わーきんぐままんの手帳

子育てしながら仕事をする「働くママ」の私が、社会で、家庭で、感じた事、考えた事をメモメモ♪きっと素敵な明日の為に!

防災の日に

2018-08-30 15:55:33 | Weblog

今年の夏は過激なくらいに暑い日がつづきますね!8月が終わるというのに。
暑いまま、子供の夏休みの終わりますが、同時に、防災の日が来ます。
結婚した当初から、9月には防災グッズの見直しをしていたのですが
東日本大震災後は3月と9月に、特に衣類について
3月には春夏もの、9月には秋冬ものを、それぞれ入れ替えてきました。
先日、雷のひどい夜、我が家のある練馬区内のあちこちで停電騒ぎになってる時、
ふと、息子に、防災グッズあるところ覚えてるかと聞いたら
「え?知らないけれど、今日は大丈夫だよ!」とのんきな答え
私がいるときは大丈夫だけれど、一人の時に停電なんてあったら
どんなにパニックになるのかしら?と苦笑いしてしまいました。
そして、私も、みんな覚えてると思い込んでいるところもあって反省し、
いざ真っ暗でもすぐに取り出せるようなわかりやすい場所に設置して
家族に防災グッズの位置を周知させておかなくちゃ行けないなと思いました。
そして新しい物と入れ替えた、賞味期限の切れそうな保存食を消費しながら
防災について家族と話そうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする