ほがらか”いわて”散歩道

時間や季節の流れをじっくり味わってみたい、ふと、思いはじめた私の日めくり。

千沼ヶ原(2010.9.26)

2010年09月26日 | 秋田駒ケ岳

乳頭山の山頂から歩くこと30分強で、今日の2番目の目的地である千沼ヶ原(せんしょうがはら)にやって来た。

まずは、昼食をゆっくりと食べてから歩きだす。

どこまでが千沼ヶ原なのかと思うくらい、木道といくつもの沼々の光景が続く。

遠くには、岩手山も、しっかりと視界に入っている。

さすがに秋の気配・・・。

なーんて、しみじみ思いながらコンデジで写真を撮る。

で、気がついた。

目で見るよりも、カメラで写した湖面の方がきれいかも・・・。

湖面が鏡のように青空と雲を映し出している。

私の安物のコンデジでも、こんなふうに映るんだって・・・、すごい感動。

さすがに岩手山までは湖面には映らないけど、木々と雲と青空がはっきり。

一帯の秋の気配も、すごくいいのだけれど・・・。

やっぱ、湖面が何とも美しい。

帰りたくなくなる気分を抑えつつ、ずーっと続いた千沼ヶ原をあとにする。

その後の滝の上温泉への下山の道、今度は岩手山の景色が目を楽しませてくれる。

平ヶ倉沼を見下ろす向こうに岩手山。

網張温泉の休暇村がはっきりと見え、鞍掛山や姫神山がすごく低くてちっちゃく感じる。

こんな風景を楽しみながらしばらく進んで、あとは樹林帯を一気に下る。

見下ろしていた平ヶ倉沼まで降りたところが分岐。

ここを左に進んで、地熱熱水の熱変換所経由で県道に出て、さらに県道を15分くらい歩いて滝の上温泉の駐車場に戻る。

朝7時に歩きだして、午後3時半の到着。

千沼ヶ原、次は来年の雪解けの頃に歩いてみたい。


乳頭山(2010.9.26)

2010年09月26日 | 秋田駒ケ岳

久しぶりに、休みの日と天気が一致。

で、目指したのは、乳頭山の山頂と千沼ヶ原。

乳頭山には、秋田県の孫六温泉か黒湯温泉からの方が登りやすいけど、今日は、岩手県側の滝の上温泉からのスタート。

朝7時に歩きはじめて、ちょうど1時間で白沼に。

湖面に映る風景が見れて、きついコースを選んだモヤモヤの気持ちも吹っ飛ぶ。

基本的に急登りが続くコースだけど、振り返れば、岩手山はもちろん、三ツ石山や小畚岳をはじめ、八幡平まで見渡せる景色が見事で、疲れはあまり感じない。

このコースは下りの方が景色が見やすくていいね・・・、なんて話しながらどんどん進む。

そして、歩きはじめて、3時間弱で、最初の目的である乳頭山の山頂が視界にとびこむ。

紅葉の見頃には、少し早いようだけど、この辺りに来ると風が冷たくて、ジャンパーを着込む。

木々も確実に色づきはじめている。

去年、孫六温泉の方から登ったのが9月21日で、ちょうど紅葉の見頃だったので、今年は10日位の遅れなのかもしれない。

ここまでくれば、山頂はあっという間・・・、だけど、間近に来ると、やっぱ、ここの山頂の絶壁はすごいって感じる。

標高は、1,477メートルです。

山頂からの見晴らしは抜群。

登って来た方向。

田代山荘の方向。

早いとはいえ、紅葉の気配が十分に感じられる。

秋田駒ケ岳に続く山並みも美しい・・・、そっちから縦走してくる人たちもけっこう多かった。

次の目的地である千沼ヶ原へは、この秋田駒ケ岳への道を少し進んでから分岐する。

その途中から乳頭山を振り返ると、こんな感じで、いつも見ている形とは全く異なる。

そんな風景を楽しみながら、千沼ケ原への道を進む。


秋刀魚の夕食

2010年09月19日 | 日々の雑感

大船渡港さんま直送便で届いた秋刀魚。

新鮮なので、刺身にしていただこうと・・・。

全くはじめてだけど、ネットでさばき方をみながらのチャレンジ。

まぁまぁ、こんなもんかなって・・・。

もちろん、塩焼きも。

こっちは、内臓もとらずに、ブチっと二つに切って、塩ふってグリルで焼くだけ。

やっぱ、これが一番美味しい。

そして、今日の秘密兵器は、これ・・・。

すだちです。

この間、本場の徳島で買って来たんだけど、20個位入って150円でした。

このすだちの香り・・・、すごく上品で、サンマとベストマッチ。

大根おろしにもいい。

おかげさまで、完璧なサンマの食卓となりました。

大船渡さんま直送便に大感謝です。

http://www.ofunato-sanma.com/index.html

水揚げされた日に発送されるのだから、とっても新鮮です。


沢尻海岸から真崎海岸へ

2010年09月12日 |  いわて”あちこち”

海が見たいって、妻に言われ、とりあえず宮古市を目指す。

来た道を戻らないのが、我が家の決まり・・・。

ということで、釜石市に南下するか岩泉町に北上するか迷いつつ、北に向かうこととし田老町の真崎海岸に向かう。

で、車を止めたのは、真崎海岸の手前の沢尻海岸。

妻曰く、名前が微妙・・・。

芸能ネタには疎いけど、何となく言っている意味はわかる。

夕暮も近い時間で、だーれもいない海岸は、ちっちゃいけど、プライベートビーチのようですごくいい。

真崎海岸に通じる遊歩道を少し登ってみると、眼下に別の砂浜が。

やっぱ、三陸海岸の断崖と海とのコントラストはいいよなぁって、改めて思う。

ゆっくりと波の音を聞いて、暗くなる前に真崎海岸へ。

こちらでは、ウミネコが一列に並んで出迎えてくれる。

ただただ、海でボーっとするのが目的のドライブ・・・、こんなのも、たまにはいい。


岩手山の山頂と不動平(2010.9.5)

2010年09月05日 | 岩手山

今日は、朝から、もの凄くいい天気。

そして、目指したのは、岩手山の山頂・・・、期待どおりの素晴らしい景色でした。

山頂付近からの鬼ヶ城の稜線が美しい。

御釜湖、黒倉山、姥倉山と網張コースもはっきり。

今日は、馬返しコースの往復だけど、紅葉の時期は網張コースが絶対にいい。

八幡平の方向。

ここまで来る途中で、知人から、畚岳(もっこだけ)から諸桧岳(もろびだけ)に向かっているというメールが届いていた。

いずれ、今日は、どこからでも岩手山が美しく見えていたと思う。

頂上には大勢の人が・・・、八合目の避難小屋も賑やかだった。

そんな中、比較的人の少ない不動平(九合目)で、のーんびりとさせていただいた。

ベンチに寝っ転がれば真っ青な空・・・、眩しいけど。

正面には、岩手山の山頂。

後ろは、こんな感じで。

この不動平は、広々としていて気持ちがいいし、何よりも、ここの気温がTシャツ1枚の服装にちょうどよくて・・・、八合目避難小屋では、少し暑い感じ。

山頂の方向から見ると、こんな感じの場所。

時間に余裕があったので、この不動平からお花畑コースの方に向かって、少しだけ歩いてみた。

昼近くになって、だいぶ雲も出てきたが、いつまでもぼーっとしていたい気分。

すっかり乾いたシャツも、八合目まで来ると汗ばみはじめ、さらに馬返しまで戻った時には、再び、ぐっしょぐしょで。

今日も暑い一日でした。