![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2e/f9010c18b9d3fee463a1c1207fb67d2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/43/bc7946f245c1427a86ed6d3aa88aa95f.jpg)
広島市が試験的に導入していた、持ち込まれた剪定枝をチップ処理して
肥料成分と混ぜて、数年熟成させた土壌改良材を、取りに行った者に限り無料で提供する。
その土壌改良材は、畑の土にすき込んで、野菜を作ると良く野菜が出来ていた。
しかし、その事業も昨年の3月で終了してしまった。
その土壌改良材は2~3トン程度はストックしていたつもりだが、いつまでもある筈もない
そして、思いついたのが、乗馬クラブクレイン東広島の34頭の馬から
毎日無限に出てくる馬糞を貰って、家に持ち帰り熟成させて有機肥料に使うという手段だ。
その第一弾を、昨日実行してみた。
他にも、貰いに来られる近所の農家さんもいらっしゃるらしいが、たいていは軽トラで取りに来られる。
普通乗用車で取りに来られたのは初めてだ! と笑われた。
しかし、無料の物を貰うという時の家内の真剣な眼はさすがだ。
一時間半掛かる車での帰り道、車内がホワン!と馬糞の臭いに包まれるのは、我慢するしかないか((笑い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/db/b6fc6d8ec6424e5487b8e3599bdfbb11.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます