OTA(Now On The Air)

JF3TBMの無線道楽雑記帳。その他、社会随筆も不定期に掲載。明日の活力にと、スパイスの効いたサプリのような。

●退屈なときは、SWLで『切れるパイ』を増やすのも一興。

2024年05月24日 | アマチュア無線

10mB(28MHz帯)も、夜間パスが開き『珍局』が出てくると、なかなか相手にしてもらえません。ワイドグラフとデコード状態を見ていると『わぁ、多くの局がワッチしていたんだな』と感じます。もう『わらわら』とJA各局が珍局を呼びますから、私らは相手にしてもらえません。そんなときは『割り切って、SWL』に切り替えます。

【写真:SWLもAWARDが狙えるから、楽しいですよ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆要は、有意義な時間を過ごせたらいいのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

JAで、SWL-RPTを送ると、

返信を頂けるのは『90%が1アマ局』です。

これも、面白い傾向だな・・・と思って観察しています。

 

きっと、SWL経験が、おありのOM諸氏なのだと思います。

 

QSLを発行するかどうかは『その局のポリシー』ですから、

必要以上に、深追いはしないようにしています。

私がSWLを復活させたのは・・・。

 

『切れるパイを増やすのが目的』だったからです。

 

かつての『サイクル24』までは、

DXするなら『CW必須』でした。

CWerの多くが、Digitalモードに移行されていますから、

今は、FT8中心の運用です。

 

そこに珍局が出てきて、ドッグパイルになっていたら。

 

もう、太刀打ちできないです、hi。

かといって、腐っているのも『時間がもったいない』です。

ラグチューバンドに出ようという気にもならないです。

 

ラグチューをワッチしながら、HFのSWLでRPTをじゃんじゃん出す。

 

・WASA-HFを狙い、現在のGLスクエアは『548』が、Cfm

・エンティティは、MIXで『102』をマーク(SWLを再開して、まだ1か月ですよ!)

・AJAまでは、まだ集計が追い付いていません、hi

 

どのくらいのRPTを送るか・・・

 

この一か月で、約1,000交信分のSWL-RPTを送りました。

DX局からの返信(Cfm)も、予想以上に好調です。

貧相な設備ではありますが、AFのLPも入ってきます。

 

もっと退屈なときは、ワッチしながらCWの送受信練習もやります。

 

CW運用が激減したものの、

これも、適当に訓練しておかないと、

すぐに『ぐだぐだ』になってしまうのです。

 

アマチュア無線は『切れるパイ』を多く持っていた方が、オトクだと私は思います。

 

電信ができないシンニアマ諸氏も、

ちょっとコツをつかんだら、

誰でもCWの『5NN BK式』くらいはできますから、

ぜひ、習得をオススメします。

ちょっと根性入れたら、誰でも和文くらいできますよ、日本人なら。

 

だって、旧電信級の3アマ諸氏がCW達者で、シンニアマが『電信できませんねん』って・・・。

 

これで『ミドルバンド』に属する『国際バンド』に出られる『JAの現状』です。

試験にも通信憲章が含まれ、電信の技能を持っている局も多い『3アマ』に、

10・14MHzを『電信とデジタルモードに限る』という『限定免許』にすればいいと感じます。

ミドルバンドに値打ちこぐ時代は、終わっています。

 

ウチの社団局は、そんな提案を、JARDのSD会議用提案に出してみます。

 

ま、JARDの商売を邪魔することになりますから、

相手にしてくれんと思いますけどね。

なぜミドルバンドに出るには、二級以上なのか?の質問を総務省にぶつけても、

まともな回答が得られないのが、今のアマチュア無線界の現状です。

 

『法令で、そうなっているから・・・』という、交番の警官みたいな回答しか得られません。

 

▲南米も、よく入ってきますね。

 

毎度おおきに。ほんじゃーね!!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
 公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※SNSなどの他サイトへリンクやリツイートはご遠慮ください。
※X(旧Twitter)等、拡散性の高いSNSでのコメント合戦はお断りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2024 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


※下記の広告は本記事とは無関係です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする