![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/76/57bc8c1beca346fb7d0fc6adda4a7303.jpg)
明日で我が子も9ヶ月になります。
毎月思うけど早いな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
娘は生後3週間目くらいから、ポツポツ乳児湿疹が出来始め
お宮参りの頃には見事なほどの、ニキビ面。
1ヶ月健診で、非ステロイドのお薬を処方されたけど
「薬」というものに過剰反応してしまって
1週間くらいは集中してつけたけど、だいぶブツブツは減ったのを確認し
あとは自然派コスメからでているベビー用のシアバターを塗ったり、ベビマで使うスイートアーモンドオイルを塗ったりしていました。
かさつきもあったので・・。
でも、なかなか綺麗にならず、痒そうにもしているので
自分でクリームを作ってみました。
ベビーに使える精油はラベンダーとティーツリー。それも芳香のみにとどめておいた方がよいと言われている。(文献により、色んな説があるけど)
今だから言えますが
私はシアバターとホホバオイルの手作りクリームに
ローマンカモミールを入れ、それを娘の顔に塗っていました。
塗った後は、顔からカモミールの香りがプンプン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
恐る恐るだったけど、肌の表面はツルツルになってた
(思いっキリ実験台?)
でも赤いブツは綺麗にならぬまま、4ヶ月の健診で出会った小児科医は
ステロイドを処方する先生。
先生いわく、乳児には弱いステロイドしか出さないし
少しずつ短期間使う分には問題ない、とのこと。先生を信じ思い切って薬を使いました。
一緒に処方された、ワセリン様の保護剤と一緒に塗ってあげたら
見る見るうちに綺麗になっていきました。
どんどん薬を使う量も減り、今ではツルツル・モチモチの綺麗なお肌になりました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
体の湿疹もなくなってます。
こんな事なら、はじめからきちんとお薬を塗ってあげてれば
もっと早くから綺麗なお肌になってたのにな~、と少し後悔しました。
西洋医学のお薬もきちんと使えば怖くありませんから・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
今日着ているお洋服は、お友達の赤ちゃんのお下がり。
たくさん着替えを必要とする夏、お下がりは本当に助かってます。
ありがとう~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
毎月思うけど早いな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
娘は生後3週間目くらいから、ポツポツ乳児湿疹が出来始め
お宮参りの頃には見事なほどの、ニキビ面。
1ヶ月健診で、非ステロイドのお薬を処方されたけど
「薬」というものに過剰反応してしまって
1週間くらいは集中してつけたけど、だいぶブツブツは減ったのを確認し
あとは自然派コスメからでているベビー用のシアバターを塗ったり、ベビマで使うスイートアーモンドオイルを塗ったりしていました。
かさつきもあったので・・。
でも、なかなか綺麗にならず、痒そうにもしているので
自分でクリームを作ってみました。
ベビーに使える精油はラベンダーとティーツリー。それも芳香のみにとどめておいた方がよいと言われている。(文献により、色んな説があるけど)
今だから言えますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ローマンカモミールを入れ、それを娘の顔に塗っていました。
塗った後は、顔からカモミールの香りがプンプン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
恐る恐るだったけど、肌の表面はツルツルになってた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも赤いブツは綺麗にならぬまま、4ヶ月の健診で出会った小児科医は
ステロイドを処方する先生。
先生いわく、乳児には弱いステロイドしか出さないし
少しずつ短期間使う分には問題ない、とのこと。先生を信じ思い切って薬を使いました。
一緒に処方された、ワセリン様の保護剤と一緒に塗ってあげたら
見る見るうちに綺麗になっていきました。
どんどん薬を使う量も減り、今ではツルツル・モチモチの綺麗なお肌になりました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
体の湿疹もなくなってます。
こんな事なら、はじめからきちんとお薬を塗ってあげてれば
もっと早くから綺麗なお肌になってたのにな~、と少し後悔しました。
西洋医学のお薬もきちんと使えば怖くありませんから・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
今日着ているお洋服は、お友達の赤ちゃんのお下がり。
たくさん着替えを必要とする夏、お下がりは本当に助かってます。
ありがとう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
だんだん顔つきが変わってくるのね~。
女の子らしくなって可愛いよ
お肌もキレイになってよかったです。
最近の皮膚科の薬って結構効くからいいのかも。
赤ちゃんにも必要なんですね^^
ちゅんさんのお世話もとっても細やかで、
感心してしまう・・・
自然と熱が入っているアロマは、
実がありそうでこちらも勉強になります
もちもちお肌になって良かったね
天使ちゃんの為に、アロマで作ってあげるのもすごーい感心しちゃいます。アロマの方が、肌に優しそうだし・・。
可愛いね~
うちも、保湿がんばってるよ
これからは、あせも対策だね
最近、私に似てるって言われることが多くなったよ。
ちょっと複雑な心境です~
プレゼント買ってあるから、また遊びに来てね~
みゆうさま☆
アロマケアは、ちょっと実験君入ってます
これからの季節は、あせものケア。
早速ジェルにティーツリーとラベンダーを入れて、塗ってあげてますが・・・。
ゆみさま☆
お薬使わずにすめば、それが一番だよね。
あ○○ちゃん、何の問題のないお肌みたいでいいね~
あやさま☆
ほんと、あせもがすごくて大変だよね。
首の後ろがいつもブツブツしてて、痒そう。
暑いじ時期はよりいっそう、お手入れに力が入るよ
赤ちゃんにも使える、敏感肌用のフローラルウォーターなんかも
いいみたいですよ。
そうそう、デクレは値上がりするんです。
デクレは良いものだけに、決して安くはないので、
スタッフみんなで、対策を考えているところです。
液体石鹸を薄めたり、汗を拭いたり・・・
たくさん使うので、赤ちゃん用にしては贅沢かも??
化粧品の値上がりは厳しいですよね・・。
精油も上がってきているし
これから良いものをより厳選して使うようにしないといけないですね