JA1OTPのブログ

アマチュア無線再開しました

2018.11.23群馬県吾妻郡高山村移動

2018-11-27 20:15:00 | 移動運用
この日は東京UHFコンテストがありましたが、寝坊してしまい移動地へ開始時間までに到着しない状況となってしまい、残念ながら不参加となりました。

家にいてもどうも落ち着かないため、夕方から移動に出かけました。

移動地情報

群馬県吾妻郡高山村 JCG16001 GL:PM96LP PK16-93赤根峠ポケットパーク 虹-396赤根峠/トンネル(南)


運用はポケットパークから少し離れた林道脇のスペースで行いました。今回も釣竿ホイップを使って運用しました。



16時前から運用を始めました。

まだコンディションが上がり切っていない感じでしたが、ボチボチとコールがありました。

時間が経つにつれ段々とコンディションが上がってきてたくさんの方からコールいただきました。

17時前にコールが途切れたため、いったん運用を終了し次の移動地へ向かいました。

移動地情報

群馬県吾妻郡高山村 JCG16001 GL:PM96LO PK16-92高山ふれあいパーク


18時前に運用を始めましたがコンディションが低下しており、コールがパラパラとあるような状況でした。

近場のエリアはほとんど聞こえません。

その後、18時半を過ぎると多少コンディションが回復してきて1エリアも聞こえるようになりました。

19時半前にコールが途切れたのを機に運用を終了しました。

本日の交信数です。



全部で110QSOでした。

コンディションが良ければもう少しできたかな、という感じです。

交信いただいた皆様、有難うございました。

そして、クラスタにもアップいただき、重ねて御礼申し上げます。