日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

実家から戻りました

2015-05-26 16:41:45 | 日記




実家までは 最寄りのバス停から 3つ目・・・そして 徒歩10分

しかし 行くときはいつも荷物が重いし 時間短縮のため タクシーで行ってます


実はバス停から実家までの徒歩期間が 高校生の時から大嫌いで

溜息が山ほど出ました

ほんと つまんない住宅地を ただただ 真っ直ぐ・・・・

昔は舗装なんてされてなかったけど それでも やっぱり嫌い。

なので 極力そこの道は歩きたくないんです

タクシーで行くときも 反対側の近道を走ってもらいます

この先 実家参りが続くのですから 行く途中でテンション下がったのでは 続きません


今日もお昼前に到着!兄嫁さんは 仕事でいませんでした

お昼にと おむすびを!

兄嫁さんがお昼にと 色々準備しておいてくれると言いますが

なんだか 一人だと あまり 食べたくないんだとか?

ダブってもいいや!って感じで おむすびを出したら なんと大喜び!

私が 普通に しっかり握ったおむすびを 2個ペロリ・・です(笑)

ここ数年で 自分でも言ってたけど 痩せてしまって・・・

なので 好きなものをしっかり食べてくれるのは 嬉しい事です

3時間ほど 母とおしゃべりをして その後 母はうとうとお昼寝・・・

兄嫁さんが 帰って来たので バトンタッチって感じで 帰ってきました


帰り際 兄嫁さんが ”○○ちゃん❕ラインをしようよ!これの方が絶対に簡単だから・・”って

でも その場では出来ず”後でね!”ってことに・・・

帰宅すると すぐに また メールが来て 何やら 色々登録が必要なようで。

すっごく自信なかったけど めでたくライン繫がりました

これからは これで ぱっぱと連絡できます

リアル会話状態だものねー

娘とも最近は メッセージでばかりだけど ラインはそれとはちょっと違うみたい・・でも

繫がればそれでOK!でしょう


さて 昨日の神経内科クリニックのことも 聞いてきました

色々検査したようですが 特に激変はないようで 何よりです」

でも 治る・・・ものではないので これからも 観察が大事になります

今日もお喋りをしてきたわけですが

(うっそーーーなんで それ覚えてないの?)ってことも山ほどだし

とんちんかんな時と 澄み切っている時の差は 相変らず激しいし

少し前の事を忘れてしまったり とんでもない勘違いもあるので

その事は 兄に話しておかなければ・・・とも思いました

いらぬトラブルを避けるためにも そういう事は耳に入れておかないとねー


とりあえず シュンとしてたり ぼんやりはしていなかったのは 良かったです

今度はサンドイッチでも作って 持っていきましょうか?



それと・・ひとつ 今日 あることに気づかされて こっちが 凹んでしまいました

娘が ”ばあちゃんに・・”と フルーツゼリーを持たせてくれたのですが

それを見て母が 

”あらぁ・・・じいちゃん こういうの大好きだったら 生きてたら喜んだだろうねー”って・・・


えっ? そうだったっけ? えっ・・・そっか・・・

両親揃ってたし 元気にしてたし 近いからすぐに行けるし と そんな 感じで

ご機嫌伺いは そんなに 頻繁ではなかった。

生きてるうちに してあげられること まだまだ あったんだ・・・

なんで もっと早く気が付かなかったんだろう・・・と 思うと

なんだか 心のどっかが チクンって痛んだ・・・でも もう 遅いんだよね。


”親孝行 したいときには親はなし・・されど 墓に布団はかけられず・・”

まさしく その通り・・・

父があまりに 大急ぎで逝ってしまったとは言え 白状な娘だったかな?って・・・


今更 反省しても仕方がないけど ちょっと こたえたなぁー


とにかく これからも 実家参りは続きます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすがに 少し 足に 痛み?いや 疲れが残ってます

2015-05-26 08:46:16 | 日記
昨日はお給料日・・そして 娘がお休みでした

色々用事や やりたいこと 行きたいとこいろいろあったので

午前中は車で銀行やら GSやら買物やら 済ませました


ガソリン 先月に比べると10円ほど上がってましたねー

ちょこちょこ スタンドの料金を見てると 上がったり下がったりと忙しいようで

今回は はずれ!ってことでしょう・・でも ガソリンないと車は走れないしー

GSでは 先月の時と同じ見習いのお兄ちゃんが担当で

先月は お釣りを間違い 今回は ホースを引き抜くときにガソリンをこぼした・・・

もちろん車にかかったので 綺麗には拭いてはくれたけど

大丈夫か?見習い君・・来月もいるかなぁ?なにせ おどおどで 超緊張しいみたいだしねー


1カ月分のお米もゲット! まぁ 米さえあればなんとかなる・・・これ 私の信条ですから(笑)


そして 旅行のカウンターへ行き 沖縄のツアー申し込んできました

何時もよりは 遅い目の予約だったせいか 3泊目のホテルは希望のがとれなくて 第2希望のホテルをなんとかゲット!

後 行きの飛行機も 羽田乗り換えが取れなかった・・・

せっかく行くんだから 沖縄にはなるべく早く着きたいと思ったんだけどなぁーー

でも 担当者さんが 乗り換えが中部空港なら 取れるって言ってくれたので それで決定!

昼過ぎには 那覇空港に到着できそうです

ほっと 一息です

後の日程は この先ゆっくりと考えることになります

前回は日程のほとんどを 観光バスに頼りましたが 今回はレンタカーなので

行きたいとこだけ そして 時間も制限なしで楽しめそうです

いつもは きちきちの日程だけど 2度目ってここともあるので

少し 余裕をもって計画したいですねー


車を置いて 午後は地下鉄で中心部へ・・・

半日 久しぶりに 歩き回りました

電器の量販店 本屋さん いつもの洋服屋さん・・そして デパ地下へも・・・

そろそろかなぁ?って思っていたら みつけました

毎年楽しみにしている 水ナスの糠漬けです

これ 私 大好きなんです・・・

浅くても美味しいし しっかり漬かって 酸味があるのも好き!(笑)

さて 今年は何個 食べられるかなぁ?

ここまでは駅ビルで そして それから 大通まで 風に吹かれながら歩きます

昨日は 強風注意報が出ていた札幌・・・

気持ち良い・・を少し通り越してました(笑)

髪の毛 ぐっしゃぐしゃ・・・

でも 日中はそれでも 気温もそこそこ高かったので まだ 許せました

で いつもの 生地屋さんへ行って 寝室3つの入口のカーテンの生地を物色・・・

娘となかなか 意見が合わなくて 結構な時間を費やしました

しかし なんとか同意できる生地がみつから やれやれーーー

なんだかんだで 10メーター以上の長さになったので・・・・重い・・・だから

いつものように 3時間100円のコインロッカーに 荷物を全部入れ込みました・・・・と言うのも

本日 最後に ライラック祭りを 覗こうと企んでいたから(笑)

お花も良いけど ワインのフェアーをやってると 聞きこんだからです

でも 例の強風が 体を冷やしちゃって グラス1杯試飲しただけで 撤退!!

やっぱり この時期 まだまだ 風が強いと 特に夕方は 寒いわーーー


結局昼から 夕方まで あっちこち 歩き回って

足がお疲れさん・・・です

今日は少し休息・・いえ 休足?しなくちゃ!

それも 自宅でじゃなくて 実家に行って のんびりしてきます

そろそろまた 母の様子を見てこないと・・・

昨日が 神経内科クリニックの受診日だったので その話も聞きたいし

では 行ってきます!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする