jpg?1573289059)
私が今回購入した戦利品がこちら↓
椎茸と割れ煎餅が一袋350円、次郎柿が250円、メークインが100円とかなりお値打ちだった(*^。^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ec/5a5bf194aa14d3cc1941d2e14ae30414.jpg?1573289966)
この割れ煎餅は、地元のデパートでも時々販売される事があるのだけど、黒糖ごまざらめ味が一番私的にはお気に入りなので、迷わず購入(*^。^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ec/5a5bf194aa14d3cc1941d2e14ae30414.jpg?1573289966)
この割れ煎餅は、地元のデパートでも時々販売される事があるのだけど、黒糖ごまざらめ味が一番私的にはお気に入りなので、迷わず購入(*^。^*)
割れてたって美味しさは変わりないのだし、お値打ちに買えるならこんな有難い事はないと、主婦なら誰でも思うよねぇ✌️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/62/4637ac7a093e8024a128bd1d2e33a458.jpg?1573290232)
こちらは、焼きそばやたい焼き、津ぎょうざ等が販売されているコーナー↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/05/d25a1dfc8b4ade324c25775be8733bd0.jpg?1573289059)
ハンバーガーやホットドッグも🌭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/49/02b912d86ef35f58aad65e572477a22e.jpg?1573290416)
外にあるブースを一通り見て歩いた後、家具等を展示販売されている体育館に行ってみる事に(*^ー^)ノ♪
写真に撮るのを忘れてしまったが、樹木希林さんも購入した様な立派な家具も多数展示販売されていた✨
どの作品も丁寧に作られていて、受刑者がどんな思いでこれらを作ったのだろうかと考えると、なんだか涙が出そうになってしまった😢
人間は誰でも過ちを犯す生き物である。だけど、例え犯罪を犯してしまったとしても、心から反省し悔い改めたとしたならば、きっと変われると思うし、立ち直れると私は信じている。
なので、家具職人も負けない様な精巧な作品を手掛けた受刑者達の更正を心から願ってやまない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/21/71789906d22e5faf3875dff8b49649b1.jpg?1573290416)
一番人気だったのが、こちらのコーナーにあった木箱↓
蓋のないタイプから、蓋付き、キャスター付き等、色んな種類が1100〜1700円代で販売されていた✨
私も蓋付き&キャスター付き(1700円少し)の木箱を購入👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5c/1c43bd395e729929dc4b1572f1486b70.jpg?1573290417)
最後にこちらのコーナーで性格診断もやって貰った(*^。^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c2/bf53835fc7d20399fdc598db187160bd.jpg?1573290417)
結果がこちら↓
" 控え目で目立たない性格 "なんだそうだ(笑)
" デリケートで、心や身体の変化に割合敏感 "と言うところは、当たってるかな(^o^;)
最後に書かれてあった、" ゆったり構えてストレスがたまらないようにしましょう "と言うアドバイスにもあった様に、だから、こうやって週末は色んなイベントに参加してストレス発散しているのさ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8a/c5f54d0a8057140e09f06386cb691c1b.jpg?1573340029)
こちらは、性格診断のコーナーの前に貼られていた「矯正心理専門職」のポスター↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8a/c5f54d0a8057140e09f06386cb691c1b.jpg?1573340029)
こちらは、性格診断のコーナーの前に貼られていた「矯正心理専門職」のポスター↓
「へぇ〜っ、こんなお仕事があるんだ、若い頃に知ってたら目指してたかもなぁ」、なんて思いながら見ていた(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ef/d1fc8e93b7065a69f63f43b715e64d74.jpg?1573290417)
キャスター付きの木箱をゲットした私は、「こう言う時は、主人がいないと困るわァ😱」なんて、ブツブツ言いながらも、車を停めてある市役所までエイコラと重い戦利品を抱えて必死に戻って来た💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ef/d1fc8e93b7065a69f63f43b715e64d74.jpg?1573290417)
キャスター付きの木箱をゲットした私は、「こう言う時は、主人がいないと困るわァ😱」なんて、ブツブツ言いながらも、車を停めてある市役所までエイコラと重い戦利品を抱えて必死に戻って来た💦
途中、横断歩道を小走りした際に、木箱を入れてあったビニール袋の手提げ部分が破れてしまい、木箱を地面に落っことしてしまって角が凹んでしまったり板が外れてしまったが、帰宅した主人が直してくれた(^。^;)
大変な目をして買って来たキャスター付きの木箱がこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/67/4f43b0362486a2870f3448a7d9376b81.jpg?1573290416)
中の様子がこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/67/4f43b0362486a2870f3448a7d9376b81.jpg?1573290416)
中の様子がこちら↓
キャスターが付いているので移動に便利だし容量も結構あるので、リビングの表に出して置きたくない細々した物がこの中に収納出来、大満足(*^。^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/05/d4b79a37ee03418d7acd5850e46b7380.jpg?1573290418)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/05/d4b79a37ee03418d7acd5850e46b7380.jpg?1573290418)
毎年行ってみたいと思いながら1度も行った事がなかった矯正展。
私は行かなかったが、所内見学もやっていて、人気の様で長蛇の列が出来ていた。
味をしめた私は、来年からもお出掛けするだろうな😃
だけど来年からは、一人では行かずに荷物持ちに主人も連れていかなきゃネ(笑)
この後、私は次の目的地である朝津味の「花とみどりのマルシェ」に向かった🚗
続く👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9a/cb54d51da8722245e8b598cbb49123a9.jpg?1573340164)