日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

もうひと頑張り・・かな?

2018-02-08 12:02:28 | 日記



昨日も10時半頃帰宅の旦那様・・・

あったまるように 鶏手羽の煮込みを用意したのですが ほんの少し 口にしただけ・・・

検温すると 37度4分・・・また 少し出てるねーー

手と足を触ってみると 冷たい・・(やばいぞー)

子どもでも 大人でも 手足が冷えるとこれから熱が上がって来るということ・・・

なので ゆたぽんと あずきの力をレンジで温め ゆたぽんは足元に

あずきの力は 寝る時に手を温めて!って主人に持たせました

夜は寝むれているようだけど ここ数日で少し顔が細くなったかも・・・


朝は平熱・・・でも 朝食は卵雑炊にしました

お腹の中から 温かくなるように・・・

で もちろん ヒートテックを作業着の下に着させ

ビジネスバッグには 貼るカイロを入れました

”寒いな・・と思ったら 腰のここんとこに貼るのよ!”って・・・

今日で4日目 そろそろ 落ち着いてくると思うんだけど。

主人の風邪はの終着点はいつも 鼻水と痰からみの咳で それが出始めているので

もうひと頑張り・・かな?って 思ったんですよねー


さて 今夜は 何にしようか?

あっさりと 食べやすいように・・・昨日の煮込みはスープ多めにしたけどカレー味にしたのが失敗かも?なので・・・

野菜も小さめにころころにカットして 団子汁?っぽいものを 作ろうかな?

少しでも食べてもらえるように・・・


さて 私は数年前に更年期症状が強く出て以来 体調により 耳がきこえにくくなることがあります

聞こえにくいのであって 聞こえないわけではないのですが

それは 意外とストレスになる?って言うのは そうなってすぐに気づき 

その時に色々検索して見つけたのが 今使用している 集音器なんです

イヤマイクが耳掛け式で コードはありますが 洋服の中に入れると見えないし

イヤマイクも髪に隠れるし・・・始めは少し気になったけど 今では見えても どうってことないと思ってる。

2台持ってて 最初に購入した方が 充電の時の様子がなんか変で さっそく 製造元に連絡したら 送ってください・・ってことでした

なので 日曜日に送ったら なんと 今日戻ってきました

アダプター 本体 イヤマイク を全部チェックしてくれて とりあえず異常なしだそうです

私はランプの点き方が あれっと思ったのですが それは 点灯していればOK!ってことなので 安心しました

ついでに 本体のオーバーホールもしてくれて ピッカピカで戻ってきました

で 今回の状況説明と”無料です”の一言が・・・びっくりです

私としては もう7年以上使っているので 今回ついでにオーバーホールしてもらおうと一緒に送ったので

戻ってきた中に請求書が入っているものと信じて疑わなかったです・・だって オーバーホールは無料ではなかったはずだしーーー

でも 嬉しいです

ここの製作所は群馬県にあるのですが メールで質問しても 返信が早いんです

以前もイヤマイクが不調になって その旨メールすると

”それは多分断線です!こちらからすぐに新しい物を送りますので・・”ってことで

対応がネットとは思えない程 スピーディなんです

最初に購入する時も 無料のお試しが出来て 合わなかったら返せば良いってことだったし・・

ほんと ここの会社には感謝です

この集音器のお陰で 私はすごく楽になりましたから・・・


今回もピッカピカにしてもらって 大事に使います

また 新製品も出た様なので(コードレスです)

タイミングを見て お試しからしてみようかな?と・・・


無理に我慢するのではなく ちょっと何かに頼るってことで 生活の質が ぐんと上がるってことを

この時に つくづく しみじみと 実感しました



さて 外は 大粒の雪が降っています

私の好きな 雪の降り方ですが このボタン雪は降るってことは 気温が高めなのでしょう

でも 外出の予定はなし!窓から眺めて 私は ひたすら 体力温存します


相変らず朝早いし 主人の風邪で 咳が聞こえると つい 目が覚めてしまいますから・・・


旦那様・・・今日はもうちょっと 早めの帰宅をーーーーーーーー念を送りますよーーー(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする