GOOSEの部屋

備忘録的な日記、趣味の履歴、食べ物、飲み物などなど。

便器に虫が

2008-12-14 23:23:35 | Weblog
日本橋 コレド
のトイレの便器には必ず、ハエがいます。

ヨーロッパ、確かイギリスだったと記憶しているのですが、
どこかのスタジアムで、
男性トイレの清掃効率化のひとつのアイディアとして、
男性小便器の中にハエのシールを貼る事によって、便器の周りが汚れない効果が
ある!との誰かのアイディアが採用され、その結果、
清掃員の大幅削減など、驚くほど効果があった、という話を数年前に
聞いた事がありました。

分かるような気がしますね。
男性なら同感だと思いますが、
虫に命中させたくなり、便器に一歩前に行くでしょ?

日本橋 コレドのトイレには、イギリスのようにハエが!!

もちろん、狙ってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天ぷら魚新

2008-12-14 23:09:26 | 食べ物・飲み物
出張続きでしたので、久々に朝からかみさんとバーゲンに参戦。

バーゲンだから安いんだけれども、
定価が高いブランド品なので安くなっても普通には高い!
こともあって何万もするスーツやコートなどは買わず、
ハンカチだけ買って撤退。

久々に、ちょっと早めの昼食二人で採ることに。
私には15時からフットサルの練習試合、その後メンバーで忘年会の予定が
ありましたが、時間には余裕があるので、どこに行きたいか訊いたら、
日本橋 コレド。
コレドって何?

元々は東急百貨店のあった跡地にできた商業施設だそうです。
行った事ありませんでした。
しかし、日曜日の昼なのに、人が少ない。
大丈夫なの?と真剣に心配になるほどです。

レストランのフロアで「天ぷら魚新」に入りました。
天ぷら定食を注文。1,700円!
これからフットサルなのにビールを注文。
おかわりまでしてしまいました。いい気分。

「天ぷら魚新」
六本木で25年続いた天ぷら専門店がコレド日本橋に移転。
そもそも魚新のルーツは明治23年に赤坂で創業した鮮魚店で、
ネタの魚介類は長年の鑑識眼にかなった1級品だけを使用している。
揚げたてを出汁のきいた天汁か、
中国福建省の海水を天日干しした海塩かけていただこう。
中でもかき揚げをくずして食べる「天ばら」は、魚新オリジナルの珍しい丼。
とのことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の出張

2008-12-13 22:10:11 | Weblog
今週は、宇都宮、沼津にそれぞれ1泊しました。

土曜日も仕事で午後9時前に沼津から帰ってきました。
なかなか、ボクシング・ジムに行けません。
今月に入って仕事、ボクシング以外のイベントなどがあるためです。

来週は福岡と山口の出張が決まっています。
忘年会もいくつかあり、今月は後半もほとんどジムに行けないと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重ね合鴨

2008-12-12 20:54:05 | 食べ物・飲み物
今日は仕事で私の実家、池袋に行きました。

池袋の一番食べ物で有名なお店は?
と言えば、
元祖、東池袋の「大勝軒」でしょうか?
でも今はありません。

「大勝軒」には、
まだそんなに有名ではない頃に、たまに行ってました。
大盛りの中華そばともりそばが人気でした。

しかし、池袋に行ったら今でも食べたくなるのは、
この「重ね合鴨」です。
池袋に数店舗ある、蕎麦屋の「美濃屋 文右衛門」。
メニューにはいろいろあるけど、
ほとんどの人は人気の「重ね合鴨」を注文します。

「重ね合鴨」と注文すると、3段のそばとちょっと硬いけどとても
美味しい合鴨の肉が入った絶妙のおつゆが出てきます。
それにそば一段追加のクーポンを出して4段にしていただくのが常識?です。
(会計の時に次回から使える「そば一段追加のクーポン」がもらえるので
出し続ければいつも4段のそばになります)

懐かしさと変わらない美味しさに、言葉出ず、です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーフシチュー06

2008-12-07 20:59:03 | 食べ物・飲み物
出来上がったシチューを部屋の中へ。

ストーブの上に乗せて時々かきまぜます。

晩御飯のメインメニューでしたが、好評でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする