第23回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2018) に行ってきました。
1月の関西ハムシンポジウム、2月の静岡西部ハムフェアに不参加だったので、今回の関ハムが本年初のイベント参加でした。
余裕をもって朝5時半に自宅を出発したため、3連休の初日ではありましたが、8時には池田に到着しました。
会場近くの500円打ち切りのコインパーキングに車を停めて1時間ほど車内で仮眠。
9時ごろ朝食を求めて、コンビニ入ったところ、店内でばったり、CJH川内さんに会いました。
どうもお久しぶりです。
9時半に会場入りすると開場までまだ30分ほどありましたが、屋外のフリマはすでに絶賛先行販売中でした。
しかし、ここ数日、殺人的な高温が続いており、屋外フリマの出展者の体調が心配です。
正面入り口側の様子です。
ダイヤモンド社の軽キャンパーが展示されていました、
いつかは軽キャンで日本一周の無線旅行がしたいものです。
今年は、FTIのタワーは、会館の北側に設置されていました。
開会式が始まりました。高尾会長のお姿も見えます。
午前中、会館内は大混雑で、人が多すぎて近寄れないブースも多数。
2日間で9000人の来場があったそうですが納得です。
午後からは、JA7JJN柳澤氏の講演会に出席。1時間以上の飽きさせないトークはさすがNHK解説委員です。
アサイチの100円ショップ特集、マサカメの無線特集、両方 リアルタイムで見てましたよ。
SOTAのブースで、再びCJHさんとアイボール。
8月にヤップ島(V63)に行かれるそうですので、無線でつながることを期待しています。
例年、午後一には会場を後にするのですが、今年は出展数も多く、じっくりすべて見終わったら17時の閉場の時間になってしまいました。
帰りの高速は、事故のため名神の大山崎から先が通行止めとなり大渋滞中。
渋滞を抜けるに2時間以上かかり、愛知県に戻ったのは21時過ぎでした。
次は、7/29 の愛知県ハムの祭典でお会いしましょう。
1月の関西ハムシンポジウム、2月の静岡西部ハムフェアに不参加だったので、今回の関ハムが本年初のイベント参加でした。
余裕をもって朝5時半に自宅を出発したため、3連休の初日ではありましたが、8時には池田に到着しました。
会場近くの500円打ち切りのコインパーキングに車を停めて1時間ほど車内で仮眠。
9時ごろ朝食を求めて、コンビニ入ったところ、店内でばったり、CJH川内さんに会いました。
どうもお久しぶりです。
9時半に会場入りすると開場までまだ30分ほどありましたが、屋外のフリマはすでに絶賛先行販売中でした。
しかし、ここ数日、殺人的な高温が続いており、屋外フリマの出展者の体調が心配です。
正面入り口側の様子です。
ダイヤモンド社の軽キャンパーが展示されていました、
いつかは軽キャンで日本一周の無線旅行がしたいものです。
今年は、FTIのタワーは、会館の北側に設置されていました。
開会式が始まりました。高尾会長のお姿も見えます。
午前中、会館内は大混雑で、人が多すぎて近寄れないブースも多数。
2日間で9000人の来場があったそうですが納得です。
午後からは、JA7JJN柳澤氏の講演会に出席。1時間以上の飽きさせないトークはさすがNHK解説委員です。
アサイチの100円ショップ特集、マサカメの無線特集、両方 リアルタイムで見てましたよ。
SOTAのブースで、再びCJHさんとアイボール。
8月にヤップ島(V63)に行かれるそうですので、無線でつながることを期待しています。
例年、午後一には会場を後にするのですが、今年は出展数も多く、じっくりすべて見終わったら17時の閉場の時間になってしまいました。
帰りの高速は、事故のため名神の大山崎から先が通行止めとなり大渋滞中。
渋滞を抜けるに2時間以上かかり、愛知県に戻ったのは21時過ぎでした。
次は、7/29 の愛知県ハムの祭典でお会いしましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます