waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

22日はやねたに議員が

2015-06-20 15:26:17 | 速報
明石市議会のやねたに敦子議員のデビューは、今月22日の午後の本会議の質問登壇予定の情報がとどきました。

次週は22日がやねたに議員、25日が東京北区議会の斎藤りえ議員と、お二人が同じ週で所属の議会で登場します。
コメント

障害者医療費助成・フードバンクほか

2015-06-20 00:40:36 | 管理人の報告・主張・言い分
最初に。
写真は昨日、南房総市社会福祉課より届いた案内です。
今年の8月より、千葉県内の市町村の重度心身障害者医療費助成の手続きの簡略がはじまります。
そのための事前の書類申請の案内です。
この事前の手続きをすることで、市町村より受給券を受け取り、医療機関などに提示をすれば、保険外分と定額負担金以外は、その場で支払いはしなくてもよい仕組みになります。
定額負担金は、世帯同居の家族の方の住民税の所得割が非課税あれば、免除になります。負担金は1回300円です。
お手元に住民税の納付書があれば、確認をされますことを。
6月9日の房日新聞のネット版に関連掲載があります。



それ以外に。

昨日、千葉県館山市内でフードバンクに関する催しがありました。
まだ品質に問題がない廃棄される食品を集め、生活に苦しんでいる方に配るものです。
この集いに20人が集まり、活動団体の方の講演が。
年間最大800万トンが商品廃棄だそうです。
千葉県内では70箇所で、その食品の受け取りの窓口があるそうです。
この話題は18日のNHKニュースで報じられています。



国会衆院で、労働者派遣法改正案が可決をしたようです。
何か急いでやっているように見えてしまいます。
なお、安保法制の衆院の特別委員会で、またも、理解できないヤジがとんだそうです。
なんか、救いようがないです。



昨日はTBSテレビの中居正広の番組で、東京北区議会の斉藤りえ議員の特集が。
なお、東京都議会のおときた駿議員のサイトで、この番組特集についての関連掲載があります。


千葉県議会の水野ゆうき議員のサイト。
今夜も最新の県議会の動きをブログでアップしています。



重複しますが。
29日深夜は、館山道の君津インターから富津館山道の鋸南富山インターまで、工事の通行止めがあります。
コメント