あけて20日は安房郡鋸南町のお知らせ版の発行日です。
19日は千葉県東方沖、青森県沖、茨城県沖と東日本で3回続けて地震がありました。
最初の千葉県東方沖は、こちら千葉岩井も揺れましたが、ゆっくりした揺れ方でした。
しばらく、注意でしょうか。
昨日は在京の民放のお昼の番組に、選挙期間中の東京都知事選の有力3人が生出演。
後半最後で、候補者2人が、
病み上がりの人が
という発言をめぐり、緊迫した場面があったようです。
発言の詳細は把握をしていませんが、あくまでも、選挙の中での話であったとしても、言葉を選んだ言い方があったように思います。一方、この発言だけ集中して取り上げ、選挙戦を有利に進めたい思惑があったとしても、それもどうかとも思います。
少なくとも健康管理=政治生命は、有権者の方々は理解をされている部分です。
宇都宮駅できっぷ売場に、人型ロボットが登場。
券売機で買えるきっぷを的口に並ばずとも、購入できるという、案内誘導をするようです。
金融機関の預け払い機よりも、操作が難しい、指定券発売機や多機能券売機を利用してもらいたい意図だとは思いますが、それよりも、安易に駅のきっぷうりばやみどりの窓口を廃止するよりも、ニーズにそった接遇をしなくては、申し訳ないが意味がないです。
銀行や金融機関の窓口営業時間の短縮が可能になるようですが、どう影響するだろうか。
芥川賞の作品が気になります。
こちらでも、
http://blog.goo.ne.jp/iwainoyamanoi/e/f04bbeb91dae6d9e70419878ec25caa9?guid=ON
書きましたが。
千葉県以外の市町村で自由通路がある鉄道駅の関係で、回答がありました。
問い合わせ・照会先6箇所そろいましたら、別途あらためて書きます。
明日以降、準備でき次第、国保の数字の試算を書きます。
19日は千葉県東方沖、青森県沖、茨城県沖と東日本で3回続けて地震がありました。
最初の千葉県東方沖は、こちら千葉岩井も揺れましたが、ゆっくりした揺れ方でした。
しばらく、注意でしょうか。
昨日は在京の民放のお昼の番組に、選挙期間中の東京都知事選の有力3人が生出演。
後半最後で、候補者2人が、
病み上がりの人が
という発言をめぐり、緊迫した場面があったようです。
発言の詳細は把握をしていませんが、あくまでも、選挙の中での話であったとしても、言葉を選んだ言い方があったように思います。一方、この発言だけ集中して取り上げ、選挙戦を有利に進めたい思惑があったとしても、それもどうかとも思います。
少なくとも健康管理=政治生命は、有権者の方々は理解をされている部分です。
宇都宮駅できっぷ売場に、人型ロボットが登場。
券売機で買えるきっぷを的口に並ばずとも、購入できるという、案内誘導をするようです。
金融機関の預け払い機よりも、操作が難しい、指定券発売機や多機能券売機を利用してもらいたい意図だとは思いますが、それよりも、安易に駅のきっぷうりばやみどりの窓口を廃止するよりも、ニーズにそった接遇をしなくては、申し訳ないが意味がないです。
銀行や金融機関の窓口営業時間の短縮が可能になるようですが、どう影響するだろうか。
芥川賞の作品が気になります。
こちらでも、
http://blog.goo.ne.jp/iwainoyamanoi/e/f04bbeb91dae6d9e70419878ec25caa9?guid=ON
書きましたが。
千葉県以外の市町村で自由通路がある鉄道駅の関係で、回答がありました。
問い合わせ・照会先6箇所そろいましたら、別途あらためて書きます。
明日以降、準備でき次第、国保の数字の試算を書きます。