- 日 時:平成27年10月5日(月)
- 場 所:上柴公民館 ITルーム
- 参加者:男性7名、女性6名、計13名(欠なし)
♢内容
1)本日は、練習として講習用USBの「風景」を「コピー」
「貼り付け」
2)ピクチャにDVD作成用フォルダーを作成する
3)選択した「風景」を各自10枚~15枚程をDVD作成用
に「貼り付け」
4)操作方法説明(タスクバーで右クイック、左右2画面
を表示)
5)スライドショーをつくる「プレビュー」「テキスト」
「カスタマイズ」「スライドショー」の活用
6)作業ファイルの保存(DVD-Rの書込みは本日なし)
感想
・本日は、13名の参加があり、自己紹介でもキャリアもありますが
再度勉強の為受講される方もいました。それでも要支援の方が2~3
名居りました。休憩時間もPC画面と熱心に取り組んでいました。
・1番の要支援は、「コピー」「貼り付け」の2画面表示操作を
忘れてしまう場面が多くありました。必ず覚えるように、お伝え
しました。
・明日、2日目は自分で撮影した写真を「カメラ」「USB」を持参
頂きスライドショーを作成頂きます。(写真20~30枚が適当)
・本日の操作手順を自宅で復習して素敵な作品にして頂くように
頑張りましょう。 本日はお疲れ様でした。 (T)