waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

みなさまへ再度

2009-08-27 22:33:55 | 管理人よりお知らせ
 私のブログの読者のみなさまへ、再度、申し上げます。

 先月中旬より、SASUGAさんのコメント優先、今月はじめの房日新聞の投稿との連動、わかりづらいですが、総選挙に関する投稿掲載のため、変則的な運用を続けています。
 現在までに非公開にしてあるものが、相当あります。今現在の表示にはでていませんが、毎日書いてはいます。
 読者のみなさまには、なお、見づらい状態ではありますが、総選挙終了をメドに元に戻す予定です。戻す予定ではいますが、画像で出す投稿もかなりの予定数をかえています。つまり、ストックがかなりあるということです。

 一斉にやりますと、かなりの労力を使いますので、分散して、進めたいと思います。

総選挙もおおずめ、コンビニ問題も選挙後をにらんだ動き、あの鉄道会社の動きなど、書きたい話題がありますが、詰めすぎないようにはしたいと思います。


ベルリンの壁が崩壊するような雰囲気を感じるのは、私だけでしょうか。

 追記

 読者の方より、特定の方のコメント掲載について、お叱りをうけました。
 それはもっとも。しかし、それは十分承知の上です。
 投稿の当事者・相手方に物事を理解いただく手段としての当ブログでありますので、ご勘弁願います
コメント

夕張だけではない

2009-08-27 17:14:05 | 政治全般
財政「黄信号」は18市町村 健全化法の初判定見通し(共同通信) - goo ニュース
コメント

もっと、配慮せよ

2009-08-27 17:13:23 | 国地方の官公庁全般と広報誌
点字の選挙公報11万2千部、発送進む 前回の3倍近く(朝日新聞) - goo ニュース
コメント

なんとかせよ

2009-08-27 17:10:57 | 国地方の官公庁全般と広報誌
届かない投票所入場券2万超=ホームレスやネットカフェ難民【09衆院選】(時事通信) - goo ニュース
コメント

ついに

2009-08-27 17:10:10 | 公共交通機関問題あれこれ
タクシー910台稼動不可 国際自動車、事業許可取り消しへ(産経新聞) - goo ニュース
コメント

今晩、31歳の市長が

2009-08-27 14:36:19 | 政治全般
本日、19時より、千葉県富津市の富津公民館にて、31歳の熊谷・千葉市長が応援弁士でこられます。
私が支援する方の個人演説会の中で。

来られる方はぜひ。

国道16号沿い、富津岬・富津公園に向かう途中にあります。


コンビニ加盟店ユニオンの皆様へ。
本日、私が支援する方の事務所に出向き、いわゆる政策協定に関する書面の見本の写しを届けました。
選挙期間が限られていますので、協定そのものは、難しいですが、参考までに受け取っていただき、選挙以降にあらためて、私から経緯などをお話をしたいと思います。
コメント

2日前の判決ですが

2009-08-27 10:54:18 | 厚生労働問題全般あれこれ
セブン-イレブン商品仕入れ値 加盟店への報告は義務 差し戻し審(産経新聞) - goo ニュース
コメント

肝心なときに

2009-08-27 10:26:47 | 教育問題全般あれこれ
32都道府県に学級閉鎖基準なし 新型インフルで文科省まとめ(共同通信) - goo ニュース
コメント

鹿児島の何かと

2009-08-27 10:25:01 | 政治全般
懲戒免職取り消し求め提訴=人件費張り紙はがし-鹿児島・阿久根市(時事通信) - goo ニュース
コメント

ゆいしき事態

2009-08-27 10:23:35 | 警察・防犯問題あれこれ
若者「ゲーム感覚」、高齢者「孤独」 万引き動機見えた(朝日新聞) - goo ニュース
コメント