![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/32/6870a0654955b17eb95b02b330d7eeab.jpg?1586679862)
どうもです。
先日から製作を紹介していたRE 1/100 ビギナ・ギナ ベラ・ロナスペシャルの完成品を紹介します。
プレミアムバンダイの限定商品として2018年11月頃に発売されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cd/88a267423d48201219a0f0034f0dc330.jpg?1586679861)
前回も書きましたが、シルエット自体は素のビギナ・ギナと一緒で顔が新規パーツです。デュアルカメラのガスマスクタイプになっています。元のデザインは立ち絵が2枚あるのみで、イラストは愛嬌のある雰囲気ですがキットはなんか骸骨チックで怖い面構えですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d7/81ce3d59b00d8f6f1654f9c2018e6048.jpg?1586679861)
紋章や模様を再現したシールは非常に難度の高いものです。腰がなくゴワゴワしないのが売りですが、曲面に貼るとやっぱりシワが寄って難しいです。余白も邪魔ですね。切り取ればいいのですが今度は千切れて更に困る羽目になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0e/460513bd8ade6a8b491c5fe1c42085bc.jpg?1586679861)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6c/e64d81147f1ebf9321188ec558b439c6.jpg?1586679864)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5e/8e90dcaa1f5ec4c57dedc79200a96a52.jpg?1586679864)
胸の金ラインはあまりにシールの付きが悪かったので塗装にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cd/88a267423d48201219a0f0034f0dc330.jpg?1586679861)
前回も書きましたが、シルエット自体は素のビギナ・ギナと一緒で顔が新規パーツです。デュアルカメラのガスマスクタイプになっています。元のデザインは立ち絵が2枚あるのみで、イラストは愛嬌のある雰囲気ですがキットはなんか骸骨チックで怖い面構えですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d7/81ce3d59b00d8f6f1654f9c2018e6048.jpg?1586679861)
紋章や模様を再現したシールは非常に難度の高いものです。腰がなくゴワゴワしないのが売りですが、曲面に貼るとやっぱりシワが寄って難しいです。余白も邪魔ですね。切り取ればいいのですが今度は千切れて更に困る羽目になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0e/460513bd8ade6a8b491c5fe1c42085bc.jpg?1586679861)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6c/e64d81147f1ebf9321188ec558b439c6.jpg?1586679864)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5e/8e90dcaa1f5ec4c57dedc79200a96a52.jpg?1586679864)
胸の金ラインはあまりにシールの付きが悪かったので塗装にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e2/edab84f660151909378778603435ac4d.jpg?1586680404)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/40/9fb031096815090d296efca41bb8880a.jpg?1586680404)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/76/92be6355197a510629458e8ae659bca1.jpg?1586680404)
武器もビギナ・ギナの装備がそのまま付いています。式典用を想定したMSなので武装は違和感あるかもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/01/e213f841eeaa8e1f74a7c55ba67df7de.jpg?1586680407)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5e/84d5e4c85a921f5f31f79a8294aaf7e5.jpg?1586680458)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/16/f2e6f56025bbaf0e0badb40b6cdd77a2.jpg?1586680458)
ビームランチャーは連邦に鹵獲された後の配備なのでこの絵も要らないかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/50/abc2a2515decc55d3268baa60f251ac3.jpg?1586680458)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fa/73c4893340211f8077ca705f4eab8532.jpg?1586680459)
まあ、そんな訳で色々思う事はありますが、前回言った通りプレミアムバンダイ商品としてはいいチョイスであったと思います。マイナーなキットは大好きなのでこういうのは大歓迎ではあります。
カラーレシピ
本体赤・・・メカニカルカラーレッドver.コーラルレッド
本体ピンク・・・蛍光ピンク+アルペジオカラールミナスレッド