すっかり 忘れてましたー
それは ダイニングテーブルの椅子の足のカバー!
フローリングに傷を付けない為に 必ずつけています
最初は 市販の色々可愛いのを 買って使っていましたが
高い割には すぐに すり切れて もったいないからってことで
手持ちの生地を使って 作ってます
毎年GW頃に作り替えるのですが 何かと忙しくて ついつい 延び延びに・・・
でも さすがに あちこち すり切れて もう限界って感じで(笑)
なので 厚地の生地の間に フリースをはさみ ミシンで ダダダーーーーっと!
やっと 足元すっきりです
さて 後 やり忘れたことはなかったかしら????
はい!はい! ありましたーーー
主人の作業着の夏用のズボンのすそ上げ・・・
彼は何も 言いませんから より一層申し訳なくてーーー
なので タタターーーーーと やってしまいますね!
そして その間の時間を利用して
夕食に使う ささ身を 生姜とねぎと一緒に 茹でましょう
そのまま冷ますと ささ身でもしっとり 頂けます
今日はこれをさいて 冷やし中華の具にするので・・・
昨日に引き続き 今日も 休肝日な我が家です
その代わりに 冷たくした 特茶があるので
しっかり 体脂肪 分解しましょうねーー(笑)
それは ダイニングテーブルの椅子の足のカバー!
フローリングに傷を付けない為に 必ずつけています
最初は 市販の色々可愛いのを 買って使っていましたが
高い割には すぐに すり切れて もったいないからってことで
手持ちの生地を使って 作ってます
毎年GW頃に作り替えるのですが 何かと忙しくて ついつい 延び延びに・・・
でも さすがに あちこち すり切れて もう限界って感じで(笑)
なので 厚地の生地の間に フリースをはさみ ミシンで ダダダーーーーっと!
やっと 足元すっきりです
さて 後 やり忘れたことはなかったかしら????
はい!はい! ありましたーーー
主人の作業着の夏用のズボンのすそ上げ・・・
彼は何も 言いませんから より一層申し訳なくてーーー
なので タタターーーーーと やってしまいますね!
そして その間の時間を利用して
夕食に使う ささ身を 生姜とねぎと一緒に 茹でましょう
そのまま冷ますと ささ身でもしっとり 頂けます
今日はこれをさいて 冷やし中華の具にするので・・・
昨日に引き続き 今日も 休肝日な我が家です
その代わりに 冷たくした 特茶があるので
しっかり 体脂肪 分解しましょうねーー(笑)