旧キット製作MSV1/144プロトタイプガンダム第10回
先月初めから続けてきたプロトタイプガンダム製作も今回で
一応工作完了です。
武装関係
シールドの保持を変更しました。今回はHGシリーズの他の
キットから接合部を流用します。何のキットかは見れば分かる
方もいるでしょうか。次回以降の伏線です。
腕との接合については、3mmの穴を下腕に開けて差し込むだけ
の処理です。
ビームサーベルもHG1/144シリーズから流用。
以上、一連の工作を完了して組み立ててみた姿が下の画像です。
今回のミッションの目的は、出来る限り旧キットのシルエットを
残すというものでした。
関節、拳、ランドセルバーニアに他のパーツを使用しましたが、
9割方はキットのままです。ももの延長、腕と胴体の付き位置の変更
でかなり印象が変わった様です。
また、顔についても切り出して位置を変えただけで非常に良くなりました。
HGなどの他のシリーズと比べてもこの方が良いと思う人も出てきそうです。
バーニアはMSGのバーニアノズルに換装。
膝可動部には同じくMSGのマイナスモールドⅡを貼ってプラ軸を隠しました。
このキットについては、次回以降模型完成品で紹介します。
今回で旧キット製作の面白さにあらためて気づきました。MGとかを作るの
とはまったく異なる作業手順が求められます。
しかし、切ったり貼ったりは初心に帰っていいですね。ここの所模型製作が
マンネリ気味だったので非常に新鮮でした。
最後に旧キットに再度目を向けるきっかけになった書
『岡プロの「モナカキット」ガンプラ改造講座』
非常に参考になりました&モチベーションUPになりました。
この場を借りて御礼申し上げます。
先月初めから続けてきたプロトタイプガンダム製作も今回で
一応工作完了です。
武装関係
シールドの保持を変更しました。今回はHGシリーズの他の
キットから接合部を流用します。何のキットかは見れば分かる
方もいるでしょうか。次回以降の伏線です。
腕との接合については、3mmの穴を下腕に開けて差し込むだけ
の処理です。
ビームサーベルもHG1/144シリーズから流用。
以上、一連の工作を完了して組み立ててみた姿が下の画像です。
今回のミッションの目的は、出来る限り旧キットのシルエットを
残すというものでした。
関節、拳、ランドセルバーニアに他のパーツを使用しましたが、
9割方はキットのままです。ももの延長、腕と胴体の付き位置の変更
でかなり印象が変わった様です。
また、顔についても切り出して位置を変えただけで非常に良くなりました。
HGなどの他のシリーズと比べてもこの方が良いと思う人も出てきそうです。
バーニアはMSGのバーニアノズルに換装。
膝可動部には同じくMSGのマイナスモールドⅡを貼ってプラ軸を隠しました。
このキットについては、次回以降模型完成品で紹介します。
今回で旧キット製作の面白さにあらためて気づきました。MGとかを作るの
とはまったく異なる作業手順が求められます。
しかし、切ったり貼ったりは初心に帰っていいですね。ここの所模型製作が
マンネリ気味だったので非常に新鮮でした。
最後に旧キットに再度目を向けるきっかけになった書
『岡プロの「モナカキット」ガンプラ改造講座』
非常に参考になりました&モチベーションUPになりました。
この場を借りて御礼申し上げます。