今日は土日割引カードがあるので買って入場しましたが
出る時に別のカードを入れてしまって、キン、コン><;
あれ、おかしいなあ、、ちゃんとカードで入ったのになあ、、、
割引カードを買ったのを忘れてていつもの回数カードを入れたから、、、
改札で処理してもらったけど、、340円損した><;
うっかり忘れることが多くなったこの頃です^^*
さて、今日は天王寺中学校へ出かけました
夏の全国少年少女チャレンジ創造コンテストの
出場チームの製作説明会&打ち合わせです
やる気満々の生徒さんたちばかりで楽しみです
技術工作室、懐かしいなあ、、、
みんながんばってねっ!
他のロボコンなどにも出場しているようで、工作は大丈夫そうです
はてさてどんなからくりマシンを作るかな、、、
打ち合わせが無事終了して、、お昼どうするかなあ、、、
天王寺の芝生広場・てんしばでお弁当にすることにしました
天気もいいし、賑わっていました
屋外で食べるお弁当はおいしいなあ、、、
日本橋まで天王寺動物園を通って行きました
アイスクリームが人気のようでした
民間のキッチンカーが入っているんですね
そこからこちらも賑わっていた通天閣下を通り
日本橋に着いて、教材の試作をしました
これバースデーケーキです
ろうそくの先にはLEDが光ります
「お誕生日おめでとう!」と言うとLEDが点灯します
「ふーっ」っと吹くと消えます
ケーキ皿に載せて雰囲気を出しましょう
ケーキのデザインは自由、各自で好みのデザインにして下さいね
「どうして吹くと消えるの?」
ヒントはケーキの絵の中央:黒いものが見えますか?
はい、コンデンサーマイクです
こおで音を拾って点灯回路が作動しますよ
お楽しみに〜♫
この夏の工作教室や競技会の準備がいよいよ始まりました。