昨日、久しぶりにアマチュア無線のイベント「関西ハムシンポジウム2023」に参加しました。
2020年以来のイベント参加です、リアルイベントはワクワクしますね。
昨日は午後3時頃にXと大阪の中之島で待ち合わせの為、午後2時頃まで会場にいました。
このイベントのメインの目的は、AKCブースで「アンテナアナライザー TE-2101」を購入する事
そして事前に注文してあった物を受け取る事です。
会場の「尼崎リサーチ・インキュベーションセンター」に10:30分頃に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/00/d18d7794704567f03a5c00c7f5a272b5.jpg)
会場に入ると真っ先にAKCのブースへ、
イベントスタートから1時間以上経っているので、目的の物が残っているか心配でした。
何とか無事購入する事が出来ました。
その後アナライザーの入力コネクターがSMAの為BNCかM型への変換を会場で探しました。
SMA→M型変換を見つけ購入、これで小型のアンテナアナライザー関係が揃いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cf/b5a97473e8893ec0dd55f55002e64899.jpg)
会場での購入品です。
その後、CQオームさんに注文したあった物を受け取ってメインの目的は達成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1a/50d6e1be92b4589c5e4e522713e46beb.jpg)
CQオームさんより受け取り
その後会場内を見て回りました。
例年よりも出展ブースが少なく感じがしたした、それでも多くの人が入っています。
ただ例年より人は少なく感じました。
その後ロビーに出てICOMとヤエスのブースにたちよりました。
ICOMはIC-905の展示がありましたが、発売時期が未定のため思ったほど人はいませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/41/78932612ff7f3026d3dfb216340d4ac0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ed/c2e92b7b08ba017ef05cc2612354222f.jpg)
IC-9700のDVレピータモニター機能近日公開だそうです。
ヤエスはFT-10とFT-710をメインに説明、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/61/7d4b94cd7998b428ff1350962e625b0d.jpg)
FTM-500の人気は?と思ってしまいました。
2020年以来のイベント参加です、リアルイベントはワクワクしますね。
昨日は午後3時頃にXと大阪の中之島で待ち合わせの為、午後2時頃まで会場にいました。
このイベントのメインの目的は、AKCブースで「アンテナアナライザー TE-2101」を購入する事
そして事前に注文してあった物を受け取る事です。
会場の「尼崎リサーチ・インキュベーションセンター」に10:30分頃に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/00/d18d7794704567f03a5c00c7f5a272b5.jpg)
会場に入ると真っ先にAKCのブースへ、
イベントスタートから1時間以上経っているので、目的の物が残っているか心配でした。
何とか無事購入する事が出来ました。
その後アナライザーの入力コネクターがSMAの為BNCかM型への変換を会場で探しました。
SMA→M型変換を見つけ購入、これで小型のアンテナアナライザー関係が揃いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cf/b5a97473e8893ec0dd55f55002e64899.jpg)
会場での購入品です。
その後、CQオームさんに注文したあった物を受け取ってメインの目的は達成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1a/50d6e1be92b4589c5e4e522713e46beb.jpg)
CQオームさんより受け取り
その後会場内を見て回りました。
例年よりも出展ブースが少なく感じがしたした、それでも多くの人が入っています。
ただ例年より人は少なく感じました。
その後ロビーに出てICOMとヤエスのブースにたちよりました。
ICOMはIC-905の展示がありましたが、発売時期が未定のため思ったほど人はいませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/41/78932612ff7f3026d3dfb216340d4ac0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ed/c2e92b7b08ba017ef05cc2612354222f.jpg)
IC-9700のDVレピータモニター機能近日公開だそうです。
ヤエスはFT-10とFT-710をメインに説明、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/61/7d4b94cd7998b428ff1350962e625b0d.jpg)
FTM-500の人気は?と思ってしまいました。