日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

メリークリスマス!!

2021-12-25 10:52:38 | 日記









家族の忙殺的に忙しい仕事に翻弄されて
体調の調整が難しい状況での日々です(苦笑)

なので 仮眠から目覚め そこそこ復活するには
これくらいの時間になってしまいます

で 今日は ライン♪の音で 目が覚めました

それは 東京の息子からの ラインで
眠そうだけど ニコニコ顔のお兄ちゃん孫と姫ちゃんの画像が送られてきました
息子曰く
”いつものお休みは9時頃まで寝てるのに なぜか クリスマスは
自発的に早起きでーーーーす!”って(笑)

いつの日も クリスマスは 子どもたちには うきうき過ぎるのでしょう!
何より!なにより!!
仮眠からの目覚めに 2人の良いお顔が見られて
札幌ばぁばは 幸せでございます!

そうしていると 宅配便が!

ゆめ家が発注した 最後の グルメ・・・
豊洲ドットコムからの 
天然ミナミマグロの切り落とし 300g×3・・・です

ミナミマグロ・・・柵では とても手が出ないけど
この切り落としは 去年 偶然 見つけました

切り落とし・・と言っても 1枚の大きさは充分ありますし
特徴は 大トロ 中とろも 入っているんです
なので 盛り付けて それを見つけた人は ラッキーー!って感じ(笑)

もちろん お値段は最高に魅力的で 嬉しい リーズナブルです
300gで1.500円前後・・・それも 送料込みだったら 良いと思いませんか?
今は 売り切れかも知れないけど 一度お試しを・・・
漬けにしても最高です♪

さぁ 今日はクリスマス♪
さすがに今日は娘も 通常くらいで帰宅するでしょう

私の今日のミッションは 駅前のデパートまで
予約した クリスマスケーキを受取に行くこと・・・
もう少ししたら タクシーで行ってきます
人出がすごいでしょうから オミクロン変異株回避のためにも
極力 人との接触を避けたくて・・・

今のところ 北海道ではまだ オミクロン株は発見されていないけど
”発見されていない”だけだと 感じています
風前の灯火・・・時間の問題では・・と。
観光客も随分増えているみたいだし 言い方は悪いけど
スーツケースを持っている人は オミクロン株保持者だと思え・・・
そんな 気がしてしまうんです
東京の息子家族の帰省を取りやめたのは 正解だったと。

あちこちの 市中感染が どこで 感染したかわからないんでしょ?

無症状の人が 一人 いたら もう・・って感じだものね?

家から出ないのが 一番なのかも知れないけど
さすがの私も そいう言う訳にもいかず・・・

なので 往復タクシーは 感染対策です

さて 今日は スノードームのような感じで
細かい雪が はらはらと 舞ってます・・・
立派な ホワイトクリスマスです

そろそろ 部屋を片付けて バビューンと 行ってきましょうか?




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと 素敵なお話・・・

2021-12-24 18:05:31 | 日記






大型スーパーのATMの列に並んでいた時のこと・・・

耳に聞き覚えのある曲が 聞こえてきました

じっと 耳を傾けると それは ”きよしこの夜”でした

どんな方が 口ずさんでいらっしゃるのか 気になって・・・

そばのお店の洋服を眺めるようなふりで ちょっとだけ 目をやると

私より 少し年配の女性でした

マスクをしているから 聞こえていないと思われたのかな?

でも 私の耳に 届いていましたよ(笑)

とても 美しい声での ”きよしこの夜”が・・・

なんか とても 嬉しくなってしまいました

クリスマスイブに とても 素晴らしい 私だけのための

ソロコンサートを ありがとうございました・・・










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイヴだけど・・・

2021-12-24 17:17:02 | 日記











我が家の ミニクリスマスパーティーは 明日なので
今日は ちょっと 手抜きさせて頂きました
多分 2人とも遅いと思うので
お惣菜 買ってきました

サラダと シュウマイです

クリスマスイヴ クリスマス そして 私の誕生日はお料理は ほぼほぼしません

いつからだったか そう私が決めました(笑)

なので 好きなものを 楽して食べます

とはいえ外食は この オミクロン株のせいで 控えた方が良いので

テイクアウトや 手のかからない好きな物を 選び 並べます

明日は テイクアウトのチキンとサラダ そして ピスタチオのケーキ♪♪

誕生日はすき焼にします

年に数日 楽しいイベントの日に 楽をしても良いでしょう?

それに 後すべきことは 年末年始のお買物メモ作り!

毎年 作り過ぎ?準備し過ぎ?傾向があります

そして 今年は 息子達の帰省もないし

あまり 力まずに サラッと準備しようかな?と(笑)

そして 28日の私の誕生日は娘がお休みを取ってくれているので

今年最後の コストコ参りに行きます

くれぐれも 買い過ぎないように・・・(笑)

きっと 年末気分を 味わえるわね!

さて 今年の年末は 少し ゆっくりと 過ごしたいです

それが出来たら この コロナ2年の2021年も

捨てたもんじゃなかったな・・って 思えるかも?です

さて イヴですから

私は 先に お風呂いただきまーーーーーーす!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀行回り そして お買い物 行ってきましたーーー

2021-12-24 15:56:53 | 日記










お昼過ぎに 行ってきました
道産子とはいえ 雪の降り始めは まだ 歩き慣れていないので
とことこと ペンギンのように 足裏の雪道を確認しながら歩きましたー
膝を少し緩めて 足の裏全体を 雪道に置くように歩く・・・
これは 転ばない鉄則です
なので 慣れるまでは 太ももが筋肉痛になります
娘の分も用事を済ませ 私は 郵便局へ・・・

123枚の 不要なはがき や 書き損じのハガキを
レターパックと切手に交換してもらいました
でも 前から 知ってたら 切手じゃなくて レターパックにしたのになーーです
知らないって 損ですね?

軽いはずのトートバックがなんか重くなってしまいました
お天気は意外と良くて がっちり ダウンコートとマフラーで
完全防備だったので 暑くて マスクの中が汗で 濡れちゃってーーー

当然 疲れました・・・
でも 年賀状も投函できたし 今年は 仕事が早いかも?(笑)

さて 玄米茶を飲みながら 少し ゆっくりします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大失敗でした・・・

2021-12-24 09:41:53 | 日記









昨日 主人の帰宅が11時過ぎ・・・
娘が12時過ぎでした

私は 早く帰ってきた人と一緒に夕食を摂ろうと思っていて
何も食べずに 待っていたのですが
11時の時点で 反省しました
お腹が空いて 空いて 空きすぎて ふらふらしちゃった(苦笑)
お茶でお茶を濁してましたが 耐えきれず
11過ぎに主人が帰宅したので
遅い時間だけど 豚肉の生姜焼きを焼きました
タンパク質だし お腹がもう限界で・・・

今日は早めの時間に 何かお腹に入れとこうっと(苦笑)

結局寝るのも12時半ごろになっちゃって 睡眠時間短すぎて
寝たんだか 寝ていないんだか????

なので 仮眠はブランケットでぬくぬくにしたら
あっという間に意識が飛びました
眠い時には寝る・・・うん それで良し!です

銀行 郵便局回りは もう少し後にします
しっかり ウォーミングアップしてから 外に出ましょう

だって 今日は強烈に寒いです
朝主人を見送りに外に出た時 あまりの寒さで
空気が肌に刺さる感じがありました
完全防備で外に行かないと やばい感じです

そして 今日はクリスマスイヴですね!
我が家の ささやかなパーティは明日です

ゆめ家御用達のリーズナブルなワインは2ケース ゲットしてます
一気に飲む訳じゃないけど チマチマ買うのは面倒だものーー

それは COOPのトドックで購入したのですが
店舗では扱わなくなってしまったので・・・

赤ワインで アルコール濃度が10%だから 軽くて飲みやすいんです

これだけあれば しばらく先まで OKでしょう

毎日飲む訳じゃないしねーー


今日は買い物は止めておこうと 予定していたのですが
娘から お使い指令がでました
それは 貼るカイロ・・です
これ クリスマスの戦いには なくてはならないもの・・・
基本 ケーキを作る場所には 暖房は入っていません
生クリームとかを 扱いますし 寒いらしいです

なので 基本 首の後ろのちょっと下
腰の腎臓辺り
そして 靴の中・・・甲の上 にカイロを貼っているようですが
今年のポジションは 搬入口の近くとかで より寒いんだとか・・・
特に足が。
なので 靴の中用のと ミニの貼るカイロを買いに。
まだ 明日がありますからね!
今日は追加で 膝の上 ふくらはぎに貼ったので
在庫がなくなってしまって・・・

ドラッグストアは 銀行からの帰り路にありますから ラッキー!

で 昨日は朝の6時から夜の11時まで・・・昼 夜の食事の時間1時間引いて
16時間勤務でしたねー 二日分です

体力がないと パティシエは務まらないわ(苦笑)

全身筋肉痛みたいで でも 一々我慢していられないので
ルミフェンという関節痛 腰痛の 痛み止めも頼まれました

頑張れ!!あと 今日と明日の2日間だぞーーー


ちなみに 明日は土曜日だけど 旦那様も仕事の様です・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出るわ!出るわ!あきれたーーーーー!!

2021-12-23 17:04:06 | 日記








年賀状書き上げました
個人的な コメントも・・・

で ちょっと 調べたいことがあったので
以前の住所録が入っている プラスティックケースを出してみると
なんだか パンパン!

何年か分の年賀状と なんと 残りはあまった年賀はがきと
書き損じた 年賀はがきでした

ちょっと 数が半端なく・・でも 数えて見たら 123枚・・・

何年分だろう?

でも ここに 入れておいても 邪魔なだけなので
ハガキの額面ごとに分け ゴムで止め 合計金額を出し
1枚5円の手数料を引いたら・・・えっ!6、000以上?(笑)

以前は毎年 84円切手と交換してました
でも この金額 を全部切手にしたら 70枚以上!
在庫のだって まだ 使いきれてないのにーーーーー

で 郵便局のHPで調べたら レターパックにも交換できるみたいなので
今回はレターパックと切手にします

レターパックなら 東京のお孫ちゃん達に お菓子とか気軽に送れるので
ずっと 使い道がありますから・・・

それと 新しい住所録を見ていて 転記もれを数件発見!

なんと 実家の兄夫婦の住所も抜けてました

うっかりか?意図的か?微妙なとこだわねーーー(苦笑)

明日 銀行に行くついでに 郵便局回りもしましょうか?

さて 今年最後という 親友の〇子からの 電話が来ました

彼女からの電話は 元気が出ます

からっと 明るい 元気な声は いつ聞いても変わらず

ほっと安心できます

“〇ちゃん!忙しい時にごめんね!”
”全然大丈夫だよーー”ってな感じで 色々 また 気にかけてくれて・・・

で 私がすっかり 忘れていたことを 思いださせてくれました

それは
”高齢者用肺炎球菌ワクチン定期接種のご案内”のことです

そうそうそう!来てました!
でも なんとなく コロナのワクチンの後はインフルエンザを・・って気になっていたので
こっちのことは 申しわけないけど 失念していました

インフルエンザの予防注射の後 すぐにでも 出来るって書いてありましたが
今 私の左腕は 腕章のように 赤く腫れてます
せめて これが収まってから・・・
期限が来年の3月末までなので 年が明けたら 予約を入れて
接種するようにしましょう

しかし 年をまたぐけど 年度内に4回も注射をすることは
生まれてから 今まで 一度も ありません
今度の注射は 痛いのか?腫れるのか?

やれやれですねー(苦笑)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトクリスマス に なりそうですね♪

2021-12-23 10:53:23 | 日記









先日 50センチ降り 少し沈んで40センチほどの積雪の上に
昨夜から 朝にかけて 30センチほど 降ったようです

それじゃなくても 早い出勤の娘は 4時半にひとまず
車の雪下ろしをしてました
地面はロードヒーティングで 融けていますが
エンジンスターターで 車を温めていても 雪までは 融けません
なので あの ブラシで 車の上の雪は 下ろさないと・・・

今も雪は そこそこ 降ってます

しかし 考えて見たら クリスマスに根雪って 久しぶりかも?
コロナの前に 息子家族が帰省した時
お兄ちゃん孫が 雪で遊ぶのを楽しみにしていたのに
公園は まだ 土が見えてて・・・
でも 年明けに少し降ったので 公園の小山で そり遊びを
なんとか かんとか させられました

この雪を 見せてあげたかった!
この 雪の中を 遊ばせてあげたかったですねーー残念だなぁ・・・

さて 今朝は 旦那様が出勤前に何やら携帯を眺めて 仕事モードのお顔に・・・
いつもの 出勤時間になったけど おもむろに ダイニングテーブルにPCを出して
またまた難しいお顔で 少し お仕事し始めました

旦那様が仕事モードに入ると 私は見えなくなるらしく
それは 以前からのことなので 何も 口出しはせず大人しくしてました
いつもより ほぼほぼ1時間遅れで出勤!

なので 私の仮眠も 8時すぎからに なりましたーー

今日は 少し 肩が凝ってます
昨日 特別 肩が凝る事はしていないけど・・・・あっ!でも まさか・・・
年賀状書いて 肩って 凝りますか?
いや・・・凝るかも知れないわねー
ばりばり 言ってます・・・肩が。
でも残りを 今日全部書いてしまおうと 思ってます

昨日 ふと サプリのカロリーを見て びーーっくり!
DHA&EPA 一粒350キロカロリーーーーーーーって 何?

私毎日4粒のんでいるんだけど これって 凄くない?ありえない!って思ったら
やっぱり あり得ませんでした
3と5の間に・がありました(苦笑)
落ち着いて考えたら わかるのにーーー
でも ぼんやりと眺めた 私の目には 数字は見えたけど
その 小さな点は見えなかったーーー
一瞬 (これって 魚の油だからカロリー高い?)って 思っちゃった。
これが ほんとだったら この4粒で ほぼほぼ 一日のカロリーになっちゃうじゃんねーー
何 あほなこと 思ったんだろ?? しっかりしろ!!私!!!


明日はお給料日・・・
毎月 娘が お給料日は お休みを取っててくれたけど
12月は それどころじゃないから無理!
明日も雪かな?
仕方ない・・・転ばないように とことこ行くしかないね!
でも 買い物は止めよう・・・
肩が ちょっと 痛いからねー 無理は 禁物です

それに 明後日は 中心部まで クリスマスケーキを受取に行かないといけないし。

無理のきかない 難儀な体ですーーー(苦笑)

そうそう!今日は 燃やせるゴミの日だったので
旦那様が出勤の時に 持って出ました
で 旦那様が エントランスから出て すぐに
私がゴミボックスに行こうとしたら 上からどさっと 雪が落ちてきたんです
上階のベランダのフェンスに積もった雪が 落ちたんだなぁ・・・って思って 1歩踏み出そうとしたらまた
どさ どさ 雪が落ちてきて・・・
そうっと 上を見たら エントランスの上の階の奥さんが
なにやら ブラシで 雪を落していらっしゃる・・・

(ちょいちょいちょい!!なにやってんの?下に人がいないか確かめてよ!)って
怒鳴りたかったけど 朝だし 私 大人しいし?(笑)悪気はないだろうし 止めました

でも 危ないよね?今日のは ふわふわ雪だから 万が一
頭の上に乗っかっても ”しゃっこーーーーい!”で済むけど
ちょっと 固い氷状のがあったら 怪我するよ!2階からでも・・・

今年は雪が多いから ちょっと 注意を促しておいた方が良いかな?

こういう時の 目安箱ですものね? では どんな感じで?


”理事長様へ・・・
いつも お世話になっています
今年は思いの外 雪の多い 冬になっていますね?
実は本日 ゴミを出しに行ったところ 上階から 雪が降ってきました
自然に落ちたのかな?と 思いましたが
あまりに 続けて落下するので 見上げたところ ほうき?か ブラシ?の様なものが見えました

今回はふわふわ雪だったし 私は回避できましたが
これからも あることかと 思いますので
一度 改めて 注意喚起をお願いしたいのですが・・・

何かあってからでは 遅いと思いまして。”


これくらいの言い方なら 角が立たないでしょ?

下に人がいるのに気づかなかったんだろうし・・・でも
その時 私 ビックリして ”なにこの雪!”って 叫んだのよねー
ご主人様も 上を見上げてたし・・・
えっ?私 狙われてる?それとも 嫌われてる?(笑)
なんの 接触もない人に?

どうでも良いけど 雪を甘く見たら 行けませんよーーーー










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天国には 年賀状は 届かないわね・・・

2021-12-22 18:35:55 | 日記










年賀状 半分くらい迄 書き上げました
でも あれっ?って 思った・・・

(このおじさんは 確か 今年 亡くなってたはず・・)って。

喪中のはがきは来ていません
主人のお母さんの妹さんの旦那様・・だったかと?
もう 高齢で 世代交代をしているので 
こちら迄 喪中はがきを送らなかったのでしょう
いつかの 義兄の電話の中で 聞いた気がします・・いや 間違いない。

これねー時々 あるんです
知らないから 年賀状を出してしまうと
年明けに 奥様や関係者さんから 丁寧に

”〇〇はいついつ 亡くなりました・・”って・・・

これって バツが悪いですよね?

でも 今回は 気が付いた・・・私 良くやった!(笑)

天国へ召された方に 何枚も年賀状を出してしまった経験のある 私。

粗相者ですみません・・・











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は冬至ですね!

2021-12-22 14:54:05 | 日記








ゆずも かぼちゃも用意してあります
ゆずを入れるのに 晒で袋を作りましょうか?
そして かぼちゃ煮つけにするのですが
これは クックパッドで見つけたもので とても ほくほくになります

まずは かぼちゃ(400g)を 好みの大きさに切り
ピッタリと入る鍋に入れます
それに 砂糖大さじ1をふりかけ 1時間ほど置きます
かぼちゃの水分がでてきたら 水 大さじ1 酒 大さじ2
みりん 大さじ1と二分の一 を入れて火にかけ
沸騰したら 弱火にして醤油(小さじ2から大さじ1)を入れて
ふたをします
そのまま10分ほど弱火で煮るのですが 水分が少ないので
時々ふたを開けて チェックが必要です
10分経ったら蓋を開け 煮汁が残っていたら そのまま水分を飛ばします

これは ほくほくで とても 美味しいです
カボチャが苦手な人も これは 食べてみる価値ありです
うちの旦那様も これは 良く食べてくれます

私は 少し 小さめに切りますねー


さて これから 年賀状を書きます

少し手のマッサージをして 丁寧に書きましょうね!

ちなみに・・・

今日の廊下の電球君ですが・・・元気に点いてます(笑)

”君はいったい どうしたいんだい?”って 私は聞きたい・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の影響・・・

2021-12-22 11:35:06 | 日記








昨日の夕方6時にインフルエンザの予防注射を予約していました
ここから 最寄りのJR駅側のそのクリニックまでは
タクシーで7~8分・・・
なので 30分前にタクシー会社に電話して配車してもらいました
でも 昨日は どっさり雪が積もった後 暖気が来て
道路が緩み 最悪の状況に・・・

進まない・・進まない・・・
道路はそろばん道路状で 舌を噛みそう(苦笑)
でも(30分前だから大丈夫だろう・・)って たかをくくっていたら
まじで 進まなくて 時間が迫るーーーーー
5分前に到着!やれやれでした

そして 受け付けをして あっと言う間に順番が来ました
色々 確認されて 接種 無事終了!!

しかし・・痛かったなぁーーー

コロナウィルスのワクチンが ほぼ 傷みがなかったからか
すごく 痛く感じました
そして 腕になんの変化もないので
(インフルエンザのワクチン コロナの免疫にやられちゃったか?)
なんて 思いそうになりました(笑)

でも 大丈夫でした
朝には 接種カ所が少し赤くなり 熱を持っているので
ちゃんと インフルエンザの成分も体に入ったって事ですね?

その 帰りですが タクシー乗り場に長蛇の列・・・
でも タクシーは来ないんです
えーーーーーーっ!寒さの中 並ぶのか?と がっかりしていたら
娘からラインが・・・

”これから帰るよーー!”って・・なので
”インフルの注射終了!でも タクシーがないよー”って。

すると 少し時間をつぶしていたら 迎えに来てくれる・・って言うので 待ちました
今日は思いの外 仕事終わりが早かったようです・・助かったーーー

丁度 そこには 本屋さんがあります
久しぶりに 週刊誌を30分ほど 熟読しました(笑)2冊・・・

紀子様が どうのこうの・・・
天皇皇后両陛下の御心は・・・
真子さんは今・・・
愛子様が・・・

どこまで 信じるかは 読み手次第でしょうが
時間つぶしには 最適でしたねー

それにしても 雪が降り道路事情が乱れると
タクシーもバスも 当てになりません
中心部までは 地下鉄があるので 関係ありませんが
この 最寄りのJR駅までは バスかタクシーか・・・

急ぎの時は途中まで地下鉄で行って 後は歩きしか しょうがない。

そして 普段 有り余るほど走っていたり 客待ちしているタクシーが姿を消す・・・
いったい どこに 行っちゃうんでしょうね?不思議です

そして きのうTVで 神田沙也加さんの逝去で
ご両親が記者会見されてました

(しなくて良いよ・・・)って 思った

松田聖子さんの深々と頭を下げた際の白いうなじを見た瞬間

不覚にも涙が・・・

どうやって ご自分の気持ちを納得させるのか?

はたして納得させられるのか?

それを 思うと 胸の奥に強い痛みすら 感じました・・・

重ねて お悔やみを申し上げたいと思います



雪が 斜めに 降ってます

まるで ”働けーーー!”って 言ってるみたいなので 

働きます!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする