Aroma &Herb天使のて 

アロマとハーブで体の中から美しく。松戸市アロマフェイシャル・ボディ・マタニティトリートメント・ハンドメイドコスメ教室

ミネラルファンデとBBクリーム作りでした♪

2013年09月17日 | アロマクラフト&ハンドメイドコスメ
先週は、ミネラルファンデーションBBクリーム作りをしました。

BBクリームは、2回目のリピート作成の方も
気にいって使っていただけて、嬉しいです ありがとうございます

これを使っていると、夕方になってもお肌が苦しくない・・・というお声もきけました
お肌に負担のかかる、余分な成分を使わずに作っているのが理由かもしれませんね。
 湯煎中

ミネラルファンデーションは、スキンケアでお肌を整えた後に直接つけるのもいいし
このBBクリームの後につけると、とってもお肌が綺麗に見えます

私はいつもこの組み合わせ
朝のメイク時間短縮にもなります。


ミネラルファンデーションは、容器に入れる前の状態

これからお肌の乾燥する季節がやってきますので
お肌に優しいコスメで、今のうちにしっかりとお手入れをしましょうね~

ミネラルファンデーションは、10/18に開催される、ママハピEXPOAroma&Herb 天使のてブースで手作り体験ができます。
興味のある方は、遊びに来てね事前登録すると、プレゼントがもらえます


                    
松戸市胡録台 ~アロマやハーブの天然素材で作るコスメ~
アロマクラフト&手作りコスメ教室 天使のて
作成希望のアロマクラフト・手作りコスメがございましたらお気軽にください。
お日にちを調整させていただきます

新メニュー~ リフトアップビューティーフェイシャル
産前産後の方向け、出張トリートメント始めました
只今、出張トリートメントモニターさん募集中 

10/18 ママハピEXPOにブース出展します手作りコスメ体験(ぷるぷる美肌ローション&ミネラルファンデーション)

忙しいママの為に、託児付きアロマトリートメントを、organic cafeの個室で行っております
きれいのたね natural table

今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。

JUN 

flowerアレンジ再開♪

2013年09月15日 | HERB
2人目出産の為、お花の教室をお休みしていた先生が今月再開されました

早速私もアレンジを

あんまり綺麗に撮影できていませんが、秋を感じさせる色のお花がいっぱい

やっぱりお花のある生活はいいね

今後は、ハロウィン、Xmasリース作りなど、イベント用のアレンジを予定されてるみたいです

そうそう、生まれた赤ちゃんとっても可愛かった
ネンネのベビちゃん、、抱っこしてエネルギーチャージさせていただきました
来月はもっと大きくなっているでしょうね。
会えるの楽しみにしてま~す

                    
松戸市胡録台 ~植物のエッセンスで、Beauty&Relaxation~
Aroma&Herb 天使のて

新メニュー・リフトアップビューティフェイシャル
出張トリートメント開始しました只今出張トリートメントモニターさん募集

10/18 ママハピEXPOにブース出展します手作りコスメ体験

忙しいママの為に、託児付きアロマトリートメントを、organic cafeの個室で行っております
きれいのたね natural table

今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。

JUN

ココナッツミルクのお汁粉?

2013年09月14日 | 食べ物
新宿に行くとよく寄るお店 ヴェトナム アリス
米粉の麺、フォーと生春巻きが大好きなんですよね
そして、パクチー
先日は、フォーに入れたり、春巻きと食べたりとたっぷり食べていたら
お代わりを3~4回運んでくれました

ベトナムコーヒーは甘すぎてちょっと・・・なんですけど
以前デザートに食べた、「あずきとタピオカのチェー」が美味しくて
自宅でも作ってみました
といっても、タピオカは無かったので、あずきを茹でてココナッツミルクと合わせただけ



ん~、でもとっても美味しくて気に入りました
ココナッツミルクも大好きなんです・・・

これ、、もう何回もデザートに作っていますが
子供たち、長女=あずき苦手 次女=ココナッツミルク苦手 なので
専ら私専用デザートになっています

あずきは、てんさい糖で控えめに甘味をつけるので、とってもヘルシーです。

気になる人は作ってみてね

14・15日は代々木公園でベトナムフェスティバルです。
行ってみようかな

                    
松戸市胡録台 ~植物のエッセンスで、Beauty&Relaxation~
Aroma&Herb 天使のて

新メニュー・リフトアップビューティフェイシャル
出張トリートメント開始しました只今出張トリートメントモニターさん募集

10/18 ママハピEXPOにブース出展します手作りコスメ体験

忙しいママの為に、託児付きアロマトリートメントを、organic cafeの個室で行っております
きれいのたね natural table

今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。

JUN

サロン内のご案内

2013年09月13日 | サロン
Aroma&Herb 天使のて 

個人サロンって、どんな所 知らないお家に入るのって気が引ける・・・、なんだか怖いようなという方に
サロンの様子をご紹介いたします。

エントランスでは、たくさんの植物とカエル君がお出迎え。

トリートメントルームは2階です。玄関を入ってすぐ前の階段を上がっていただきます。

お部屋の看板です。

バリ製の椅子にゆったりとおかけいただき、季節のお茶をお出しいたします。こちらでカウンセリングをいたします。体調やご気分を伺い、精油を数本選びブレンドのご提案をいたします。
カウンセリングが終わりましたら、お着替えをしていただきます。椅子の後ろはロッカーです。貴重品を入れておけますので安心です。

施術ベッドはアースライト社製。寝心地は抜群です。
トリートメント終了後はまた椅子におかけいただきます。ハーブティとスイーツをお持ちいたしまして、アフターカウンセリングタイムです。ゆっくりトリートメントの余韻をお楽しみください。

おまけ画像①
ボディトリートメント前の足浴に使うフットバスは、マイコン制御で湯音が下がりません。体の芯から温まります。

ロッカー内。こちらにお荷物を保管していただきます。

収納しきれなくなった、アロマやハーブ・セラピーに関する本を並べています。ご自由にお手にお取りください。バリのカエルやネコちゃんも座っています。

お手洗いの目印に、木製プルメリア

おまけ画像②

サロン名にちなんで、お手洗いには可愛い天使ちゃんたちがいっぱいです


セラピストJUNが、心を込めたおもてなしと、心を込めたアロマトリートメントをいたします。
お部屋に入っていただくと「落ち着く」とか「癒される」「お姫様になった気分」など嬉しいお言葉をいただきます
セラピストの自宅一室ではありますが、セラピールームの気のが乱れませんよう
我が家の娘たちはめったに入室させません。(中に入るとベットに飛び乗ったり、騒いで遊ぶので
お帰りになる時は、ココロもからだもお肌もすがすがしく、今が一番綺麗な自分を実感していただけると思っています。

Aroma&Herb 天使のて
 

ベニシアさんのハーブガーデン

2013年09月12日 | HERB
ベニシアさん、、てNHKで「猫のしっぽ かえるの手」という番組があって知られるようになったかた。
リアルタイムでは見ていなかったけれど、今も再放送されているのですよね。

京都で暮らすイギリス人のベニシアさん。

こんなお庭でハーブを育てて、、ってとっても羨ましくて、憧れです

といっても、本を購入したのはつい最近なんですどね
私もいつかはハーブに囲まれて、こんな暮らしをしてみたいな~なんて思います。


このベニシアさんの映画が、14日からシネスイッチ銀座で上映されるそうです。
ベニシアさんの四季の庭

時間を作ってみに行こう~

                    
松戸市胡録台 ~植物のエッセンスで、Beauty&Relaxation~
Aroma&Herb 天使のて

新メニュー・リフトアップビューティフェイシャル
出張トリートメント開始しました只今出張トリートメントモニターさん募集

10/18 ママハピEXPOにブース出展します手作りコスメ体験

忙しいママの為に、託児付きアロマトリートメントを、organic cafeの個室で行っております
きれいのたね natural table

今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。

JUN

家庭教育学級打ち合わせ

2013年09月11日 | アロマクラフト&ハンドメイドコスメ
松戸市内某小学校の家庭教育学級で、アロマセラピー講座のご依頼をいただきました。
ありがとうございます

昨日は、その講座内容の打ち合わせを



家庭教育学級とは
目的
家庭の教育力向上支援の一環として、小学生の保護者同士が家庭教育や家庭のありかたについて、学校と連携しながら学年の枠を越えて話し合い
交流し、豊かな人間関係づくりを基盤にして、自主的、集団的、継続的に学習する場として開設している。 

子育てについての教養を高めることや、家族の触れ合いを深め合う方法を探ること。
親同士が協力しあって、子どもの成長に望ましい取り組みを行うこと。

教育委員会から活動に対しての費用が出るようです。

子供が小学校に入ると、どこの学校でも募集があると思いますが
私も今年入学した娘の学校で、学級生になって講座などに参加しています

今年は親目線でも、講座の進め方を考えてみたいと思っていますが
何より参加者の方に、楽しみながら講座を受けていただければいいなって思います。

今から楽しみです

当日はよろしくお願いいたします

                    
松戸市胡録台 ~アロマやハーブの天然素材で作るコスメ~
アロマクラフト&手作りコスメ教室 天使のて
作成希望のアロマクラフト・手作りコスメがございましたらお気軽にください。
お日にちを調整させていただきます

新メニュー~ リフトアップビューティーフェイシャル
産前産後の方向け、出張トリートメント始めました
只今、出張トリートメントモニターさん募集中

10/18 ママハピEXPOにブース出展します手作りコスメ体験

忙しいママの為に、託児付きアロマトリートメントを、organic cafeの個室で行っております
きれいのたね natural table

今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。

JUN 

カラーセラピーに基づくコスメ作りへ

2013年09月10日 | アロマクラフト&ハンドメイドコスメ
似合う色と似あわない色を知っているだけでも
カラー選びが楽になります

このカラーの法則をしっていれば
手作りコスメにも生かせます

「好きな色」のコスメを作るのではなく「似合う色」「しっくりくる色」で手作りすれば
本当の手作りコスメになりますね・・・

先日作った、チーク。いつも使う口紅やグロス。
アロマクラフト&手作りコスメ教室 天使のて では、「好きな色で作ってね」と受講者お好みのカラーで作っていただいていましたけど
もうちょっと踏み込んで、似合うカラーのコスメ作りのアドバイスができますよね



まだまだ勉強したいことがたくさん。
奥が深いカラーの世界。

年齢を重ねると、どんな色が似あうのかもわからなくなってきて
そんなところ
先日教えていただいた先生は、前職でお洋服のお仕事もしていたので
素敵な色合わせも教えていただけたり、とってもお勉強になりました。
すっごくカラーについて思い入れがある先生です
色彩サロン☆ル スリール

来月は ブルー をテーマに講座が開催されます。
愛され センスUPカラー講座
私もまた役立つ知識を得に受講しようかと思います。
気になる人は是非一緒に行きましょ

                    
松戸市胡録台 ~アロマやハーブの天然素材で作るコスメ~
アロマクラフト&手作りコスメ教室 天使のて
作成希望のアロマクラフト・手作りコスメがございましたらお気軽にください。
お日にちを調整させていただきます

新メニュー~ リフトアップビューティーフェイシャル
産前産後の方向け、出張トリートメント始めました
只今、出張トリートメントモニターさん募集中

10/18 ママハピEXPOにブース出展します手作りコスメ体験

忙しいママの為に、託児付きアロマトリートメントを、organic cafeの個室で行っております
きれいのたね natural table

今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。

JUN 

秋色チークできました

2013年09月09日 | アロマクラフト&ハンドメイドコスメ
まだまだ暑いけど、秋の気配を感じることも多くなりました

毎年この時期は、メイクのカラーチェンジをしたくなるので
チークとか、口紅・グロスをシックな色のもので作ります。

先日もチークを作りました。
だけど、なんだか可愛いピンクで春っぽい印象になってしまい
しかも先日参加したカラー講座で、私の似合わないブルーベースカラーというのがわかり

改めて、コーラルやブラウンの粉をブレンドして作ってみました。

画像では違いがわかりにくいかも?だけど
シックな感じのいい色にできました 右が改めて作った色
自分に合う、イエローベースで。

早速今日から使います

次は口紅作りかな。 自分に似合う色で

カラー講座のことは、後日ブログにUPしますね

                    
松戸市胡録台 ~アロマやハーブの天然素材で作るコスメ~
アロマクラフト&手作りコスメ教室 天使のて
作成希望のアロマクラフト・手作りコスメがございましたらお気軽にください。
お日にちを調整させていただきます

新メニュー~ リフトアップビューティーフェイシャル
産前産後の方向け、出張トリートメント始めました
只今、出張トリートメントモニターさん募集中

10/18 ママハピEXPOにブース出展します手作りコスメ体験

忙しいママの為に、託児付きアロマトリートメントを、organic cafeの個室で行っております
きれいのたね natural table

今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。

JUN 

肌美人になれるお料理教室へ♪

2013年09月07日 | 食べ物
2月にスイーツ作りを教えていただいたきり、なかなか行けなかったお料理教室

肌美人になれるオーガニック料理教室 なのか さんへ行ってきました

野菜・穀物・豆・海藻を中心とした、体に優しいお料理教室で
肌美人 がキーワード。

肌美人になっていただけるよう
私も、オーガニックコスメの手作り教室やオーガニックコスメを使用するフェイシャルトリートメントをしています。
だけど、外側からのケアでなく、からだの中から美人になっていくのって、とっても重要

なので、お客さまにも食べ物のアドバイスもきちんとしていきたいと思い
このようなお料理教室に通いたかったのです。
あ、もちろん自分自身も肌美人目指してね
今回は初めての方は必ず受講する、お試しレッスンのメニュー
・圧力鍋で炊くモチモチ玄米ごはん
・豆腐のソテー ~彩り野菜ときのこのソース~
・かぼちゃの和風濃厚ポタージュ
・ピーナッツプリン

マクロビオティック料理がベースなので、動物性のものは使いません。
でも、どれをとっても素材の味を楽しめ、だけど味付けが薄いとかはないので
とっても美味しくて、満足感がありました

お野菜がいっぱいいただけて、体の中から綺麗になってくれそうな予感

ピーナツのプリン、ってめずらしいのだけど
牛乳や卵を使っていない味とは思えないくらい、濃厚で食べごたえがありました

そうそう、主宰のMari先生はもちろん肌美人。
ツルッツルのお肌ですよ

和洋中と月ごとに色々なお料理を教えていただけるので
出来る限り通いたいな・・・って思っています

明日は習ったお料理を復習しよっかな

                    
松戸市胡録台 ~植物のエッセンスで、Beauty&Relaxation~
Aroma&Herb 天使のて

新メニュー・リフトアップビューティフェイシャル
出張トリートメント開始しました只今モニターさん募集中

10/18 ママハピEXPOにブース出展します手作りコスメ体験

忙しいママの為に、託児付きアロマトリートメントを、organic cafeの個室で行っております
きれいのたね natural table

今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。

JUN

24日、第6回ママまつり@松戸おもしろ館です♪

2013年09月07日 | イベント
今月はイベント告知がいっぱいです

第6回 ママの巣プロデュース ママまつり が 
9月24日(火)松戸おもしろ館にて開催されます


スクラップブッキング体験
  オリジナルタンブラー作り・8インチスクラップ
ハギレで作るお花のヘアゴム作り
  いらなくなった古着やハギレを可愛くリメイク、コツを覚えて自宅でも挑戦しちゃおう

育ママリラックス体験

ヘッドマッサージ(15分)
  ベッドを使用し、首から肩までの施術です。(ドリンク付)
ハンドマッサージ(20分)
  ホットジェルを使用したハンドマッサージ。(ドリンク付)
耳つぼジュエリー
  耳つぼにジュエリーシールを貼り、オシャレに自然治癒力を促します。

販売コーナー

子供服、リサイクル品、アイディア品他 秋冬物登場アイディア品のオーダーも承りますよ
革小物 ママまつり初出店。バッグから革小物、キッズアクセサリーまで全て手作り
リメイク小物 ヘアゴム作りの講師さんが手掛けた手作り雑貨、ワークショップ参加で¥200引きです

今回私はブース出展しませんが、マッサージなど受けに遊びにいきます~
今からとっても楽しみです
お時間ある方は是非来てみてね~ 事前予約は

                    
松戸市胡録台 ~植物のエッセンスで、Beauty&Relaxation~
Aroma&Herb 天使のて

新メニュー・リフトアップビューティフェイシャル
出張トリートメント開始しました

10/18 ママハピEXPOにブース出展します手作りコスメ体験

忙しいママの為に、託児付きアロマトリートメントを、organic cafeの個室で行っております
きれいのたね natural table

今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。

JUN