ココロと機械

ココロの病を患う私の気ままなブログです

もう一年半

2017-02-01 09:12:19 | ブログ

おととしの九月にセレナを購入してもう一年半である。

8000Kmほどしか乗っていない。
殆どが通勤だけで一日20Kmである。

遠出をしようと思って買った車なのに殆ど遠出はしていない。
休みの日にはくたばってしまうからだ。

行きたいところは色々ある。
けれど休みになると疲れて寝てしまい起きるともう昼でどこへも行
けないのだ。

勿体ない買い物をしたかなと思うけれど、出かけるつもりだからそ
れは良いのだ。
ただ計画が実行に移せていないだけである。

家族用の大きな車に一人だけで乗っていると言うのも変だがそれは
私の勝手だ。
前に乗っていたノートでは移動は苦にならなくともどこかで寝よう
とすると困る。

セレナなら後席のシートを倒してしまえば足を伸ばして寝る事が出
来る。
ワンボックスの荷台に板を貼ってフラットにしたものに比べれば多
少デコボコするが寝られない訳ではない。

自炊道具は積んであるのでカセットボンベと米と水を積めば自炊も
出来る。
おかずは出先のスーパーで買えば良い。

風呂は今どこへ行っても日帰り温泉宿みたいなのがあるのでそこで
済ませればよい。

車で寝るので道の駅や駐車場があればどこへでも行けるわけだ。
しかし先に書いたように休みの日はくたばって寝てしまうのでなか
なか実行に移せないのだ。

家族がいてワンボックスに乗っていた時にはよくやったものだ。
今は独りぼっちでネコのハナちゃんがいるので良くても一泊二日が
限度だが独りで出かける事を我慢すればできるのだ。

だが独りぼっちでどこか遠出して写真を撮って帰って来るだけとい
うのもさみしい物であるのは間違いのない事なのである。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さみしい

2017-02-01 09:01:25 | ブログ

独りぼっちである。

いるのはネコのハナちゃんだけだ。
ハナちゃんがいなければもっとさみしい事だろう。

5人家族からいきなり独りぼっちだ、さみしくない訳がない。
失踪した4人は今どこで何をして生活をしているのか。

お誕生日会もクリスマスも無い。
みんなで出かけてワイワイやる事も無い。

朝起きて嫌々着替えて仕事に行って、帰ってきてコンビニ弁当を食
べる毎日だ。

生活に彩りが無く無味乾燥で生きていて面白くもなんともない。
いっそ死んでしまおうかと思ったこと数知れず。

しかし今死んでしまうとハナちゃんも死んでしまうのでそれも出来
ない。
このネコさんだけが命の頼りの綱なのである。

街中で家族連れや子供連れを見ると羨ましい。
きっと毎日が華やかで楽しいはずだ。

だからあまり外に出ないようにしている。
公園や河原なんかは近づきたくないところだ。

私はコドモが好きだ。
近所の公園で遊んでいる子供たちを見ると失踪したわが子を思い出
すのだ。

テレビドラマなんかで見る家族の光景も見たくない。
ただただむなしいだけだからだ。
だからテレビも見ない。

完全に自分の殻に閉じこもってしまっており外界からの接触を嫌う
ようになってきた。

仕事のない連休なんかは一切外に出ない、いや、コンビニにしか行
かない。

人間こうなったらもう終わりかななんて考える。
唯一の相手がネコさんではお終いだ。

社会の一員としてこれではいけない。
いけないけれどどうしようもない事であって仕方がない。

お見合いの相手すらおらず出会いなんかもっとない。
子供は我慢できてもせめてお嫁さんが欲しい。

時間を共有できる相手が欲しいのだ。
男の友達もいない。
これは私の方から一方的に全員切ってしまったからで、男の友達な
ぞいてもいなくてもいい。

独りぼっちはさみしい。

何をするにも独りだ。
喋ることも無い。

ただ生かされているようなものだけの生活はもう嫌だ。
人生の伴侶が欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする