土曜日の朝、胃腸クリニックへ行って、ピロリ菌の検査をしました。
胃潰瘍は薬で治りましたが、どうも原因は、検査時にいることが判明したピロリ菌。
薬によるピロリ菌の除菌治療を実施したあとの再検査が今日でした。
結果は残念ながら、NG!
薬の種類を変えての治療、二次除菌に突入。
この薬は、投与期間(7日)は禁酒だそうです!ショック。
病院では、
「今日から飲んでください。」
と言われましたが、土日が終わった月曜日からスタートしたいと思います。
胃腸クリニックの後は、眼科へ行きました。
4日前くらいから左目のまぶたの裏に違和感があり、朝はいいのですが、
午後になると目にゴミが入ったように痛くなりました。
見てもらうと、眼球を傷つけてはいないが、とても小さな繊維のようなゴミが
2つあり、ピンセットで取ってもらいました。
綿の上のゴミを見せてもらいましたが、肉眼では見えない?
少なくとも私には見えませんでした。
完璧に治りました。
胃潰瘍は薬で治りましたが、どうも原因は、検査時にいることが判明したピロリ菌。
薬によるピロリ菌の除菌治療を実施したあとの再検査が今日でした。
結果は残念ながら、NG!
薬の種類を変えての治療、二次除菌に突入。
この薬は、投与期間(7日)は禁酒だそうです!ショック。
病院では、
「今日から飲んでください。」
と言われましたが、土日が終わった月曜日からスタートしたいと思います。
胃腸クリニックの後は、眼科へ行きました。
4日前くらいから左目のまぶたの裏に違和感があり、朝はいいのですが、
午後になると目にゴミが入ったように痛くなりました。
見てもらうと、眼球を傷つけてはいないが、とても小さな繊維のようなゴミが
2つあり、ピンセットで取ってもらいました。
綿の上のゴミを見せてもらいましたが、肉眼では見えない?
少なくとも私には見えませんでした。
完璧に治りました。
禁酒はあまり歓迎しない言葉ですが、自宅では今後飲まない(禁酒)ようにしようかなと思ってます。
単身赴任となって確実に酒量は増えており、体調がイマイチです。東京時代のように、家では禁酒しようかな・・・と。
GOOSEさんもどうですか?身体が資本ですから・・ ピロリ菌も退散するかも!
産業医に、飲んでもいいけど飲まない日を作りなさい、って言われたことを思い出しました。
禁酒は無理でも飲まない日の設定をしょうかな?
でも、今日から10日くらいは禁酒です。