![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/82/fd422a2aa6d5110f1d10c9ea6ec5bc5c.jpg)
今日は、昨年の12月19日に行った美味しい魚屋さんが出しているお店をご紹介したいと思う✌️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bb/0b672f463b068729ff0f84b60fd1877f.jpg?1611370495)
外の様子がこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/57/ae0d8110f98614ec46db2825314bf6fa.jpg?1611370497)
建物の中は、新鮮な魚介類を販売しているコーナーや地産地消の商品を販売しているコーナーと、お食事が出来るコーナーに分かれている。
一番奥が、お食事が出来るコーナー↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a5/6780b4a6b11184c50022238cee3c07d6.jpg?1611370495)
三重県は、go to eatクーポンが使えるお店が少ないのだけど、こちらのお店は使用可能なのもポイント高い✌️![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/38/65752226169f5494861b6d88e83e12ad.jpg?1611370497)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1e/33245d5cc8e52ba11f8f39119dfc7a2f.jpg?1611386258)
生ものがあまり得意でない私は、本当はネットで観た鈴木水産特製の「シーフードカレー」が食べたかったのだけどなかったので、ミックスフライ定食(900円)」をオーダー↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a1/3d228bffc2a84a6f61410c825886f6cf.jpg?1611370495)
海老フライや魚フライもカラッと揚がっててネタも新鮮で美味しく頂けた(*^.^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8f/325378f17ffea36e5fc02d37a4cf9c61.jpg?1611375033)
アジ好きの主人が頼んだのは、アジ尽くしの「あじあじ定食(1,010円)」でこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/66/16fa76cff012b58cf312ac9182ef6a35.jpg?1611374384)
主人に「美味しいから食べてごらん」と、お刺身を一切れ貰って食べてみたが、生臭くなくてコリコリで捕れ立てなんだろうなぁと感動した程だった(*^.^*)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2f/b595fea40b4e44460f84375c50a77f93.jpg?1611386232)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/cf/b3f6b2327bb1f160fd8d9ba294ad7c0f.jpg?1611371371)
伊勢神宮外宮前の鈴木水産のお店に行った事もあるが、こちら程新鮮な魚介類や地産地消の商品の品揃えはなかったので、皆が足を運んでまで本店に訪れるのも分かる気がする😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/56/ea14595bccc2738d88eb35694ed79582.jpg?1611386187)
これで漸く昨年末のネタもお仕舞い(^_^;)
こちらのお店は、県内各地に新鮮で美味しいと評判のお寿司屋さんや、伊勢神宮外宮前の外宮参道にもお店を出している㈲鈴木水産の本店🐟️
場所は伊勢市から小一時間程かかる郊外にある為、あまり混雑していないだろうと思っていたが、わざわざ私達の様にこのお店を目指してやってくる人達が多いみたいで、この日もランチタイムを過ぎていたにも関わらず結構賑わっていた😅
鈴木水産の本店がこちら↓
まだ出来て間もないみたいで、外装も新しかった✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bb/0b672f463b068729ff0f84b60fd1877f.jpg?1611370495)
外の様子がこちら↓
季節が良ければ、外でのお食事も楽しめる様になっている🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/57/ae0d8110f98614ec46db2825314bf6fa.jpg?1611370497)
建物の中は、新鮮な魚介類を販売しているコーナーや地産地消の商品を販売しているコーナーと、お食事が出来るコーナーに分かれている。
一番奥が、お食事が出来るコーナー↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a5/6780b4a6b11184c50022238cee3c07d6.jpg?1611370495)
三重県は、go to eatクーポンが使えるお店が少ないのだけど、こちらのお店は使用可能なのもポイント高い✌️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/38/65752226169f5494861b6d88e83e12ad.jpg?1611370497)
又、このお店は、11時から8時までは休憩時間を挟む事なくランチを楽しめるところも有り難い😄
ただ、時間が遅いと売り切れてしまう商品が出てくるので、なるべく早く行く方が良いかな😅
お食事のメニューがこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4f/77fe2eb86b8940d0ed57701e89e45d66.jpg?1611370497)
こちらが食券販売機↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4f/77fe2eb86b8940d0ed57701e89e45d66.jpg?1611370497)
こちらが食券販売機↓
現金だけではなく、WAONやPayPay、VISAカード等が使えるところが優れものだと思った(^^)d
go to eatクーポンを使いたい場合は、領収書を発行しておいて、後で商品販売所のお勘定している店員さんの所に持って行くと、千円単位でキャッシュバックしてくれる(^^)d
私はWAONで支払ったが、ポイントも貯まるし、クーポンも使えるわで本当にお得な気分になれた😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/58/605a69c542354c10eca224e7c7ea990c.jpg?1611370496)
店内の様子がこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/58/605a69c542354c10eca224e7c7ea990c.jpg?1611370496)
店内の様子がこちら↓
清潔感が漂う空間の中で、木の香りと温もりに包まれながらの御食事が楽しめるのも本当にポイント高い🅿️⤴️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4e/ddf662a03cf2076cbf977a886966499b.jpg?1611370495)
この日は、主人と母の3人で訪れたが、母のリクエストで外の様子を眺めながら食事が出来るこちらのカウンター席で食べる事にした😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8d/568926e8762956858daeb9b442a44feb.jpg?1611370495)
こちらは母が頼んだ「お刺身定食(1,010円)」↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4e/ddf662a03cf2076cbf977a886966499b.jpg?1611370495)
この日は、主人と母の3人で訪れたが、母のリクエストで外の様子を眺めながら食事が出来るこちらのカウンター席で食べる事にした😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8d/568926e8762956858daeb9b442a44feb.jpg?1611370495)
こちらは母が頼んだ「お刺身定食(1,010円)」↓
新鮮なお刺身が美味しいと喜んで食べていた🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/26/bc6c6061f8d16abe446c09cf7bb1c08e.jpg?1611370496)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/26/bc6c6061f8d16abe446c09cf7bb1c08e.jpg?1611370496)
ブリの照り焼きを少し味見させて貰ったが、味付けも優しくて美味しかった🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1e/33245d5cc8e52ba11f8f39119dfc7a2f.jpg?1611386258)
生ものがあまり得意でない私は、本当はネットで観た鈴木水産特製の「シーフードカレー」が食べたかったのだけどなかったので、ミックスフライ定食(900円)」をオーダー↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a1/3d228bffc2a84a6f61410c825886f6cf.jpg?1611370495)
海老フライや魚フライもカラッと揚がっててネタも新鮮で美味しく頂けた(*^.^*)
お味噌汁も出汁が効いていて、本当に美味しかった🎶
ここでも思ったが、お味噌汁の美味しいお店は、他のお料理も美味しいのだ✌️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8f/325378f17ffea36e5fc02d37a4cf9c61.jpg?1611375033)
アジ好きの主人が頼んだのは、アジ尽くしの「あじあじ定食(1,010円)」でこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/66/16fa76cff012b58cf312ac9182ef6a35.jpg?1611374384)
主人に「美味しいから食べてごらん」と、お刺身を一切れ貰って食べてみたが、生臭くなくてコリコリで捕れ立てなんだろうなぁと感動した程だった(*^.^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2f/b595fea40b4e44460f84375c50a77f93.jpg?1611386232)
お腹一杯になった私達は、隣接のショップにも行ってみた↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0e/8c370ba71ec4f26fefb4ba3db8fd2352.jpg?1611371372)
ショップには、海産物等色んな物が置いてあった🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d6/6f9921d3a4e55d459b7db760c02bbea2.jpg?1611371372)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d4/71e70c5735b05a46302e284a8a49ba6c.jpg?1611371372)
調理済みのお総菜もあった↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/be/5180f1d2839f84740809c542063687c4.jpg?1611371371)
こちらはアイスクリーム↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0e/8c370ba71ec4f26fefb4ba3db8fd2352.jpg?1611371372)
ショップには、海産物等色んな物が置いてあった🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d6/6f9921d3a4e55d459b7db760c02bbea2.jpg?1611371372)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d4/71e70c5735b05a46302e284a8a49ba6c.jpg?1611371372)
調理済みのお総菜もあった↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/be/5180f1d2839f84740809c542063687c4.jpg?1611371371)
こちらはアイスクリーム↓
別腹で食べれそうだったが、カロリーオーバーだったので、我慢😣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5f/ea5356212620c06ed74067501e746d91.jpg?1611371371)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/79/7d89dd6e5a05b12e7801bfdbac25c48c.jpg?1611371371)
お店の外には新鮮なお野菜も↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fd/f72060d2be7816fff737048909afa6d4.jpg?1611371372)
入り口付近には捕れ立ての魚介類も販売されており、都会の人達が訪れたなら、さぞかしワクワクするだろうなぁと思った(^o^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5f/ea5356212620c06ed74067501e746d91.jpg?1611371371)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/79/7d89dd6e5a05b12e7801bfdbac25c48c.jpg?1611371371)
お店の外には新鮮なお野菜も↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fd/f72060d2be7816fff737048909afa6d4.jpg?1611371372)
入り口付近には捕れ立ての魚介類も販売されており、都会の人達が訪れたなら、さぞかしワクワクするだろうなぁと思った(^o^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/cf/b3f6b2327bb1f160fd8d9ba294ad7c0f.jpg?1611371371)
伊勢神宮外宮前の鈴木水産のお店に行った事もあるが、こちら程新鮮な魚介類や地産地消の商品の品揃えはなかったので、皆が足を運んでまで本店に訪れるのも分かる気がする😄
お買い物も楽しめて、新鮮で美味しくてコスパも最高の鈴木水産のお料理を堪能したい方は、是非訪れてみてね🎵
go to eatクーポンも使えるし、食券販売機では珍しいWAONやカード決済も出来るよ😃
住所 : 三重県度会郡度会町葛原777-2
電話 : 0596-62-1818
営業時間: 9:00〜21:00
お食事は11:00〜20:00(ラスト オーダー)
休業日:水曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/56/ea14595bccc2738d88eb35694ed79582.jpg?1611386187)