そうそう!それを忘れていましたーーーー
キッチンのシンク下の 左の扉に 包丁の収納が付いているんです
それを 移動させられなければ 扉を外してカーテンへ!は 出来ません
付けられる場所は 1カ所だけーー
ガステーブル下の大き目のお鍋とかを収納している扉だけです
明日にでも 一旦 包丁収納を外して 付け替えてみましょう
多分大丈夫だと思います
でも 今見て見たら 包丁が以外と多いですねー
小出刃 万能包丁 牛刀 ペティナイフ3本 パン切り包丁2本
そして 生ハムカット用のナイフ・・・と 9本もあるんですよねー
しかし 今のところ どれも 処分できなくて・・・
娘と私 お気に入りの包丁が違うのでねーーー
とにかく 今現在 収まっているんだから 良しとしましょう!
あぁ・・・今日は なんか むし暑いです
気温はそんなに 高くはないようだけど
まどは むわっとして 開けられません・・・
自然の涼しい風が 恋しいですねーーー
旦那様が 床屋へ行きました
”もう 髪が薄くなってきたから ぼうずにしようかな?”なんて 言ってたけど
まじで やってくるかしら????
私も娘と話してます
”夏だけ スキンヘッドになりたい――!”って(苦笑)
娘はロング 私もセミロングでかつ 髪が多いので
朝は ゾンビですからーーー
今月いっぱい我慢したら 涼しくなるかしら・・・