人生いろいろブログ

ありのままの日常を綴っています

チミケップ湖

2008年08月21日 | Weblog
チミケップ湖 景色の写真は下の方にあるからちゃんと見てね。

添乗員の仕事をしてたから道内はほとんど行ったの?と思うでしょうが、まだまだ行ったことのない所もあるのです。北海道に住んでいる人でさえ知らない観光地図にも載っていない小さな湖、チミケップ湖。そこには、部屋数たった8室の小さなホテル、チミッケップホテルがあるだけ・・・そんな場所を知った私は、絶対行ってみたいと思っているのであります。でも、そこは1人、1泊30000円近くするし、食事はフレンチです。

チミケップホテルのHPです

だからいつかダンディーなおじ様と行ける日を夢見ている私なのであります

とにかく周りに何もない、海や湖が大好きなのです。観光名所はどこもつまらないです。お土産屋さんがあって駐車場には観光バスがいっぱいで・・・人も沢山・・・

私は、人が多い所が大嫌いなのです。ホテルも大きな所は好きではありません。
だから、あまり知られていないマニアックな所が好きなのです。

私のお気に入りの場所を紹介しますね。

積丹半島の方にある島武意海岸です。
知らない人のブログの写真がとてもきれいに撮れていたので見てみてね。

そしてもう一ヶ所は支笏湖美笛キャンプ場です

ここも周りに建物とか何もなく静かで夏の賑わう時期より秋の人の少ない時に、お弁当持ってぼんやりと湖を見ているだけで心が穏やかになるのです。ただし、入場料400円位取られます。以前は一人でも行ったけど、今はとてもそんな気持ちにはなれません・・・

仕事に生きる女!

2008年08月20日 | Weblog
以前、30代の合コンに誘われた私は「30代は無理だよ~私は、ダンディーなおじ様好みだからね。そんな人がいたら紹介してぇ~」なんて言ったら、探してくれていたようです。

ダンディーなイケメンな人がいるって・・・そんな芸能人のような人いる訳ないじゃん!
と思いつつも『ダンディーなイケメン』ってどんな人?とちょっぴり気になっている私であります。

久々に親友オミちゃんからのコメントが入っていました。
『千春は恋愛したらダメだって!ウヒヒ~ そのまま一人で突っ走ってくれ~』と・・・なんか一人で大ウケしてしまいました。親しいから言える言葉であります。

昔から男友達はいっぱいいるのに、恋愛下手の私です。なんでなのかな?・・・わからん!
これから先もずっと一人で妄想してろ!って事!? 悲しすぎる・・・(涙)私だって、いろいろな所に行ってデートしたいのにぃ~ チミケップ湖・・・いつ行けるのだろう・・・

えっ!?そんなに行きたかったら一人で行け!って・・? そんな所に一人で行ったら湖の中に入って2度と浮かんで来ないからね!

きっとオミちゃんは、恋愛なんかしてる暇があったら仕事しろ!って言いたいのでしょう?解かっていますよ!

と、言うことで、いやされーるホームページに新しく『お客様からの質問』ページが増えました。お客様からの質問に簡単に答えてみました。是非、見て頂きたいと思います。

いやされーるホームページ(お客様からの質問)はここをクリックしてね

わたしヤバイかも・・・

2008年08月19日 | Weblog
昨夜、娘が10時頃帰宅し
「あれっ?お母さん居たの?」
「いるよ!なんで?」
「車ないよ!」
「えっ!?そんな訳ないでしょう?」
「ホントにないよ!」

窓から外を見たらホントに無い・・・
しばらく呆然と考えていた・・・
もしかして盗まれた? 鍵!? ある! なんでぇ~?
数分が経ち、やっと思い出しました。さっき仕事からの帰り隣のスーパーで買い物をして車を駐車場に止めたのに歩いて帰って来てしまったのです。
隣のスーパーには、いつも歩いて行くので、いつもの習慣で歩いて帰って来てしまったというなんともおバカな私でした。
娘 「お母さん・・大丈夫?」「大丈夫でないかも・・・ヤバイね?」

そう・・・また、昨夜も遅くまで、嫌いな料理をしていました。
コロッケとクレープです(ふたつとも面倒な料理なのに)
しかも夕食に一人でビール飲んだ後にですよ! やっぱり私、変です・・・




自分一人だけだと料理はしない!冷奴に実家からもらったおからのおかずとインゲンをゆでただけ、そしてスーパーで買った焼き鳥。頂き物のビール。と、まぁーこんな感じであります。

なのに・・・昨夜遅くまで焼いていたクレープです(カスタードクリームと生クリームとバナナのコラボです)



これは、旨い! また例の会社におすそ分け・・・陽子ちゃん、ごめんね?土曜日まで持たない・・・

そして数年振りに作ったチーズ入りコロッケ!



朝から我が家はコロッケです! 札幌に来てからコロッケなんか作ったことなかったので上手くいくかどうか心配でしたけど、まぁまぁの出来です。(トマトがあったら良かったのに・・・)クレープと一緒にコロッケも持っていこうかな・・・?そうだ!陽子ちゃん、冷凍したから土曜日に持って行くね。

子供達は、おばあちゃんの(私の母)コロッケが大好きなのです。だからコロッケと言ったらおばあちゃん!と言うことでコロッケを食べたくなったら母に頼んでいました。母のコロッケに対抗するには、チーズを入れて子供好みにするしかありません!そして形は小さめに何個でも食べれる、おやつ感覚にするのです。結構いい感じです。

と、まぁー料理嫌いの私が、こんなことをやってるのは、やはりどこかおかしいのであります。よっぽど暇なのか・・・よっぽどつまらないのか・・・

では、仕事まで2時間あるので、走りに行って来ます。

あいのり

2008年08月18日 | Weblog
あまりテレビを見ない私ですが、なぜか毎週見てしまうのは、いろいろな国が見られることと、やはりピュアな恋愛に心打たれる番組の『あいのり』です。
私が若かったら絶対に応募したいなぁ・・・恋愛よりもいろいろな国に行けるのが魅力ですね(不純な動機・・・

年はいってもドラマチックな出会いやピュアな恋愛に憧れるのは私だけでしょうか?
そんなことはないと思うなぁ・・・
きっとみんなどこかで純粋な部分は持っていると思うのです。だからラブストーリーを観て感動するのではないかなぁ・・・

ウフフゥ・・・また私の妄想が始まったぁ・・・

今は、トレーニングルームで会った人との妄想が始まっています。
トレーニングが終わって帰りに偶然、外で会った彼が「あの・・・これから飯、一緒にどうですか?」「どこに?」「すぐそこのラーメン・・・あっ!いや・・何がいいですか?」 「ラーメンでいいですよ」なんて、わたし・・・
恋愛小説が書けそう・・・妄想癖のあるわたしです。(笑)

今日は、『あいのり』の日だぁ

いやされーるホームページはこちらから

シミ・シワ・傷・・・

2008年08月17日 | Weblog
私の顔にはハート型のシミがあります。



小さい頃のソバカスが大人になって顔中シミだらけです。
お年頃のとき、ソバカス顔がコンプレックスだった私に友人達は『ソバカス美人!とかソバカス顔の外国人の女優さんに似ているからいいじゃん!』って言ってくれて、その言葉がかなり励ましになりました。

時は、数十年経って、そのソバカスがシミになり、とにかく醜い・・・
そんな時に、あるサプリメントの広告モデルになりbefoer afterの写真を撮って『これを飲めば、あなたも変る!』なんて宣伝していましたけど、そんな訳がない!それ以来、全ての広告に半信半疑の私です。

シミがあったっていいじゃない!シワがあったっていいじゃない!心が豊かで幸せでいることが大事なのです。

だから私は、このハート型のシミに愛着があるのです。もうひとつ、私のおでこには型の傷があるのです(カミソリの傷)『昔スケバンだった頃につけられた傷・・・』なんて冗談に言ってきましたが・・・かっこいいでしょう?



シミもシワも傷も全てが私なのです。それを隠したりごまかしたりしないで堂々と生きていきたいと思うのであります。

小さな胸やたるんだお腹も公開したいのですが、苦情がきそうなので止めときますね(笑)

みんな!コンプレックスなんて隠さないで自分で言っちゃうと気持ちが楽になるよ!

いろいろな顔

2008年08月16日 | Weblog
子供は、私がブログをやっていることを知りません。母がこんなことを書いているなんて知ったら驚くでしょうね・・・

人には、いろいろな顔があると思うのです。

母親としての顔・・・
親の前での顔・・・
仕事をしている時の顔・・・
よそいきの顔・・・
親しい友人といる時の顔・・・
好きな人といる時の顔・・・
ひとりでいる時の顔・・・

どの顔の時の自分が好きですか?
どの人と居る時の自分が好きですか?
どの顔の自分が本当の自分ですか?

きっと全ての顔が自分なのでしょうね・・・
たぶん・・・

いやされーるホームページはこちらから

お盆

2008年08月15日 | Weblog
昨日はブルーな気分の私をブログ仲間が励ましてくれました。ありがとう!でも、友・Kさんって誰???なには、ともあれ『笑顔が素敵!?』ありがとう
細木数子の本によると8月は大殺界のようです。
なんて・・・真剣に信じている訳ではありませんが、なんか気分が優れません・・・体調も良くありません・・・

そんな私に、やさしいコメントを頂きました。嬉しいですね。みんなありがとう!

昨日は、ずっと一人で過していました。
前から気になっていたお墓に一人で行って来ました。



私の祖母のお墓は近くに無い為、私は1度もお参りに行ったことがありません。
札幌にあるお墓は、渡邊家の墓なのです。そこに31歳の若さで亡くなった私の兄嫁が眠っています。順番でいくと、そのお墓に父、そして母が行く予定です。

そして元の名前に戻した私も仲間に入れてもらおうと思っています。
だから亡き義理の姉にご挨拶に行って来ました。私もいつかここに入れて下さいと・・・

みんな一緒だと、残された人達が楽だろうと思うのです。
あの世で仲良く出来たらいいね?

お墓があるって安心だよね?

あっ・・・なんかまた、涙が・・・

オリンピックのドラマも感動的ですね? 

ひそらちゃんの言うとおり泣くのって体に良いのかも・・・

みんな、最近泣いてるかな?

涙・・・

2008年08月14日 | Weblog
最近のわたし、心が弱っているみたい・・・

なんだか、人の話を聞いているだけで涙ぐんでしまうわたし・・

ちょっと感動的な内容のテレビを見ているだけで涙ぐんでしまうわたし・・・

悲しい曲を聴いて涙ぐんでしまうわたし・・・

空を見て涙ぐんでしまうわたし・・・

星を見て涙ぐんでしまうわたし・・・

どうしたのだろう?

何が悲しいのだろう?

寂しいのかな・・・?

エネルギーが切れたのかな・・・?


海に連れて行ってあげると言ってくれた人からキャンセルの連絡が入りました。

世間ではお盆休みですが私には関係のないことです。

今日1日、何をしようかな・・・

まずは走りに行って来ます。

手作り

2008年08月13日 | Weblog
料理嫌いの私のイモ料理、第2弾!



《 レシピ 》

ジャガイモを茹でて(塩ひとつまみ入れる)やわらかくし、つぶして片栗粉を入れる。分量は適当なので言えない・・・おイモと粉を混ぜて、耳たぶくらいの柔らかさになるくらい手でこねます。注)粉っぽくなり過ぎないように!大きく俵の形にまとめて1cm位の厚さに切ります。

フライパンにバターを引いて両面を少し焦げ目がつく程度に焼きます。

別の入れ物にお砂糖とお醤油(適当)そして水あめ(あれば)を少しいれて混ぜて、焼きあがったイモ餅にかけてお鍋の中で全体に味が染みこめば終了!

これは、子供も大喜びでありました。
今度は、コロッケにしてとリクエストされました。ふぅ~メンドクサイ・・・

そして、料理嫌いの私が、パンも作っちゃいました。



いつも、いろいろな物(食べ物)を頂くお客様(変わり者社長)へのお礼です。
パンなんて何年も作っていないから、なんか思うように上手に出来ませんでしたけど『私の愛が詰まっています』と言って渡したら、『愛などいらない!』と言われました・・・



きれいにラッピングまでして、無添加のブルーベリージャムもつけて持っていきました。
形は悪かったけど、『とても美味しい!』と喜んで頂きほとんど一人で食べたようです。こんなもので喜んで頂けて作った甲斐がありました。良かったぁ

次回は、何にしようかな・・・料理嫌いの私ですが、喜んでもらえるのって嬉しいですね?

商売・・・

2008年08月12日 | Weblog
どうも商売っ気の無い私は、誰に対しても人に物を勧めるのが大の苦手です。
マッサージの仕事をしていても、お客様のお財布の事が気になり決して無理をさせることをしません。強引に勧めたりも出来ませんしセールストークも全くダメです。
ですから、なかなか広がっていきません・・・

ホテルでの仕事の時も、お客様に延長を勧めることに抵抗を感じます。売上げ協力と思いながら、お金のかかることだから・・・と、ついつい消極的になってしまいます。
トークもダメなのでなかなか指名も取れません。

ましてや自分のお客様には、延長など勧めたこともありません。こんなんで商売やっていて良いの?って感じです。

過去にも男性に高価な物を買ってもらったり、ご馳走してもらったりも極めて少ない女です。甘え下手のおねだり下手なのです。

先日、昔の友人達と会って話をしていたら「千春って一見、見た目はお嬢様のようなのに高校の時から主婦してたよね?」「そう、手はおばあさんのようだったし・・・」「料理もなんでも出来たし、10代の頃からオムツ洗って赤ん坊おんぶして(兄の子)犬の世話して・・・なんでもやっていたよね」「でも、男見る目だけはなかったよね」と・・・

そうなんです。私は、甘え下手の貧乏性・・・商売なんて無理なのです。人に物を勧めることも自分を売り込むこともまるっきりダメなのです。

ただ・・・私の良さは、なが~くお付き合いして頂ければ分かってもらえるはずです。
亀のようにノロマな私だけれど、そんな私の良さを分かって頂けるお客様を少しずつ増やしていきたいと思います。

いやされーる ホームページはこちらから