9時半前に 家を出発して 10位前には 病院へ着きました
入院手続きのコーナー 今日は そんなに混んでいませんでした
椅子に空きがありましたからーーー
手続きも終り 2月の時と同じ8階の循環器内科の病棟へ・・・
そこまで来たら 旦那様が
”また 血液検査とかで時間がかかると思うから
帰って大丈夫だよ!”って・・・
えっ!って思いましたが コロナがまた増えてきているし
”じゃぁ 何かあったら メールしてね!”と言い 帰ることに・・・
なんか 気が抜けちゃった感じです
それにしても 病院って なんて 辛気臭いんでしょう(苦笑)
私は いつも
”ここに いるだけで 病気になりそう・・”ってつぶやいては
娘に叱られてます
でも そうでしょ?
だって 病院って 病気の人が 来るところじゃないですか・・・
今日は 新たに 喉が渇いたけど
”病院の自販機で水を買ったら 病気になりそうだから 止める!”って言って
娘に 叱られました(苦笑)
でも ぽかんと 時間が空いちゃったし どうしようか?って考えましたが
娘が
”じゃぁ 駅側のデパートで買い物して 帰ろう!”って・・・
北海道大学病院から駅は 車なら すぐです
なので あれこれ 買い物をして 帰りました
でも 神経は メールの受信にピリピリしてました
だけど ぜー―ーんぜん 来ないんです
しびれを切らして 7時半頃メールをすると
無事 夕食も済ませたとか?
明日は午前中にカテーテル治療なので 朝食抜きだって・・・
私が ”付き添いとか 待機とか 必要ないの??”って聞いたら
”術後は4時間は 安静なので面会も出来ないようだし
付き添いは 必要ないです!”って
なんとも 冷たいお言葉(苦笑)
なので 自宅で連絡待ちの明日になりそうです
大人しく 待っていましょう!
それにしても 今日は暑かった・・・
主人も メールで
”病室は 思ったほど 涼しくないですーー”って言ってたけど
なんで?病院なのに????
ミニ扇風機を持たせれば良かったしら?
でも スマホの充電器に扇風機の充電器って 面倒かな?って思っちゃったのよねー
ただ 旦那様は 落語家のように 扇子をぱたやっていたので
それで なんとか 凌いでほしいです
明日の治療 スムーズにいきますように・・・・
神様 仏様 ご先祖様 お守りください!
ちなみに 主人のスマホは 会社が契約しているものなので
ラインは繋げられませんから・・・
命綱のメールなんですよー(笑)