先日は産後の方向けの、バランスボールエクササイズに参加しました。
6ヶ月までの赤ちゃんだったら同伴OKとのことだったので
一緒に行きました。
バランスボールは初めてだし、産後にちゃんとした運動をするのも初めてだったので、若干緊張しましたが、赤ちゃん連れで運動できるので、風邪気味なのも気にせず参加。
バランスボールに座って弾んでいるだけでも、なんだか体のゆがみが治りそう。
そして普段使わない筋肉を意識して緊張させたり、ボールの上で腹筋をしたり。腹筋は一回したところで、もうダメだった。
腹直筋はゆるみっぱなしといったところでしょうか。
どうりで体重は減っても、お腹はへっこまないよね・・・。
赤ちゃんがぐずったら、抱っこしながらやってください、との事だったけど
天使ちゃんは、終始ニコニコして座布団の上に寝ていたので
わたしのエクササイズに集中できました。
終わってからは皆でランチ。
エクササイズの中身も充実していたけど
とても気分転換になったひとときでした。
来月もまたあれば参加しようかな。
それまでに腹筋できるようにしておこう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
6ヶ月までの赤ちゃんだったら同伴OKとのことだったので
一緒に行きました。
バランスボールは初めてだし、産後にちゃんとした運動をするのも初めてだったので、若干緊張しましたが、赤ちゃん連れで運動できるので、風邪気味なのも気にせず参加。
バランスボールに座って弾んでいるだけでも、なんだか体のゆがみが治りそう。
そして普段使わない筋肉を意識して緊張させたり、ボールの上で腹筋をしたり。腹筋は一回したところで、もうダメだった。
腹直筋はゆるみっぱなしといったところでしょうか。
どうりで体重は減っても、お腹はへっこまないよね・・・。
赤ちゃんがぐずったら、抱っこしながらやってください、との事だったけど
天使ちゃんは、終始ニコニコして座布団の上に寝ていたので
わたしのエクササイズに集中できました。
終わってからは皆でランチ。
エクササイズの中身も充実していたけど
とても気分転換になったひとときでした。
来月もまたあれば参加しようかな。
それまでに腹筋できるようにしておこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)