ココロと機械

ココロの病を患う私の気ままなブログです

中古購入の心得

2014-08-06 22:14:30 | ブログ

002

皆さんも中古カメラを購入する事があるでしょうか。

まず購入に当たって物を見れれば触って確認する事。

そしてオークションなどで購入する場合は博打だと

思うこと。

黒塗りの剥げたのをマジックで塗って撮影し、高値

で出品する輩もいっぱいいます、オークションでの

購入はそれなりの「見る目」が必要です。

 

それから中古を買うときはまず「汚いのはパス」が

原則です。

汚い、と言うのは誇りまるけやカビまるけ、錆や打

痕のあるものはパスです。

画像はニコンFEですが、塵まるけのところやカビ

まるけのものはここの感度設定ダイヤルが中でも塵

まるけになっていますから、メーターを見て針がピ

クピク変な動きをするようなのはそのようなもので

す。

 

外観が綺麗なら故障していても「直してくれる所の

あるカメラ」をあえて買うというのもあります。

修理代を購入費用に入れなければなりませんが、ど

うしてもこれしかないとか、希少なものではそれも

ありです。

私はまず綺麗で一応動いているものを購入して修理

して使います。

しかしだれもがカメラ修理を出来るわけではないの

で、一番よいのは店頭で触らせてもらえる店で修理

済みのものを買うのが安心です、場合によっては保

障付けてくれるお店もあります。

 

自分の納得のいく中古を手にするのはなかなか難し

いものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷ゴ~ロゴロ、雨ザンザン

2014-08-06 16:02:56 | ブログ

15:50現在守山区はゲリラ豪雨の真っ最中です。
これで少し涼しくなるかな~。
 
雷は近所でなっていますが大体2~3キロ範囲外の
様です。
ピッカリも見えないし、AMラジオが「カジ」って
言ってからドドーンまで大体6つくらい数えますか
ら2Kmほどの距離のようです。
 
大体、ピカッと光ってからい~ちに~い・・・と数
えて「さん」くらいで約一キロです。
まだまだこちらに本格的に来るには時間が掛かりそ
うです。
急な土砂降りですから排水が追いつかず浸水してい
る所があるようで消防が駆け回っているようです。
 
またラジオが「ジッ」って言いましたがまだ1Km
以上は慣れているようです。
面白い事に、我が家の奥方は雷が大嫌いのようでさ
っきからそわそわ落ち着きません。
飼い猫のハナお嬢様は雷なんか「鳴ってんね~」っ
て顔してノンビリしておるのです。
 
うひひ、いつもいじめられてるからもっともっと雷
ガラゴロやんないかな~・・・うひひひ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫌われる

2014-08-06 15:14:33 | ブログ

001

写真撮影の目的地が観光名所だったり、瀬戸のよう

に私以外にもカメラを提げたオジサンオバサンの来

る所は、余程目的がない限り、右のようなデカいカ

メラを提げていくことはありません。

左のようなコンデジか、フィルムカメラでも小さな

ものを持っていくことにしています。

 

なぜかと言うとそれは「嫌われる」からなんですね

あからさまに嫌な顔をされることもあります。

余程心無いカメラ所持者にいやな目に合わされたん

でしょうね。

そういうのが多いのです。

 

迷惑者のためにみんなが嫌われるという構図は今ま

で散々見てきました。

バイク>悪

4WD>悪

写真>悪・・・です。

 

人のうちの中を勝手に断りもなく覗き込んだり、人

が歩く通路で大三脚広げていたり、柵の中に入った

り、挙句には花をむしり取ったりキリがありません。

何度三脚を蹴飛ばしてやったか分りません。

市中で三脚など立てられる所などないのです。

そのために一脚を使うとか足をたたんで一脚にして

使っている人は極まれです。

 

駅のホームも三脚禁止です。

言い出したらきりがないのでこの辺にしますが、上

記の通り、場所によっては大きなのを持っていきま

すが大抵は小さなカメラ、フィルムならミノルタC

LEとかニコンFEとか小さなものです。

「銀座通り商店街写真撮影禁止」なんて看板が立つ

のもそんなに先のことではなさそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする