桜が咲きだしたと思ったら
あっという間に散り初めてしまいました。
春の花は本当に気温に敏感なお花ですね。
息子は春休みに入って、18切符で関西へ遠征したり
大好きな鉄道を満喫しているようです。
私は第8回小江戸大江戸200kフットレースに参加
ようやく菜の花や梅が咲きだした3月3日に行われました。
競技が3種目、230キロ、200キロ、91キロ、118キロ(ナイトスタート)
実はこの大会の恐ろしい所は
こんな距離なのに、あっという間にエントリーが終了してしまうほどの人気
私もはじめ200キロにエントリーするつもりが
あっという間に埋まってしまい
次の118キロも間に合わず、やっと91キロにエントリー
でも一緒にエントリーに挑戦していた友人はほんのタッチの差でエントリー出来ず
参加するのにも大変なレースでした。
沢山のウルトラマラソンランナーと共にすごした、91キロの旅
コースは川越市の蓮馨寺から荒川を経由し寄居の方へ、小川町を経由して川越に戻ります。
苦しい時もみんな一緒。贅沢な時間を過ごさせていただきました。
でも、91キロですっかり満足
200キロに向かうランナー達を尊敬しつつ
いつか私もそんなタフな人になりたいと思います。
4月は山のレースが続きます。
また良い報告が出来ます様に。