日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

節分ですねーー!落花生の準備はOKです!!

2018-02-03 10:32:31 | 日記



お腹ぷんぷくぷんの 丸干しのいわしと 千葉県産の落花生の準備はOKです

ご存知の方も多いと思いますが 北海道では この 落花生ででの豆まきが多いと思います

私も 子供の頃から ずーーーーーーっと 落花生でした

今となっては 煎った大豆での豆まきにも 違和感を感じませんが

子供の頃は 何をまいているんだろう?とか 拾うの大変そうだな・・とか 拾っても食べられないよね?なんて

疑問がいっぱいでしたよーとなって(笑)

その点 落花生はとても理にかなっているのではないでしょうか?

撒いても 殻に包まれているので 拾って殻をむけば 衛生的に食べられますから・・・・


どっちにしろ 厄払いですから 豆まきはささやかにでも やりたいですねー

そして 今年は イワシが良いですね

我が家のイワシは 少し前にとても良い型のを見つけた時に買って冷凍しておきました

今夜はこれを 焼きましょう

そして 恵方巻ですが 娘が勤め先のデパートの地下のお店で 何やら 予約しているようです

多分海苔の変わりにカニで巻いてあるものだと 思うのですが・・楽しみにしておきましょう

少し前には この恵方巻なんてのは 全然なかったのに 今では 当たり前のようにこの時期ならんでますねー

私がTVか何かで見たのは 金箔で巻いてある物で 1本 15,000円・・・あはははははは!笑うしかないですね!


本当は玄関にヒイラギの葉と イワシの頭を飾るんでしたっけ?

これはまだ 見たことがないので 一度見てみたいですねー


さて パッチの次の作品のパターンのピースの書き込みを今しています

今手がけているパッチは ちょっと お休みしてーー

次のの段取りを付けてから 今のを完成させた方が スムーズに次に進める気がしますから・・・


今日のお天気は・・・曇り空です 雪は降っていません

なんか はっきりしない お天気で テンションは低めになりそうです

気分を変えて 作業続けます!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする