ほがらか”いわて”散歩道

時間や季節の流れをじっくり味わってみたい、ふと、思いはじめた私の日めくり。

まつたけを頂いて

2011年10月16日 | 日々の雑感

 

 

実家から、松茸を預かっているとの連絡があったようで・・・

で、”善は急げ”と一関に向かった昨日

箱を開けてみて

 

 

なーんか、とってもいい予感・・・、

葉っぱをどけると 

 

ぐぇっ、

ホント、見事としか・・・。

叔父さんから3軒分ということで頂いたらしいけど、もう、十分です

 

少し多めに分けてもらって

ついでに、実家の畑で採れた野菜と

 

さらに、親戚から頂いた新米も車のトランクに積みこんで

日帰りで、盛岡へと戻りました。

 

両親はもちろん、親類のつながりに感謝です。


秋田駒ケ岳(2011.10.9)

2011年10月09日 | 秋田駒ケ岳

国見温泉から秋田駒ケ岳へ

横長根に出て、ムーミン谷と大焼砂の分岐で、どっちに行こうかと・・・

大焼砂を選んだんだけど、もの凄い風

風に耐えながら、ムーミン谷を見下ろして

 

 

横岳まで来たら、風も弱まって、ホッ

岩手山もくっきり

 

 

あとは、阿弥陀池に下って、少し早目のお昼にして、男岳へ

で、今日の目的、金十郎尾根へ

 

 

この金十郎尾根の紅葉がいい感じ

 

 

紅葉もいいんだけど、いつもとは反対の角度から、大焼砂やムーミン谷を見下ろせたり・・・

 

 

女岳が昭和45年?に噴火した時の溶岩流の跡が、すごい

 

 

で、かなり下って、男岳を振り返って・・・

こっちから登って行くのは、ちょっと、きつそう

 

 

ずーっと歩いて、御坪分岐を過ぎたところの紅葉が、これまた、鮮やか

 

もう一度、男岳と女岳を振り返って

 

 

そして気になった、御坪分岐の表示

左が男岳へ3㎞、右が横岳へ4.5㎞

左が男岳はわかるけど、横岳に行く時は、横長根からの方が近いってことみたい

なんとなく、どこへ行くしても、男岳から行った方がいいような・・・

まぁ、中生母内口から入って来る人は、滅多にいないだろうから、どうでもいいけど

 

 

ついでに、今日歩いた中で、ここが、最も田沢湖に近い

 

 

最後は、紅葉のトンネルをくぐって、横長根に

 

今日は、3人で8時過ぎに国見温泉を歩きだして、11時半頃に阿弥陀池でゆっくり昼食

男岳は1時前

それから、金十郎尾根を歩いて、横長根に戻ったのが3時過ぎ

あとは、30分ほどで国見温泉に戻りました。

正確じゃぁないけど、それ位だったような・・・

ほどほどに疲れました


須川の紅葉

2011年10月08日 |  いわて”あちこち”

小安峡から須川温泉へ

 

小安峡の紅葉はまだだったけど、須川温泉に向かっていくうちに、どんどん秋が深まって

須川温泉の一帯は、見事な紅葉の景色が広がってました

 

 

ここまで来たのは、久しぶり

子どもの頃には、毎年来ていた場所

大日岩も懐かしい

 

でも、栗駒山に登ったのも、10年近く前が最後で

それも、宮城県側のイワカガミ平だったから、ホント、須川温泉は、いつ以来なのか・・・、思い出せない

 

こーんな景色を見てると、登山道に入って行きたくなるけど、既に4時近くだから、無理

 

 

須川湖もいい

向いの山は、たぶん秣(まぐさ)岳

 

 

やっぱ、栗駒山は秋が最高と思いつつ

 

機会を見て、実家に戻ったついでにでも、登ってみよう


小安峡

2011年10月08日 |  いわて”あちこち”

ちょっとというか、かなり気合を入れて、ロングドライブ!!

盛岡から一路、秋田県湯沢市を目指し、そこから小安峡へ

もちろん、小安峡へ入る前に、佐藤養助総本店で、しっかりと稲庭うどんをいただいて・・・

 

 

十分に腹ごしらえをして、いざ、小安峡

 

ところが、思惑は外れて、あれっ・・・、

紅葉には少し早過ぎたようで

 

とはいえ、ここは、我が家のお気に入りの場所のひとつ

川沿いの散策路に下って

 

橋を見上げて・・・、いい感じ

 

 

そして、熱湯が流れ落ち、もうもうと立ち上がる???

 

 

これが、大噴湯!!

 

 

で、もうもうと立ち上がるやつは、やっぱ、湯けむりということになるのだろうか??

なーんて考えながら、さらに散策路を歩いて・・・

 

 

ふと見ると、こっちでは、川の中からもお湯が湧き出ていて

もしかしたら、ちょうどいい湯加減だったりして・・・、などと勝手に想う

 

紅葉のベストの時期に訪れることは、また次の機会の楽しみとして

須川まで足をのばすことに・・・


岩手山の紅葉(2011.10.1)

2011年10月02日 | 岩手山

9月下旬になって気温が下がり、山の紅葉も一気に進んだようで・・・

で、岩手山の紅葉を楽しもうと、県民の森から歩きだして、大地獄谷までやって来た

 

 

ここからは、鬼ヶ城の稜線の紅葉が、とってもいい感じに見ることができる

 

 

黒倉山も染まってて

 

 

というか、この場所は、360度がいろんな紅葉 

 

 

 

昼食も、いい感じの場所で・・・

でも、風があって、かなり寒いのは我慢しながら

 

 

ここまで、県民の森から七滝コースを、ちょうど3時間くらい

網張リフトを使った方が、楽で早いけど・・・

 

七滝に下りて、写真撮ったり

 

さらに上部でも、焼切沢の滝に何箇所も出会えて

 

 

大疑獄谷の迫力にも圧倒され

 

登って来たルートを見下ろせば、やっぱ、すごくいいコースだなぁと

 

 

日帰りで、岩手山の頂上を目指すには、時間的に厳しいコースだけど、

今日の場所までであれば、急登りもなく、人も少なく、ワイワイ騒ぎながら歩くには最適