風に吹かれて ~いつか どこかで~

徒然なるままにと気取って始めた 母の介護・趣味の工作・覚書に日々雑感
自己満足だけど書くと楽になることもある

2/1~7 如月ですな

2021年02月07日 | 私の絵日記
2/1
いよいよ2月 さてさて今月は~
諸々PCいじって終了間際Microsoftがアップデートをしてから終了するか?と聞いて来たので
次に立ち上げる時に面倒だからそのままやっちゃえとエンターキー押したら
ひょえ~いつまでたっても2%とか?グルグルグルグル いつまでやんの~
ホントにMicrosoftなのかな~ 簡単にエンターしちゃったな~
19:00頃から2時間ほどかかりましたとさ

2/2
今年は今日が節分 2/2に節分になるのは124年振りとか 知らんけど
恵方巻は食べないけど 毎年恒例しっかり豆まき 
ドアを開けて「鬼は―ソト 福は―ウチ」 窓を開けて「鬼は―ソト 福は―ウチ」

節分に恵方巻を食べるのは関西方面の習慣で それをコンビニの戦略で使われたのに
まるで当たり前のように盛り上がってて忸怩たる思いがあったんだけど
近年売れ残りの廃棄処分や店員への売り上げノルマやらで問題視され始めてたら
今年はあちこちでこんな習慣「関東にはなかった」と言い始めた
なんだろね 今までこういう意見まるで聞かなかったのに
「これはこれでイベントとして家族の楽しみになればいいじゃん」って
こちらが受け入れ始めたらこうだもんね ま 高いから私は買わんけど

さて「ポーの一族」は明日から東京公演
今日はゲネプロやったのかな~? 稽古風景観たいなぁ


2/3
「ポーの一族」東京公演初日 無事に開幕
ポーに関するネタバレ会話ができるLINEのオープンチャットに参加
諸々ゴッチャになってしまったIDやパスワードを整理して一覧に
icloudの動画をダウンロードして整理
姪のえりかに誕プレの準備

2/4
「今日はマチソワ」なんてポーの上演の事を考える
見に行くのは8日(月)マチネ
13日(土)は17:00~アランアングルの配信を観る予定
この日のマチネ12:00~はエドガーアングル 
どちらも見る人が結構いて驚く

2/5
住宅の減免手続きのなるべくこの日程での期日が過ぎているのに気づき
住民票と課税証明も必要なのに気づき 今日中に出張所に行って
その足で手続きしてしまおうと出向く 今年は何の間違いもなく簡単に済む

向かいの古本屋で物色 マンガの「鬼平犯科帳」を購入
アリオにでも行こうかと陸橋を自転車押してエッチラ・オッチラ
渡りきったところで行ってきたばかりの住宅局からTEL 
なんと一昨年のバイト収入がちょっと多くて「家賃が倍になりそう」とのこと
「通院か何かしていたら何とかなる」って言われて
オイオイ さっき通院費のコピー見せたら必要ないって返したじゃないか
書類も持ってるし まだ近所にいるし すぐに戻りますよってことで
また自転車を押して陸橋を渡る
本屋に行ったり アリオに行こうか?なんて近所をウロウロしててあー良かった
「これなら大丈夫」っていう返事を貰い もう今日はブラブラしないで このまま帰ろう
取り合えず 今日一日で済んで良かった

2/6
ポーは昨日は休演だったけど今日はマチソワ
LINEのオープンチャットで盛り上がる
皆さん何回観てるの?ってくらい細かく知ってるし
ツイッターやインスタのチェックもどうやって知る?ってくらいスゴイ

2/7
今日は東京公演の初のLIVE配信
流石に配信は2回観てるし 明日は実際に観劇だし
今日は観ないよ がまんがまん

またしてもおそ松さんトレーナー見っけ 香澄の誕プレ用に購入

さーて明日はいよいよ 生千葉 ミュージカル・ゴシック「ポーの一族」観劇
3階席だからと双眼鏡を用意したが オペラグラスがあった筈と寝る間際に家探し
あったーーー なんでこんな時間まで気づかなかったかーーー

千葉友さんに会えたら上げようとゴセイレッドのパイプも用意した

   


着て行くものも準備
「お気づきになられました?」の髭ちばネックレスは必須



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする