出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

通りがかりに会った花たち

2017-06-30 12:25:13 | 日記

街中を歩いているといろんなお花にめぐり会います

きれいだね〜、撮らせてね〜

ほとんどの花や木の名前が判りません><;

でもこれは判りました^^/  クスノキですねっ!

書いてあったから、、^^;

みんなたのしませてくれてありがとう〜

南から梅雨が明けてきますね 次はいよいよ夏ですね。

 

 

 

 


発明ロボット塾9期生・3回目実習

2017-06-30 11:51:09 | 日記

小中学生で高専のロボットクラブのお兄ちゃんたちと

ロボットについて互角に話が出来る程度の技術知識を身につけよう

という目的で一年間実習する発明ロボット塾の9期生の

3回目の実習です

6月は電波の日があることから、毎年ラジオ教室を行なっています

今年はオーソドックスな基台にパネルを立て

そこにバリコンやスピーカーを取り付けるデザインにしました

発明ロボット塾生の場合は基台の板は1回目の実習でのこ引きして

作った板を使います

パネルは0,7mm厚のアクリ板を使います

プリント基板にラジオIC、トランジスタ、抵抗、コンデンサーなどを

自分でハンダ付けして回路を組み上げます

ラジオ独特の検波についても学びます

今回はペットボトルアンテナにせず、市販のバーアンテナを使います

実習当日はアマチュア無線機器の展示会もあるので

こちらも見学します

ラジオはどうして鳴るのだろう、、、、

そのナゾが解けますよ  塾生のみなさん、お楽しみに〜♫