まぶしいほどのよく晴れた6月の日です
あ、本当は夕べ夜景用にISO1600にしていて忘れてただけです^^;
シエンタのタクシーです
ほんとにタクシーの車種が変わりましたね
だんだん濃くなる紫陽花
四天王寺では今月の行事の告知
境内の紫陽花です
中央の亀池にやってきました
今日は天気がいいのか、昨晩の嵐で驚いたのか、、
たくさん浮いていました
一匹一匹違いますね
すごい数です 動画はこちら:goo.gl/zjLPHa
隣に別の池があります
ほんと鏡のようです
こちらにも亀さんが、、
四天王寺を出て、夕陽ケ丘を通ると
夕陽ケ丘(夕日岡)命名の地という碑がありました
清地蔵等のいわれが長々と、、、
松屋町筋に下っていきます
いくつかの坂がありますがここは口縄坂です
日本橋へ行き夏のイベントの教材を試作
ジャブするボクシングロボです
帰り着くとお月さんと金星が薄雲の中に、、
お月さんは少し霞んでいました
四天王寺の亀さんも見ているかな、、。