呆れてものが言えない。
新国立競技場。すったもんだの結果、安倍が白紙にして再募集。
募集要綱になかったとかでオリンピック必須アイテムの聖火台がない。
担当大臣・文科大臣・組織委員会会長。
それぞれに責任の押し付け合い。としか思えない。
構造や形式はどうあれ、アテネで採火されはるばるリレーして開会式当日会場で灯される。
閉会式まで燃え続ける。
どこにどのような構造で置くか。その後、或いは同時進行でどう開会式の演出をするか。
肝心要の装置がない。
採用されたK氏曰く、「募集要綱に書かれていなかった」
不採用になった方は後付けかも知らないが、おかしいと思った。
事務局に訊ねたが後でいいといわれたとか。
結局オリンピックで「儲けよう」と企む人間が動いているから競技などどうでもいいのさ。
だから競技場の建設費が膨大に膨らむ。
白紙になって当初より安くなったが完成するまで分からないぞ。
短期間でできるわけでないから口実をもうけて釣り上げてくるだろう。
予想に難くない。
いっそ聖火なしの五輪も悪くないのでは?