どうもです。












今回は機動戦士ガンダムOOより HG 1/144 アルケーガンダムの完成品を紹介します。
細身のMSの印象がありますが、組み立てて見ると結構なボリュームがあります。OO世界の敵MSキットはみんな割りかしサイズ的にはでかいのです。





前回も書きましたが、レッド部の色を独自の調合で塗っています。製作中はレッド強めだな、と思っていましたがこれくらい濃い方が劇中のイメージに近いかと。成形色は関節の色含めて少しばかり明るいのです。





展開可能な大剣やクリアパーツのソードなどが特徴的です。これらのギミックの元はスローネツヴァイから来ています。スローネツヴァイはまだ手許の在庫にあるのですが、製作予定は今の所未定です。

ファングも収納状態で見る事ができます。

航空形態の脱出ポッド。ベースは別キットから持ってきました。
そのまま組み立てるとなんだか単色でシンプルなキットに見えますが、細部をしっかり仕上げるとギミック的にも発見できる部分が多く、中々気に入っています。