一昨日の水曜日は午後休取って、ママ友の愉歩さんと山田さんと3人で女子会ランチを楽しんで来た(^o^)v
山田さんは、私や愉歩さんが定期的に購入している手作りビーズ展でビーズ作品を出店している、美人で何でも出来ちゃうスーパーウーマンだ🎵しかもセレブと来ているので、こう言うお洒落なお店もよく知っている👍
「土の中のSalad」はこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6d/b76c54607f77d3da26dd5acec01b79d0.jpg)
このお店は、フレンチ・イタリアンをベースとした野菜が主役の創作料理を楽しめるお店で、コンセプトは、「前菜からメイン、デザートまで野菜を中心にした構成になっています。
旬の食材を中心に、豊富な種類の野菜たちを、その素材を活かした調理法で仕上げています。
お味はもちろんのこと、その彩り、見た目の鮮やかさも存分にお楽しみいただけます。」との事(^^)d
店内入り口を入った一階の様子がこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fe/f240ce45d2863e610c3c0dc62f2ecf52.jpg)
私は午前中お仕事だったので、少し遅れて到着。2階のテーブルに案内されると、既に山田さんと愉歩さんが待っていてくれた。
2階の様子はこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/68/0394106bb484a8ec4e3a0da7dff5d1f9.jpg)
店内にいる人は、殆ど女性のグループばかり。ヘルシーでお野菜中心のSNS映えするお料理は、ヤッパリ女性には人気らしい(*^ー^)ノ♪
ランチメニューは、こちら↓
メインディッシュに苦手なお肉を使ったコースが多かったので、私はタイ風カレーをオーダー🍴
ランチメニューがこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f6/fb60547870691b2ca44dc739f1d0b516.jpg)
200円プラスで、ドリンクが飲み放題となる☕
ドリンクコーナーがこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9a/9e38dc5adb3e5a7d637c432651d6b427.jpg)
まず最初に運ばれて来たのがこちらの前菜で、彩りも綺麗で色んなお野菜がふんだんに使われていて、お皿に彩られたソースも全部が違った味で美味しかった👍
お花も飾りではなくて、実際に食べられる🌸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1e/d801cf615ee5718a2edab97db33f4a5f.jpg)
タイ風カレー(税抜1200円)がこちら↓
インドカレーやネパールカレーは結構好きで定期的に食べに行ったりしているが、タイ風カレーは初めてだ🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/83/24130fbaffca3a053767e3201f5ac4fb.jpg)
このアサリ入りで、色んなお野菜のエキスがたっぷり入ったカレーは、メチャクチャ美味しくて、最初は甘さが感じられるが、後から辛さが広がる感じで、ホテルカレーみたいな極上の味わいだった(*^。^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fa/70cc099ff3ea4d0847427d65e14f0629.jpg)
サフランライスと、その上にトッピングされているお野菜も、" ザ・野菜 "って感じで食べ応えがある🥕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7b/11f4a7a9e69cae1de4ff2c93063d78d3.jpg)
愉歩さんも同じくカレーをオーダーしたが、山田さんはグリルランチをオーダー(^^)d
こちら↓
こちらも美味しそうだったが、挽き肉が入っているので断念💦
山田さん曰く、グラタンみたいな感じでボリューミーで美味しかったとの事(^o^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b9/9ae79b0811ae62b1270d09a0913fb32f.jpg)
最後は三種類のデザートで、こちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6a/0040e5c9c5cd3d141486816f653ed968.jpg)
栗のアイスクリームも濃厚で美味しかったし、シフォンケーキも美味しかった👍
山田さんも忙しい毎日を過ごしているし、愉歩さんも来月から職場が変わるので、こうして3人が揃うのも難しいけど、又一緒に京都にも行こうと約束してお開きに🌠
お野菜をしっかり食べられて、楽しい時間を共に過ごせる仲間がいるって、本当に幸せだなって思える(*^^*)
来年は、ゴッホ展や横山大観展等、巨匠の展覧会が目白押しなので、今からワクワクしてしまう(*^。^*)
お仕事も、もう暫くバタバタしそうだし、色んな事もあるけれど、楽しい事をニンジンにして頑張らなきゃネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4a/94d78da5401a52ae98ff84875793b894.jpg)
「土の中のSalad」については、こちらを参考にしてネ
「野菜のBistro 土の中のSalad 」
住所 〒514-0304
三重県津市雲出本郷町595-1
最寄駅 近鉄津駅よりバス、香良洲口バス停徒歩3分
JR高茶屋駅より徒歩25分
電話番号 059-253-6144
営業時間 [ランチ] 11:30~15:00(L.O. 14:00)
[ディナー]17:30~23:00(L.O. 21:30)
定休日 火曜日
山田さんは、私や愉歩さんが定期的に購入している手作りビーズ展でビーズ作品を出店している、美人で何でも出来ちゃうスーパーウーマンだ🎵しかもセレブと来ているので、こう言うお洒落なお店もよく知っている👍
「土の中のSalad」はこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6d/b76c54607f77d3da26dd5acec01b79d0.jpg)
このお店は、フレンチ・イタリアンをベースとした野菜が主役の創作料理を楽しめるお店で、コンセプトは、「前菜からメイン、デザートまで野菜を中心にした構成になっています。
旬の食材を中心に、豊富な種類の野菜たちを、その素材を活かした調理法で仕上げています。
お味はもちろんのこと、その彩り、見た目の鮮やかさも存分にお楽しみいただけます。」との事(^^)d
店内入り口を入った一階の様子がこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fe/f240ce45d2863e610c3c0dc62f2ecf52.jpg)
私は午前中お仕事だったので、少し遅れて到着。2階のテーブルに案内されると、既に山田さんと愉歩さんが待っていてくれた。
2階の様子はこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/68/0394106bb484a8ec4e3a0da7dff5d1f9.jpg)
店内にいる人は、殆ど女性のグループばかり。ヘルシーでお野菜中心のSNS映えするお料理は、ヤッパリ女性には人気らしい(*^ー^)ノ♪
ランチメニューは、こちら↓
メインディッシュに苦手なお肉を使ったコースが多かったので、私はタイ風カレーをオーダー🍴
ランチメニューがこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f6/fb60547870691b2ca44dc739f1d0b516.jpg)
200円プラスで、ドリンクが飲み放題となる☕
ドリンクコーナーがこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9a/9e38dc5adb3e5a7d637c432651d6b427.jpg)
まず最初に運ばれて来たのがこちらの前菜で、彩りも綺麗で色んなお野菜がふんだんに使われていて、お皿に彩られたソースも全部が違った味で美味しかった👍
お花も飾りではなくて、実際に食べられる🌸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1e/d801cf615ee5718a2edab97db33f4a5f.jpg)
タイ風カレー(税抜1200円)がこちら↓
インドカレーやネパールカレーは結構好きで定期的に食べに行ったりしているが、タイ風カレーは初めてだ🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/83/24130fbaffca3a053767e3201f5ac4fb.jpg)
このアサリ入りで、色んなお野菜のエキスがたっぷり入ったカレーは、メチャクチャ美味しくて、最初は甘さが感じられるが、後から辛さが広がる感じで、ホテルカレーみたいな極上の味わいだった(*^。^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fa/70cc099ff3ea4d0847427d65e14f0629.jpg)
サフランライスと、その上にトッピングされているお野菜も、" ザ・野菜 "って感じで食べ応えがある🥕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7b/11f4a7a9e69cae1de4ff2c93063d78d3.jpg)
愉歩さんも同じくカレーをオーダーしたが、山田さんはグリルランチをオーダー(^^)d
こちら↓
こちらも美味しそうだったが、挽き肉が入っているので断念💦
山田さん曰く、グラタンみたいな感じでボリューミーで美味しかったとの事(^o^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b9/9ae79b0811ae62b1270d09a0913fb32f.jpg)
最後は三種類のデザートで、こちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6a/0040e5c9c5cd3d141486816f653ed968.jpg)
栗のアイスクリームも濃厚で美味しかったし、シフォンケーキも美味しかった👍
山田さんも忙しい毎日を過ごしているし、愉歩さんも来月から職場が変わるので、こうして3人が揃うのも難しいけど、又一緒に京都にも行こうと約束してお開きに🌠
お野菜をしっかり食べられて、楽しい時間を共に過ごせる仲間がいるって、本当に幸せだなって思える(*^^*)
来年は、ゴッホ展や横山大観展等、巨匠の展覧会が目白押しなので、今からワクワクしてしまう(*^。^*)
お仕事も、もう暫くバタバタしそうだし、色んな事もあるけれど、楽しい事をニンジンにして頑張らなきゃネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4a/94d78da5401a52ae98ff84875793b894.jpg)
「土の中のSalad」については、こちらを参考にしてネ
「野菜のBistro 土の中のSalad 」
住所 〒514-0304
三重県津市雲出本郷町595-1
最寄駅 近鉄津駅よりバス、香良洲口バス停徒歩3分
JR高茶屋駅より徒歩25分
電話番号 059-253-6144
営業時間 [ランチ] 11:30~15:00(L.O. 14:00)
[ディナー]17:30~23:00(L.O. 21:30)
定休日 火曜日