waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

それ以外に。

2009-08-09 14:40:37 | その他・まとめ書き・分野横断的
富津館山道、この時間から一部区間で渋滞が始まりました。

私の地元では、1日はさんで、同じ地域で火事が発生しています。
まだ、捜査中ですが。不審火くさいような。


草稿で引用しましたが、JR西日本の割引切符に対する排除命令については、後日、あらためて。


一度書きましたが、セブンイレブンのフライヤー弁当を扱っている加盟店は、私の地元近隣では確認していません。


皆様にお願いです。
コンビニ加盟店ユニオンは、関係者の持ち出してやりくりをしています。本来であれば、組合員、サポーター登録者に情報提供がされるべきであります。しかし、連日のように活動、また、各オーナーさんのお店の運営もしなければなりません。
私から申し上げる立場ではありませんが、コンビニをもっと利用しやすいよう、ユニオンの皆様は動いています。理不尽なコンビニ本部に対し、改善を求めていくため、皆様からのカンパをお願いをできればと思います。
なお、詳細についてはコンビニ加盟店ユニオン、姫井議員の各サイトをご覧ください。
ユニオンの活動報告もそちらで。


順番があとになりましたが。
当ブログにもコメントをいただく、脳脊髄液減少症と向き合う、ゆめさんのブログが3年を迎えました。あらためて、ゆめさんが想いを投稿にしています。是非ご覧ください。
コメント (3)

同僚の

2009-08-09 13:47:23 | 管理人プライベート
私の方の新盆の関係で、先ほど、現在の職場で病気で他界した同僚の墓参にいきました。
8割方道路が舗装された以外は、変わらぬ風景。
線香をあげ、無心でお参りを。


昨日と違い、こちらの車の方は昨日ほどひどくはないです。


同僚にいまの世の中をどうみているのか。
コメント

事故以外でもやっぱり

2009-08-09 12:00:52 | 鉄道問題・民鉄以外
JR西「乗り放題」に不適切表示 鉄道へ初の排除命令(共同通信) - goo ニュース
コメント

また事故

2009-08-09 11:59:30 | 公共交通機関問題あれこれ
列車にトラック衝突、4人けが=遮断機のない踏切-長崎・雲仙(時事通信) - goo ニュース
コメント

信用できぬ

2009-08-09 11:57:37 | 権利擁護・成年後見
生活保護者の遺産150万円、市職員が引き出す(読売新聞) - goo ニュース
コメント

やっぱりこれは

2009-08-09 11:57:02 | その他・まとめ書き・分野横断的
「1千円高速」大渋滞 帰省ラッシュ各地で始まる(朝日新聞) - goo ニュース
コメント

これはぜひ

2009-08-09 11:56:31 | 消費生活問題全般あれこれ
川の水難事故、ネットに全国マップ(朝日新聞) - goo ニュース
コメント

思わぬ

2009-08-09 11:55:47 | 消費生活問題全般あれこれ
国推奨「マイバッグ」万引悪用 精算判別は困難、対策に四苦八苦(産経新聞) - goo ニュース
コメント

長崎からも

2009-08-09 11:54:30 | その他・まとめ書き・分野横断的
オバマ演説の支持を世界に、長崎市長訴え 「原爆の日」(朝日新聞) - goo ニュース
コメント

昨日をあらためて

2009-08-09 02:21:15 | 管理人の報告・主張・言い分
先ほども、道の駅より富津館山道の状況を書きましたが。

昨日の館山市内の花火大会。おそらく、想定以上の車がきたかもしれません。
実は、昨晩の私の職場でお客さんの流れをみる限り、明らかに、目的だけの来訪のお客さんが増えている感じを受ける。つまり、車での時間距離が短縮され、ある程度のロスを省いて目的一つにしぼった外出するケースであります。
富津館山道が渋滞、並行する国道が、高速ができる前の状態に戻る傾向。つまり、さらなる渋滞です。
これは何かしら手を打たなければならない。
1000円になったから、800円になったから、あとはいいではすまされない。
行政や観光関係者をみていると、きてほしいぐらいの啓発に限られている。
私はそうではない。
来た場合に、どんなことが予測できるか、今のままで受け入れは問題ないか、検証そして、対策である。

駐車場、お手洗い、簡易休憩。それらに心配がないか。ガソリンスタンド、道案内もそう。特に道案内は、残念ながら、この安房地域は満足できる状態ではない。道路案内標識に、南房総を書く始末。千葉県庁の県土整備部、市町村の建設担当部署は、先日の私の房日の投稿ではありませんが、まともな道路案内のマップを作るべきである。それに、障害者の方のバリアフリーの情報をプラスすればなおいい。
でも、ここで書いても、役所は簡単に動かない。問題の視点が異なるからどうしようもない。

何のためにお客さんにきてもらうのか。関係者だけでなく、地域全体で問題意識を持ってやらなくてはだめである。

来週のお盆。どう乗り切るのか。

私であれば、

マイカー規制、パーク&ライドで駐車場の確保、なるべく、不要不急であれば回り道を使ってもらう、アクアラインの値下げは、館山道・富津館山道を同時に利用する場合、片道いずれかで東京湾フェリーを使う場合は、さらなる、割引だとか、パーク&ライド利用者は交通機関の利用を割引にするとか。

できそうなことを考える。
このままでは、ただただ、渋滞と混乱だけである。

行政、観光関係者が幅広く話を聞かないのもおかしいことである。

気づいたら、もう、遅いということにならないことを祈るだけです。
コメント