waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

あらためて

2021-06-13 02:45:10 | Weblog・新着
なんだか、連休ではありませんが、都心からの宿泊滞在がきています千葉県南部の岩井です。
正直、無防備の方々が少なくないです。これが2週間後、千葉の新規感染に影響がないことを。
やはり、検査またはワクチン接種の証明を求めてもいいような。


今夜はあらためて国の休業支援金を。
コロナの影響で休みや勤務時間をカット、さらに休業手当も受けられない方に対して、国が直接、支援する制度です。すでに今月分までの実績対象になっています。7月以降は、今月中に対象について発表があると思います。
申請書類は、最寄りのハローワークでも取り寄せができます。
影響を受ける前の給与実績の8割を支給の対象にしていますが、影響を受ける前と影響を受けたあとの給与の差額が支給と理解していいです。
問題は申請を出してから、今、2週間では可否の決定がでません。申請者が増え、そのことで6週間かかっている方も。
もちろん、不正対策もあるのかもしれませんが、ほんとに手続き作業に時間を要していれば、そのアナウンスを国はやってほしいです。待っている方の立場をふまえて。



先週かきました、存じているあるお客さん商売のその後。
どうやら、2ヶ月先の勤務編成の調整ははじまったようですが、複雑なパズルをさらに複雑にしているようです。シンプルに、コロナ前の影響を受けていない勤務編成をベースにやりくりをすれば、すんなり決まるような。


袖ヶ浦市民が望む政策研究会のブログは、現地の市議会のことを。
そういえば船橋の市長選があるとか。白子町の選挙のような接戦になると、がぜんであります。
コメント