日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

ミラクルムーンが東の空に 綺麗に見えます・・・・

2014-11-05 16:35:17 | 日記
今朝TVを見ていたら 気象予報士さんが

”今日は2度目の十三夜・・スーパームーン・・・ミラクルムーン”なんて言ってました

今日の札幌は 最高に良いお天気で

さっき窓から覗いてみたら なんと なんと 大きなお月さまが

まだ 明るさの残る空に しっかり見えました

パワーをもらえるんですよね

九州の主人の田舎では 今夜もまた 義姉さんが

手持ちのストーンに 月明かりを浴びさせるんだろうなぁ・・・

仕事で使う ストーンなので 大量で

そのたびに 義兄さんも借り出されての作業のようです

ただし お月さまが見えるか見えないかは こちらからは 残念ながら分りませんが

きっと 見えると信じましょう

少しだけ欠けている 十三夜の月・・・

私も 今夜 月明かりを しっかり 受けましょう!

パワーを十分に頂いて また 明日から 元気に過ごせますように・・・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両親の確定申告・・謎が 解けた!!

2014-11-05 08:40:59 | 日記
先日来から いろいろもめていた 父が何やらやってるらしい 確定申告の準備・・・

姉にちょこっと 聞いたところ 両親は兄の扶養家族には入っていないとのことでした

父は職場の関係もあり 年金額が多いというのは 理解していましたが

扶養になれないほどとは知らなかった・・・

ならば 確定申告は自分でする必要があるのでしょうねー


今は 色々手続きが簡単になって 

主人が入院した時にわかったのですが 高額医療費も

以前はいったん支払って 後で申請して・・って感じで

戻ってくるとはいえ 高額だと大変だったりがあったようですが

今は 先に証明書を出しておけば 退院時には支払いの段階で

すでに 80,000円以上は控除になってるから とっても楽でした

いまは出産費用もそうなんですよねー


ならば この 年配者の確定申告も もっと簡単に出来るようにならないのかしらねー

若いうちなら 理解できることでも 高齢になると 

普通に出来たことも だんだん出来なくなるし・・・

高齢者向け確定申告相談所・・なんてのが あると

実家の父のような人には 助けになると思うんだけど

そこまで 行政はしてくれないよねー

やっぱり 最終的には 私に火の粉が飛んでくるんだろうか?

お金の絡むことなので 兄嫁さんには できれば頼みたくない・・ってのが

両親の本心のようで まったく 困ったものです・・・

年金たくさんもらってるからって 生活費山ほど出してとか?あれ買って!これ買って!なんて

おねだりしたりする兄嫁さんじゃないのが わかっていても

なんだか 気分的にダメみたいで・・・

実の息子は単身赴任中だしねー


世の中 なかなか うまいこと いきませんねー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は眠い・・・

2014-11-05 07:29:56 | 日記
いつも通りの早起きの朝なのに

今日は何故か とーーっても眠い(笑)

娘 主人の 順番で 行ってらっしゃい!と送り出した後

一人 朝食 そして PCの前に座ったのですが

なんと ディスプレイを見つめながら 何度もこっくり こっくりしちゃいました

最後には ぐらっと 体が傾いて・・危ない!危ない!!

というのも 昨夜の夢のせいでしょう

なぜか 何かのエクササイズをたくさんの人と一緒に している私???

で ”肘を肩より高く上げて 腕はこっちに 手首はこっちに曲げて!!”と

インストラクター??のような人は 言うのですが 私にはどうもできない・・・

”違いますよ!こうですよ!!”と言われても ふつうはそっちには曲がらないだろうって感じで(笑)

でも なぜか出来るようになり その後も 何度も何度も練習してる・・・なんて

訳の分からない夢を見てた・・・。

だから なんだか 寝た気がしなくて それだけでなく 疲れた感じが・・・(笑)

勘弁してよーーーーーーです


実はたぶん金曜日に 40年来のお付き合いの 友達 と 会います

最終確認は 今日メールで来る予定・・・

彼女とは高校卒業後 就職した某銀行で知り合いました

何せ バブル時期だったからでしょうか

高卒女子が9人もその銀行で採用されました

北海道で唯一の支店で 今では合併して長い名前になってしまいましたが

今でも そのお店の前を通る時には”先輩まだパートしているかな?”なんて 気になっちゃいます

私も一時誘われましたが お安いパート賃金で良いようにこき使われたのでは たまりませんから

丁重にお断りした・・なんてこともありました


そこで知り合い 同期として数年一緒に仕事しました

彼女は私より早めに退職しその後東京で働いていましたが

付き合いはずっとあり 私が東京に遊びに行った時には

彼女のアパートに泊めてもらいましたねー

東横線の線路の近くで 音が煩くて驚いたり 洗濯機ベランダにあって 不思議に思ったり(笑)

そんな こんなで お互いのいろんなことを 理解しあってる私たちです

あれから 40年か・・・信じられないくらい 長い時間ですねー

お互い結婚し 子供も生まれ 彼女はすでに お孫さんが2人います

時に その おちびちゃん達の子守もあるので 連絡するのを遠慮していましたが

先日 メールして 会う段取りをつけたわけです

話すこと 山ほどあります

会うと お互い 彼女は私を”○ちゃん!”私は彼女を ”○子!”って

18歳の時と同じ呼び方で呼び合うのですが

40年のブランクを飛び越えて 違和感ないのが 不思議ですねー

何を着ていこうか?ランチはどこにしようか?考えなくちゃね!(笑)


さて 昨日赤カブの甘酢漬けを漬けました

1個 1キロ弱の赤カブ2個・・材料費 100円!

これを 4等分しスラーサーで薄目に切り

酢 ザラメ 塩 水で漬け込むと ぱーっと ピンク色に変化します

軽い重しをして キッチンで真っ赤になるまで 待つことになります

去年も漬けたのですが 切り方が厚かったのか? 調味液の割合がいけなかったのか?

美味しいとは言いがたい結果に・・・それに 真っ赤にならなかった・・・

でも 今回は昨日漬けて 1日たって今朝にはずいぶん赤い色が付いてきました

ひょっとしたら 大成功かも?(笑)

たった2個だったのに スライスすると思った以上の量になって・・・

美味しく漬かったら 友達にもおすそ分けしようっと。


昨日あんなに寒かったのに 今日は最高気温17度・・・

最低気温は3度なので 14度の温度差です

しばらく 雪はないかな?

この 不安定な温度差を乗り越えると

本格的な冬になるようです

では 良いお天気なので 窓を全開にして お掃除!お掃除!!♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする