先月の4連休初日の7月23日金曜日、大阪から帰省する息子と落ち合う為4ヶ月ぶりに京都を訪れた際、京都北山にある「キャピタル東洋亭本店」でランチをして来た(*^.^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/39/ae1e93fcc8e2531698e71dcc7744c5e2.jpg?1597129898)
レストラン入り口横には、こんな素敵なガーデンスポットも↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cb/dcb9cdee72e079a758e54d62e2657f99.jpg?1597129985)
私達は入り口にあったメニューを見て、何をオーダーしようか考えながら30分程待たされた後、漸く中のテーブル席に案内された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/26/98c4a0698907f48f4a7151b65d9aa794.jpg?1597211278)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/91/6e32277b44ba0760baf75b4f8f8af8c3.jpg?1597130167)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/85/6a0e2d3487dce3a1ba2dc23b62186778.jpg?1597130738)
私達は、レストランの看板商品である" 丸ごとトマトサラダ "に、" お好みのメイン料理 "、" パンorライス "、" ドリンク "と" お好みのデザート "が付くBランチセットをオーダーする事に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/55/9a17b4cc45e2cf586d01ef2c29f02454.jpg?1597216939)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6f/974891cd5a18db4d1c0c83344e07a679.jpg?1597185166)
湯剥きしたトマトを冷やしてツナと作りたてのオリジナルドレッシングがかかっているのだそう🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/65/367916aa5e819df3c3fb946190dfbf5e.jpg?1597185166)
次に運ばれて来たのが、私がオーダーしたアルミホイルに包まれた" 百年洋食のハンバーグステーキ "↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7b/7848d0c0cc65e69259d76553ea06ee16.jpg?1597185167)
アルミをはがしてみると、中にはビーフシチューソースで味付けされた熱々のハンバーグステーキが(^^)d
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/45/5eaaa902626b353a117c066dcaf351cc.jpg?1597210837)
美味しい洋食とデザートを頂いてすっかり満足した私達(*^.^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a0/7f14a08f82847f3ae631677cda5bb37f.jpg?1597211354)
少しずつ取り分けてみたスイーツがこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1b/751f782024f6a54733475543ab416d88.jpg?1597211988)
まだ、今程コロナの感染者が出ていなかったものの烏丸や河原町と言った繁華街でランチをする勇気はなかったので、少し街中より離れた息子オススメのこちらのレストランにしようと言う事になった(*^ー^)ノ♪
こちらのレストランは京都府立植物園のすぐ近くにあり、裏側の有料駐車場に車を停めて行ってみると、2時を回っていたにも関わらず沢山の人が入店待ちをしていた(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/39/ae1e93fcc8e2531698e71dcc7744c5e2.jpg?1597129898)
レストラン入り口横には、こんな素敵なガーデンスポットも↓
「キャピタル東洋亭」は、明治30年創業の京都で初めての洋食屋さんとの事で、京都では知らない人がいない老舗のレストランなのだそう✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cb/dcb9cdee72e079a758e54d62e2657f99.jpg?1597129985)
私達は入り口にあったメニューを見て、何をオーダーしようか考えながら30分程待たされた後、漸く中のテーブル席に案内された。
メニューがこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/26/98c4a0698907f48f4a7151b65d9aa794.jpg?1597211278)
入り口には美味しそうなスイーツも販売されていて、結構多くの人が帰る際にテイクアウトしていた🍰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/91/6e32277b44ba0760baf75b4f8f8af8c3.jpg?1597130167)
店内の様子がこちら↓
ガーデンテラス席もあり、換気対策の為か解放されていて気持ち良くお食事が出来た🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c8/47eb441cc4319a3a00ffbd60bf235b56.jpg?1597130275)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c8/47eb441cc4319a3a00ffbd60bf235b56.jpg?1597130275)
メニューがこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/85/6a0e2d3487dce3a1ba2dc23b62186778.jpg?1597130738)
私達は、レストランの看板商品である" 丸ごとトマトサラダ "に、" お好みのメイン料理 "、" パンorライス "、" ドリンク "と" お好みのデザート "が付くBランチセットをオーダーする事に。
私達の席から見える外の様子↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/55/9a17b4cc45e2cf586d01ef2c29f02454.jpg?1597216939)
息子は、メイン料理には" エビとサーモンのドリア "を、私はこのお店の看板&人気商品" 百年洋食のハンバーグステーキ "をオーダー(*^.^*)
2つともBランチセットで、1,780円だった🎶
先ず最初に運ばれて来たのが、オードブルの" 丸ごとトマトサラダ "↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6f/974891cd5a18db4d1c0c83344e07a679.jpg?1597185166)
湯剥きしたトマトを冷やしてツナと作りたてのオリジナルドレッシングがかかっているのだそう🎵
半分に切ってみたのが、こちら↓
冷たくて甘いトマトの美味しかったこと❗
これなら小さいお子ちゃまやトマトが苦手な人でも抵抗なく食べられると思う👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/65/367916aa5e819df3c3fb946190dfbf5e.jpg?1597185166)
次に運ばれて来たのが、私がオーダーしたアルミホイルに包まれた" 百年洋食のハンバーグステーキ "↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7b/7848d0c0cc65e69259d76553ea06ee16.jpg?1597185167)
アルミをはがしてみると、中にはビーフシチューソースで味付けされた熱々のハンバーグステーキが(^^)d
ほくほくのジャガイモもメチャクチャ美味しかった(*^.^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c2/2260ce103b45080ce5c44a7a0b59eefd.jpg?1597185166)
息子がオーダーした" エビとサーモンのドリア "がこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c2/2260ce103b45080ce5c44a7a0b59eefd.jpg?1597185166)
息子がオーダーした" エビとサーモンのドリア "がこちら↓
味見させて貰ったが、ホワイトソースも濃厚で老舗の洋食屋さんらしい美味しさだった👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/45/3a6a59218c3cd963b64c206c45012773.jpg?1597185166)
デザートはモンブランケーキをオーダー(*^.^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/45/3a6a59218c3cd963b64c206c45012773.jpg?1597185166)
デザートはモンブランケーキをオーダー(*^.^*)
こちらもお持ち帰りのお客さんが多いのが納得出来る美味しさだった(^^)d
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/30/6ae929ac0b39bda8e4816165824386f8.jpg?1597185166)
息子はこちらのチョコレートケーキをオーダー(*^.^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/30/6ae929ac0b39bda8e4816165824386f8.jpg?1597185166)
息子はこちらのチョコレートケーキをオーダー(*^.^*)
赤ワインとラム酒入りで、大人のチョコレートケーキと言う感じで美味しかった✌️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d2/c3123a7ffd183dd19141a4717b99643b.jpg?1597185166)
デザートのメニューがこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d2/c3123a7ffd183dd19141a4717b99643b.jpg?1597185166)
デザートのメニューがこちら↓
ケーキの種類も豊富なので、お食事だけじゃなくお茶をしに来ても良いなぁと思う程、クオリティーも高く雰囲気も良い👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/45/5eaaa902626b353a117c066dcaf351cc.jpg?1597210837)
美味しい洋食とデザートを頂いてすっかり満足した私達(*^.^*)
息子が主人にお土産を買っていってあげようと入り口近くのケースを覗いていると↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/be/4ac159e4f8eac74ac04a4b503b2bafec.jpg?1597185166)
" スイーツボックス(500円) "と言う物を発見❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/be/4ac159e4f8eac74ac04a4b503b2bafec.jpg?1597185166)
" スイーツボックス(500円) "と言う物を発見❗
中は家に帰るまで分からないのだそう🎵
面白そうなので、こちらをお土産に買って帰る事にした(*^ー^)ノ♪
こちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/eb/114bc2b5d3c2097895c58c792bc839e0.jpg?1597185167)
中身がこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/eb/114bc2b5d3c2097895c58c792bc839e0.jpg?1597185167)
中身がこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a0/7f14a08f82847f3ae631677cda5bb37f.jpg?1597211354)
少しずつ取り分けてみたスイーツがこちら↓
生クリームとムース、スポンジケーキがミックスされている感じで、こちらも味わい深い美味しさだった(^^)d
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/16/014c330bc1da7ffc1cce61c473608f0a.jpg?1597211353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/16/014c330bc1da7ffc1cce61c473608f0a.jpg?1597211353)
「キャピタル東洋亭本店」については、こちらを参考に👍
住所:京都市北区上賀茂岩ヶ垣内町28-3
📞:075-722-2121
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1b/751f782024f6a54733475543ab416d88.jpg?1597211988)