テレビで「豆餅」の話題がちょっと出てたら
急に食べたくなったので、近所の市場で買いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a7/6cbe059dfcadbe6707e31e1ec308d25d.jpg)
豆餅は、今は亡き福島のおばあちゃんが毎年作っていて
良く食べたのを思い出したのです。
豆は黒豆じゃなくて、緑の枝豆のようなものを入れています。
豆餅はちょっと塩がきいていて、すっごく美味しいんです。
それで、買ってきた豆餅を早速焼いて食べてみたら・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/46/c5a730829e63e3b08a4b0e31686398a2_s.jpg)
おばあちゃんのとはちょっと違って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
なんだろう、、おばあちゃんのは、もち米のツブツブが残っていて
とても噛みごたえがあったのだけど
市販のは、普通のおもちに豆をいれただけの感じかな。
豆の量もおばあちゃんのはもっと多かった。
ホームベーカリーでお餅が出来ることを思い出し
自分でも作ってみようと、豆も買いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/bc/d463bd430017b325f446e2d8ed9f2dcc_s.jpg)
この「おひたし豆」は東北地方でよく食べられてるみたい。
そういえば、いなかでよく食べていたのを思い出しました。
枝豆好きにはたまらないです~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
食べたいと思ったら行動が早い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
朝にテレビをみて、夜には豆を煮ていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
3.11の震災で流されてしまい、祖父母のお墓はもうないけれど
心の中には、福島のことを忘れてはいません。
こうやっていなかの味を伝えていけたらいいかな・・・なんて
豆餅を食べながらふと思ったのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
まずは一度作ってみないとね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
松戸市胡録台 ~植物のエッセンスで、ココロとからだが安らぐ時間~ アロマセラピートリートメント
Aromatherapy Healing Room 天使のて
5th Anniversary Campaign 実施中! お得にトリートメントが受けられます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
トリートメントメニュー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
ご予約・お問い合わせ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。
JUN
急に食べたくなったので、近所の市場で買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a7/6cbe059dfcadbe6707e31e1ec308d25d.jpg)
豆餅は、今は亡き福島のおばあちゃんが毎年作っていて
良く食べたのを思い出したのです。
豆は黒豆じゃなくて、緑の枝豆のようなものを入れています。
豆餅はちょっと塩がきいていて、すっごく美味しいんです。
それで、買ってきた豆餅を早速焼いて食べてみたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/46/c5a730829e63e3b08a4b0e31686398a2_s.jpg)
おばあちゃんのとはちょっと違って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
なんだろう、、おばあちゃんのは、もち米のツブツブが残っていて
とても噛みごたえがあったのだけど
市販のは、普通のおもちに豆をいれただけの感じかな。
豆の量もおばあちゃんのはもっと多かった。
ホームベーカリーでお餅が出来ることを思い出し
自分でも作ってみようと、豆も買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/bc/d463bd430017b325f446e2d8ed9f2dcc_s.jpg)
この「おひたし豆」は東北地方でよく食べられてるみたい。
そういえば、いなかでよく食べていたのを思い出しました。
枝豆好きにはたまらないです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
食べたいと思ったら行動が早い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
朝にテレビをみて、夜には豆を煮ていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
3.11の震災で流されてしまい、祖父母のお墓はもうないけれど
心の中には、福島のことを忘れてはいません。
こうやっていなかの味を伝えていけたらいいかな・・・なんて
豆餅を食べながらふと思ったのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
まずは一度作ってみないとね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
松戸市胡録台 ~植物のエッセンスで、ココロとからだが安らぐ時間~ アロマセラピートリートメント
Aromatherapy Healing Room 天使のて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
トリートメントメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
ご予約・お問い合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。
JUN