Hankの無線ログ

アマチュア無線の活動記録です。
CWを中心に出ています。
移動もコンテストもBlogもゆる~くやってます。

第59回ALL JAコンテスト 結果

2017-09-01 00:00:00 | コンテスト
4月に開催された、ALL JAコンテストの結果が発表になりました。

今回は、7MHz電信シングルバンドにエントリーしましたが、結果は Mクラス全国3位でした。



1,2位の局とは、同じ53マルチで単純に局数の差でしたが、優勝するにはあと100局弱、2位でもあと30局を上乗せしないとダメで、終了ギリギリまで空振りCQを出し続けていた自分としてはこれが限界だったと思います。

局数を増やすには、大票田である1エリアにしっかり電波を飛ばせばいいのでしょうが、一説によると7MHzで昼間にE層、F層両方を使って良好に電波が届く距離は、450km~800kmだそうです。

それを考えると、私の運用地である長野県下伊那郡は、1エリアまで約200kmしかなく、ちょっと近すぎですね。

ということで、さらに局数を上乗せするには、大票田からの距離も大切で、もっと西方面に移動しないと難しいのかもしれません。

今後の課題です。

ログチェックリポートは以下の通りでした。

********************* ログチェック結果まとめ *******************
10 重複交信 (0点)
0 参加種目外交信 (0点)
0 コンテスト対象バンド外交信 (0点)
1 コールサイン受信間違い (減点)
0 ナンバーコピーエラー (減点)
0 バンド記載間違い (減点)
0 時刻記載エラー (減点なし)
2 このログだけに記載されているコールサイン (減点なし)
************************** 受信エラー **************************
ログデータ > 正
B 7 CW 2017-04-29 2211 KA1R
************************* その他の注意交信 *********************
なし


受信エラーが1件ありましたが、なんと、コンテスト中に激励のため!?に呼んで来てくれた北米の局をそのままログインしてしまっていました。。。
なので、受信エラーじゃない、と日記には書いておこう・・
まあ、こんなこともありますね。Hi

QSOしていただいた各局、ありがとうございました。

第59回ALL JAコンテストに参加しました。

2017-05-05 01:13:59 | コンテスト
2017年が明けてすでに4カ月が過ぎてしまいましたが、いろいろ忙しくて無線をやっている余裕がなく、今年初めてのON AIRがALL JAコンテストになってしまいました。

今年初めてというか、電波を出したのは昨年のACAG以来のような。
正月のQSOパーティーもやってません。

そんな状況の中、リハビリ運用も無くいきなり24時間コンテスト参戦、それも移動運用というけっこう無謀なことをやってます。Hi

土曜日の15時ごろ、いつものお山に到着しました。
まずは、タープテントを張り、タイヤベースを踏んだところで、それまで良い天気だったのが、いきなり薄暗くなってきて雷が鳴りだしました。

あっという間に土砂降りの雨と暴風。 さきほど張ったばかりのタープテントが吹き飛びました。
中途半端にペグで固定していたので、無理な力がかかり、柱が1本折れてしまいました。


幸先の悪いスタートです。

2時間ほど車中で雨が止むのを待ち、止んだところでアンテナ建設を再開しました。

建設と言っても、7MHzのV型ダイポール1本を張るだけなので簡単です。


ということで、今回も7MHzシングルバンドでの参加です。

では、いきなり結果です。


夜中はしっかり寝ました。


JD1から呼んでもらえました。 しかし徳島ができず、WAJA完成ならず。


2014年の自己ベストスコアには程遠い局数とマルチでした。


帰りは、いつもの「こまどりの湯」で疲れと汚れを落として来ました。


さらに、ふと思い立ち、隣村の有名な移動地を初めて見に行きました。


頂上まであとわずか、というところで、屋根にパイプを満載した1BOXとすれ違いました。
たぶん/0で出ていた某局だと思います。
あと5分早く着いていたらアイボールできたのに残念でした。



私の運用していた場所より格段にロケが良い場所でした。トイレもあったし。

・・・久々のブログ更新でなかなか筆が進みませんので、今回はこの辺で。

2016 全市全郡コンテスト結果

2017-02-10 01:00:00 | コンテスト
昨年10月に開催された 2016全市全郡コンテストの結果が発表になりました。

参加部門は、いつもの7MHz電信(C7M)でしたが、全国2位という結果でした。



前回(2015年)は、諸事情で自宅からの運用となり 同部門で5位という燃え切れない結果だったので、今年は、山の上から万全の体制で臨んだのですが、残念ながら 4局4マルチ足りませんでした。

チェックレポートは以下の通りですが、ナンバーが長い全市全郡コンテストで、500局以上やって受信ミスが0件というのは、自分としてはよく頑張った、、という感じでしょうか。

********************* ログチェック結果まとめ *******************
7 重複交信 (0点)
0 参加種目外交信 (0点)
0 コンテスト対象バンド外交信 (0点)
0 コールサイン受信間違い (無得点)
0 ナンバーコピーエラー (無得点)
0 バンド記載間違い (無得点)
0 時刻記載エラー (減点なし)
12 このログだけに記載されているコールサイン (減点なし)
************************** 受信エラー **************************
なし
************************* その他の注意交信 *********************
なし


これで16年に参加したすべてのコンテストの結果が発表になりました。

17年度もよろしくお願いします。

第11回 愛・地球博記念コンテスト 結果

2017-02-01 01:00:00 | コンテスト
昨年9月に行われた「第11回 愛・地球博記念コンテスト」の結果が発表になりました。

私は、いつもの1.9MHz電信部門(C19)に参加しましたが、昨年に続き3回目の優勝をすることができました。



<参加記はこちら>

交信いただいた各局、ありがとうございました。

第37回 KCJコンテスト 結果

2016-12-01 01:00:00 | コンテスト
8月に開催された KCJコンテストの結果が発表になりました。

参加部門はいつものC19で、今回はV5を期待していましたが残念ながら2位でした。



これでKCJ C19部門連勝記録は4でストップです。
また1から積み上げることにします。

交信していただき、ログを提出していただいた各局、ありがとうございました。

第37回全市全郡コンテストに参加しました。

2016-10-11 22:19:47 | コンテスト
今年最後のJARL主催コンテストである全市全郡コンテストに参加しました。

今年はコンテスト熱がいまいち盛り上がらず、ALL JA、6DN、FDとも不参加で、2,3のロカコンに参加しただけで、ブログの更新もネタ切れ状態で滞っておりました。
というわけでもないのですが、全市全郡くらいはしっかり出ようと思い、1か月以上前から翌月曜日の有休申請をして万全の状況で臨みました。(10日の月曜日は巷では「体育の日」という国民の祝日らしいのですが、完全週休二日制の仕事のため、有給休暇を取らないと休めないのです。)

昨年の全市全郡は、自宅から参加して限界が見えたので今年はいつもの下伊那郡のお山に籠ることにしました。

しかし、事前の天気予報では、週末は大雨の予想。
家族からも「絶対雨降るって判っているのによく行くねぇ。。。」と呆れられてしまいましたが、自称「晴れ男」の私なのでなんとかなると思って出発しました。

2泊3日のシャック用に、今回も、市内のレンタカー屋で、軽ワンボックスをレンタルしました。
自車はコンパクトカーなので24時間も車内で無線をやるには辛く、ミニバンが欲しいところですが、以前のように毎週のように移動に行っていたときならともかく年数回の移動運用ならレンタカーのほうが経済的です。
ちなみに3日間で約12k円、ゴルフ1回分です。

16時頃、山につきましたが雨はまだ降っていませんでしたので、急いでアンテナ設営に入ります。

今回の参加部門ですが、3.5MHzと迷ったのですが、昨年の屈辱を晴らすべく7MHzにこだわってみました。
昨年は、方角の違うダイポールを2本張ってみましたが、移動地が道路脇の狭い場所で道路を跨いで張るわけにもいかず1本で行きます。

あっという間に設営が完了し、途中のスーパーで買った賞味期限間近特価88円のカップヌードルをすすりながら開始時間までしばし休憩。
20時過ぎからバンドをワッチしてみましたが、やはり今年も国内はすでにスキップが始まっており海外局しか聞こえません。
大丈夫でしょうか。。。


21時になりました。全然大丈夫ではありませんでした。
近距離は全く聞こえず北海道、九州の数局しか聞こえません。

昨年もこんな感じでしたが、それでも22時までに30局くらいできました。
しかし今年は、、、21時台でたった5局です。 
他にもかすかに聞こえる局はいるのですが、呼んでも応答がありません。
Hな局なのでしょう。

22時ごろから急に雨が降り出し大雨になりました。風も強く台風のようです。
ダイポールしかつけていないお化けポールが大揺れですが、我が「いこみゃあ」はこの程度の風雨では壊れるはずはなく、まったく心配する必要がないのはありがたいことです。

ただ、コンディションには勝てません。
他にやることもないので、まだ23時ですが、5:45に目覚ましをかけて寝ることにしました。

おやすみなさい。zzzzz・・・・ 

しかし・・・いくら平面とはいえキャンプマット1枚敷いただけで軽貨物の荷室に寝るのは無謀でした。
体中が痛くてまったく熟睡できず、目覚ましのお世話にならずとも夜明けとともに目が覚めてしまいました。

まだ海外局しか聞こえないようなので、運用は6:00からにして、アンパンと牛乳という簡単な朝食と雉撃ちを済ませました。

06:00になり2日目の運用開始です。
この時点で、昨年に比べてすでに25局の遅れなので気合を入れて行きます。

コンディションはまだ本調子ではないようで、06:40にやっと30局を超えました。
それでも、7時台に入りコンディションも上がってきたようで順調に呼ばれ始めました。

結果です。

個人電信シングルバンド 7MHz部門(C7M)




CTESTWINの機能を使って昨年との比較をしてみました。
後半のコンスタントな積み上げにより、昨年の交信数を70局以上更新しました。

これはコンディションが良かったのか、はたまた、お山に上がったおかげなのかは不明ですが、念願の500局大台に乗れました。
あと、18時を過ぎても頭打ちせずにほどほどに局数が増えたのは、今回はS&Pをしっかりやったのが良かったのでしょう。

終了後はそのままお山でもう1泊し、翌朝、快晴の中、タープ干しをしつつ撤収。

撤収時に、大事件?が発生しましたが、1時間以上かけて無事解決し下山。
地元の天然温泉につかって疲れを落として無事帰宅しました。

【ハイライト】

・全市全郡7MHzシングルバンド3回目の参加で、初めて500局UP達成。

・今回はS&Pをしっかりやったので、最後の3時間も局数がかなり増えた。

・コンテスト中(特に夜中)は、車が流されるかと思うほどの大雨だったが、設営、撤収時はまったく雨に降られず。
 特に撤収時はお日様も顔を出し、自称「晴れ男」の面目は保たれた。

・山の上は、夜中、10度近い寒さだったが、山善のセラミックファンヒーターのおかげで車内はヌクヌク。
 この時期、ファンヒーターは必需品である。

・22時の時点で、夜の部は早々に諦めて寝る体制に入ったおかげでしっかり体力回復し、翌日は15時間の連続運用が可能に。

・下山後の天然温泉で体重を計ったら、コンテスト中の粗食のおかげで、出発前マイナス2kg。
 ダイエット中の身としては、一時的とはわかっちゃいるけど、うれしい。

【ローライト】

・夜中の台風のような暴風雨で、朝起きたら、外に出したままだった工具箱は金魚鉢状態で工具水没。
 ダイポールの片方が立ち木から外れて垂れ下がっていた。 

・37県と41県が、1局もできず、今回はWAJAならず。

・今回、RBNを活用しようと初めてお山にポケットwifiを持って行ったけど、ドコモの電波の届かない場所だった。。。
 よって、いまだAUガラケーの私は、山の中では完全にネット難民と化していた。
 RBNが使えたらもう少し局数の上乗せが出来たかもしれず、残念。

・2泊3日で山に籠るので、3k円近い食料・飲み物を買い込んだけれど、ほとんど食べきれず。。。 
 賞味期限間近特価で買ったものが多いだけに、、、、orz
 コンテスト中はほとんど食べないのは判っているけど、食料は命の綱と思うとついつい買い過ぎてしまう。
 帰宅後 消化試合をしたら体重が元に戻ってしまった。

・撤収がほぼ終了し、最後にタイヤベースをタイヤから外そうと車のエンジンをかけようとしたら、、、
 エンジンキーが無い。ない。ナイ。
 ズボンやジャンパーのポケット、車の小物入れ辺りを探したけど、見つからず。
 しょうがないので、車に詰め込んだ荷物をすべていったん外に出して、荷室の床、座席の下、
 カバンや機器の入った段ボールの中、1時間以上かけてすべて探したけどやっぱり見つからず。
 となると、朝 雉撃ちに行ったときに落としたか、、と現場まで戻ったがやっぱり無い。
 ウンにも見放された一瞬であった。

 こうなったら嫁に電話して、レンタカー屋から合鍵受け取りここまで届けてもらうしかないか、、
 でも、こんなことで嫁が長野の山まで来てくれるわけないよなぁ、、、甘いよなぁ、
 と途方に暮れていた時、ふと記憶が蘇った!

 そうだ! 初日の設営が完了したとき、「3日間も車を出たり入ったりするからインロックしてしまわないように、
 車の外に鍵を置いておこう。。。」と車外の雨の当たらない木陰に鍵を吊るしておいたんだった。

 その場所を確認したら、ちゃんとありました。 助かったぁ。。。
 うーん、インロック防止策を取ったところまでは我ながらしっかり者だったが、それ自体を忘れてしまうなんて
 物忘れ激しすぎ。。ヤバいかも。 
 

いろいろありましたが、今回も無事 参加できました。

交信していただいた各局、ありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。


運用地:長野県下伊那郡売木村 JCG 09008

第11回 愛・地球博記念コンテスト に参加しました

2016-09-24 00:05:25 | コンテスト
第11回 愛・地球博記念コンテストに参加しました。

勤務先が「完全」週休二日制の会社なので、シルバーウィークって何?という感じで、21,22日ももちろん平常勤務でしたので、21日20時帰宅、22日8時出勤の中、まさに「仕事の合間を縫って」の参加でした。
そのため、0時~6時までのお休みタイムは、翌日も仕事の身には本当にありがたいルールです。

さらに、この隙間時間に参加するのにピッタリの部門が1.9MHzです。
朝は7時を過ぎると全く聞こえない、飛ばない状態になるので、後ろ髪を引かれることなく身支度をして仕事に出かけることができました。

昨年の同コンテストは、最初から最後までコンディションが不安定でQSBが激しく、コールを取るのに苦労する場面が多かったのですが、今年は割と安定していた気がします。

ただ、台風16号の余波か秋雨前線が活発な様子で、終始雨が降り続いており、その影響でノイズが多く、コールを取るのに苦労しました。

さて、結果です。

電信シングルオペ 1.9MHz部門(C19)


出だしは、32分間で30局というほぼ1局/分のペースで呼ばれ続けニコニコでした。(^^)

マルチは、北は 108:後志、 南は 42:佐賀県 までで、南九州までは届きませんでしたが、総数は、昨年よりは増えました。
近場では、滋賀県と、なんと隣りの静岡県が出来ませんでした。

交信していただいた各局、ありがとうございました。

RIG: IC-7800 150w位
ANT: Koori's Jack by JR7MAZ氏

第37回 KCJコンテスト 参加

2016-08-28 23:51:51 | コンテスト
KCJコンテストに参加しました。

参加部門は、いつもの1.9MHzシングルバンドです。

昨年は、タワー直下にある子供部屋のエアコンからのノイズがひどく、受信に苦労した記憶があります。
しかし、今年は子供がエアコンガンガンで涼しんでいるにもかかわらずなぜかノイズはほとんど気になりません。

真っ先にアンテナの不調を疑いましたが、特に異常は無いようです。

他に変化点といえば、、、。

そういえば、春に子供部屋のエアコンを新調していました。(^^)v
最近のエアコンはノイズ対策もしっかりされているのでしょう。
ちなみに以前のエアコンは92年製の骨董品でした。24年間ご苦労様でした。

さて結果です。





ラスト30分で、SI(滋賀)とKC(高知)ができました。 粘るものです。



昨年比で、局数は微増、マルチが3つほど少なかったですが、暫定自己目標の3000点はなんとか超えました。
ここから、ログの相互チェックがありますが、ログ提出率100%に期待したいです。

装備
RIG:IC-7800 200w
ANT:タワードライブ

ナンバー交換していただいた各局、ありがとうございました。

第39回 オール三重33コンテスト 結果

2016-08-23 22:40:13 | コンテスト
5月のGW中に開催された 第39回 オール三重33コンテストの結果が発表になりました。

今回は、いつもの21MHz電信県人部門ではなく、7MHz電信県人部門に初エントリーしましたが、
結果はなんとか優勝でした。



2位の局の得点をみると、交信局数は私のほうが10局以上多いのですが、得点では負けています。
これは、県内局(3ポイント)との交信数の差であり、今回、県内局が3ポイントということをすっかり忘れていて、
県内局探しをせず、終始、CQランニングをしていたのが原因と思われます。

幸い、マルチ(年齢)が多かったので逃げ切れたという感じです。

何はともあれ、これで第32回(2009年)に現地乗り込みで入賞して以来、7年連続で名誉県人局の権利をキープすることができ、ほっとしています。

第39回 オール三重33コンテスト参加

2016-05-05 23:18:59 | コンテスト
5月5日、ゴールデンウィークのお休み最後の日、恒例のオール三重33コンテストに参加しました。

本コンテストは、7年前の第32回に初参加して以来、毎年欠かさず参加させて頂いています。

昨年21MHz県人局電信部門で入賞し、今年も名誉県人局として参加できることになったため、連勝を狙って21MHz部門に参加する予定でしたが、早朝から、タワーをクランクアップするのに危険を感じるほどの強風が吹き荒れており、ハイバンドは断念せざるをえませんでした。
で、選んだのはクランクダウンしたままでも国内なら問題ない(であろう)7MHz部門でした。
しかし、7MHzはライバルも多く、ここ何年か連続で得てきた名誉県人局の権利を失う可能性も高く、かなりリスキーな選択ですが、泣く子と強風には勝てません。

今朝の7MHzのコンディションはパッとしない様子で、QSBが激しく、おまけに久々のコンテスト参加でお耳が退化していたということも相まって1発でコールやナンバーが取れない局が多く、何度も打ち直しをお願いする場面がありました。お手数をかけた各局、すみませんでした。
(こんなコンディションのときは、DSP機より、昔のアナログのリグの方が良い気がします。DSP機は、QSBの谷間で信号が消えちゃうのは気のせいではないような。)

ところで、本コンテストは、年齢がマルチになるため、毎年マルチの数が変わります。
(1つづ増えるだけですが。)
アラフィフを過ぎると自分の年齢が怪しくなり、今年は幾つだったけ?と、自分の記憶に自信が無くなり、ネットで年齢早見表を検索して確認してしまいました。

ちなみに今回、交信していただいた方の最年少は18歳、最高齢は86歳で、「00」を除いた平均年齢は60.7歳でした。無線界では、私もまだまだ若手ですね!



・・・そういえば、毎回交信していただく某局は、昨年までは「00」だったと思うのですが、今年は年齢を送って来られ、初めてお歳を知りました。意外とお若かったんですね!Hi

さて、結果は、なんとか昨年の優勝スコアは超えましたが、過去の常勝局も参加されていたようなので来年は県外局参加になってしまうかも、、、

交信局の推移はこんな感じです。



10時台の落ち込みは、コンディションが下がったせいだと思います。

呼んで頂いた各局、ありがとうございました。グッドラック!

RIG:IC-7800 200w
ANT:RN4DX(ミニマルチ) 12mH

2015 全市全郡コンテスト 結果

2016-02-27 00:08:26 | コンテスト
昨年10月に参加した全市全郡の結果がついに発表になりました。

結果は C7M部門 102局中5位でかろうじて入賞でした。

今回は、無差別級14位までがすべてM部門ということで、H部門、M部門入賞局の顔ぶれが全く同じでした。



なお、得点は申告値より、局数は2局減点されていましたが幸いマルチは減点無しでした。
(2局とも、ラストレターの取り間違いでした。)



ALL JAに引き続き、自宅からの参加でしたが、我が家のロケと設備ではこの辺りの順位が限界で、さらに上位を狙うには、当局の場合、やはり移動運用が必須と認識しました。

これで、2015年に参加したコンテストすべてが発表になりましたので、年末に書いた総集編を更新したいと思います。

交信していただいた方、ありがとうございます。
また次回もよろしくお願いします。

第10回 愛・地球博記念コンテスト 結果発表

2016-01-18 23:08:49 | コンテスト
昨年9月に行われた「第10回 愛・地球博記念コンテスト」の結果が発表になりました。

私は、1.9MHz電信部門(C19)に参加しましたが、本部門において、第4回以来 6年ぶり2回目の優勝をすることができました。



今回は、上位5局が2000点台での接戦でしたが、本コンテストの結果発表はいつも総得点のみで、局数xマルチの発表がありません。
そこで因数分解をして上位局の交信数とマルチを推定してみました。



この推定結果から判るように、マルチは28で頭打ちとなっており1つも落とすことができない激戦状態で、まさに交信数で順位が決まったようです。

私の場合、初日に78局27マルチでしたが、この時点で2位相当でした。
そして翌朝は平常通りの出勤日だったのですが出勤前に1時間ほど運用して、6局1マルチを上乗せしましたが、この早朝運用が「吉」と出たようです。

(運用記はこちら)

交信していただいた各局、ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

第58回フィールドデー コンテスト結果発表

2015-12-22 22:57:26 | コンテスト
8月1~2日に開催された第58回フィールドデーコンテストの結果が発表になりました。

【参加記はこちら】

今年は、例年に比べて発表が遅くヤキモキしておりましたが一安心です。

結果は、C35部門 1位で、昨年に続き、この部門 V2 を達成することができました。


得点はレコード2位の3万点を超えましたが、2位の局とは接戦だったようで、マルチの差でなんとか1位になれました。

とはいえ、マルチだけを見れば、X35やオールバンドのバンド別内訳リストを見ても、3.5MHzで52以上のマルチを取った局は他にいなかったようですので上出来です。

同時に、ログチェックレポートもメールで届きましたが、プリフィックスのミスコピー(JG1をJR1とミス)が1局ありました。



著名コンテスターの方でしたが、パーシャルチェックが出来ませんでした。
まだまだ修行が足らないようです。

とはいえ、今年のJARL主催コンテストは、ALL JA、6DNと、冴えない結果が続いていたので、とりあえず納得いく結果が出てホッとしています。
 
これで、今年参加したコンテストのうち、年内発表予定のコンテストはすべて発表になりました。

ナンバー交換していただいた各局、ありがとうございました。


2015 6m AND DOWN コンテスト 結果発表

2015-12-05 16:13:41 | コンテスト
7月に開催された、6m&Downコンテストの結果が発表されました、

【参加記はこちら】

参加記にもあるように、当時はしばらく体調不良な状態が続いており、リハビリを兼ねての参加でしたので、100局ちょっとで打ち止めしていました。

しかし成績の良いときだけ結果を載せるのもなんなので、今回もいちおうまとめておきます。

今回は、C50での参加で、東海エリア9位という結果でした。


実はこの時期、最近TVCMでも流行の?「逆流性食道炎」となり、逆流した胃液により声帯がただれてしまって、声が出ない状態が2か月近く続いていました。

その間、フォーンでの無線はもちろん、会社でも電話にも出られないし(何を言っているのか相手に伝わらない)、会議での報告もできず、で散々な状況でした。

しかし最初通院していた耳鼻科では原因がはっきりせず、喉やアレルギーの薬を処方されていたのですが一向に良くならず、家族の勧めでセカンドオピニオンとして別の病院に行ったら前述の病名を告げられ、胃液の分泌を抑える薬(ガスター10みたいなやつ)を処方されたら、次第に快方に向かい出しました。

当時はこのままずっと声が出なかったら無線(フォーン)もやれなくなるし(そっちかぁ!)、どうしようと真剣に心配しましたが、やっぱりセカンドオピニオンは大切だと痛感した出来事でした。

余談はさておき、今回メールで送られてきた「LCR」は、久々の減点無しでした。


こういう状態がずっと続くよう、精進したいと思います。

久々の6mでのコンテスト参加でした。
交信していただいた各局、ありがとうごさいました。