ココロと機械

ココロの病を患う私の気ままなブログです

何でもあります

2014-08-04 11:08:39 | ブログ

Toubu4_2

私の仕事は鋼材屋ですが、最近のニーズに合わせて

在庫商品にもちょっと変わったものも置いています。

手前からドブ漬け(亜鉛メッキ)アングル、カラー

(さび止め付き)アングル、普通の黒パイプ、カラ

ーパイプですね。

 

昔はパイプなどは殆ど黒(素地のまま)だったので

すが、錆止め塗る手間を省けるため、最近は殆どカ

ラーパイプです。

アングル鋼は両方とも出ます、メッキにかけるのに

カラーじゃ困りますからね。

板や平鋼は黒しかないのでそのままです。

 

しかしまあ、チョコチョコ出るからと言って置いて

おくと、とたんに出なくなったりして、要らないと

思うんですがね、特にメッキ。

朝頼めば昼から入荷するのですからわざわざおいて

おかなくとも…とも思うのですが、お客さんが来た

とき「お。こんなもんもあるの?」と言う宣伝材料

のようなものですか。

 

しかしそれにしても暇です、たまに電話の受話器を

上げて繋がってるのか確認するくらい暇なんです。

現金一見さんもウェルカムですから誰か鋼材買って

下され。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何とかなりそうだ

2014-08-04 10:53:09 | ブログ

Toubu5

午前十時現在の空模様。

いい感じに曇っております、これで一雨来てくれた

らちっとは涼しくなろうモノなんだけれどそうはい

かなそうなのです。

 

普通の人は気圧が下がると体の不調を訴える方が多

いのですが私は逆で。気圧が下がると元気になるの

です、が、スマホの気圧計は1011.3HPaく

らいを行ったり来たりしていますからこれは雨の期

待は外れそうです。

 

でも、日が当たっていないだけまだマシですか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタルでモノクロ

2014-08-03 21:34:18 | ブログ

017

仕方なく使っていますが私はデジタルのモノクロが

嫌いです。

こんな風景ならまだしも、人など撮った時の粒状感

のないあのヌメっとした絵は嫌いです。

 

夜なんかならISO感度をいっぱいまで上げればざ

らついた絵になるのですが昼間ではどう仕様もあり

ません。

 

それに元々諧調の狭いデジタルですから設定を出す

までがどうにもこうにも試行錯誤なのです。

カメラのやってくれる変なエフェクトは帯に短し襷

に長しで役立ちません。

 

常にO(オレンジ)フィルターをかけているような

ので、せめてY(イエロー)くらいのフィルターを

つけたような感じにしたいのですがそれがなかなか

難しいのです。

カラーは記憶色より実際の色に持っていくのでそち

らはまだ簡単です(でもめんどくさいです)

 

デジタルのモノクロで「あのフィルム」の色を出そ

うと思ったら結構大変なのです。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

設定

2014-08-03 19:52:25 | ブログ

004

長秒時ノイズ低減:OFF

高感度時ノイズ低減:OFF

アクティブーDライティング:OFF

手振れ補正:OFF

ISO感度:200~800程度まで

カスタムピクチャーコントロール:設定あり

歪曲補正:OFF

白とび・黒つぶれ補正:OFF

 

何だかんだでお仕着せがましいこれらの制御は切っ

てしまった方がよく写る、但しセットアップは必要。

これらのものを切ってしまった方がバッファ時間も

短くなって小気味良いし、結局カメラ任せより自分

でセットをするほうが綺麗に写るのです。

経験やメーカーによる差、ひたすら納得いくまでセ

ットする根気は必要ですが、いらないものは切って

しまうのが結局は近道のようです。

 

ニコン1 J4もそれに習う事にしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は幾分涼しいようだ

2014-08-03 17:06:15 | ブログ

だって朝からずっとセミが鳴いているもの。
暑い日はあさのうちょっとと夕方にしか鳴きません。
この暑さじゃセミも鳴いてる所じゃないようです。
 
名古屋は、夏は暑いのはまだしも湿気が多くて余計
暑く感じるのです。
湿気がなければ、そして風が吹けば窓を開けていら
れるのですが、これでは窓なんか開けてられません。
 
冬は雪は降らないけれど伊吹おろしといって、関ヶ
原方面から北陸の冷たい空気が流れ込んでまた底冷
えするのです。
 
寒いのはまだ平気な方の私ですが暑いのだけは勘弁
ならんのです。
このままこの調子で行ってくれればいいけれど、ま
だ8月のはじめです、あと二ヶ月体が持つかどうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nikon1 J4のカスタムピクチャーコントロール

2014-08-03 15:59:28 | ブログ

003

さて、鳴り物入りでやってきたJ4ですが、V3に

比べて劣っているかといえばそうばかりでもありま

せん。

勿論よく設定を変える方ならV3、電磁シャッター

がほしければV3ですが、J4も負けてはいません。

但し設定する時の階層がふかいのでやりにくいので

すね、たとえば色をいじろうと思ったらMENU>

絵つくり>PictureContorol>触りたい色を選ぶ。

ここから自分の好きなように調整できます。

簡単に書いただけでこれですから、とっさの時に設

定を変えるのはムリでしょう。

002

基本オートのカメラですから「出来ることは出来ま

すよ」と言うスタンスのようです。

これはどの機能にもいえる事で、細かい設定はかな

深くまで行かないとダメなようです。

オートモードで撮るのが一番良いようですが、どう

しても「あるなら使いたいじゃん」と言うことにな

って絞り優先で使っていますが、かといってV3ま

ではいらない、と言うかV3を買うならまだ他に候

補があるのでこれはこれでよいかと。

一度決めてしまったセッティングはそう変えるもの

でもないのでライトなJ4にしたのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退屈で候2

2014-08-02 20:57:35 | ブログ

036

休みだというのにどこへへも出かけらられないのだ。

たかだか一時間100円か200円の駐車場代すら

渋られる。

写真を撮りに行きたいのだけれど、奥方はただ付き

合わされて歩きまわされるだけなのでつまらないの

だろう。

 

かと言って一人で出かけるのも悪いような気がする

し困ったものなのである。

別に遠出をしたいわけではなく隣町でも良いのだけ

れどこれだけ暑ければ嫌がるのも当然だろう。

お金命のような奥方なのでとにかく絞られて散歩に

も行けないというのはちょっときつい。

自転車で散歩に行くにもしんどいから嫌だというし

市バス地下鉄で行こうと思うと名古屋はつなぎが悪

く何度も何度も乗り換えなくてはいけないので大変

面倒である。

 

繁華街へ出てもしょうがないし、そこらの町並み

でいいのだけれどなかなか出られそうにありませ

ん。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日産リーフに試乗した

2014-08-02 09:41:49 | ブログ

005

点検の代車に、電気自動車、日産リーフでやってき

たので、少し乗らせてもらった、

エンジンをかける、ではなく、電源スイッチを入れ

ると微かにヒューんと言う音とともに走り出す。

このヒューん音はわざと出しているのだそうな。

 

走ってみるとまあなかなか力強い。

ちょっと昔の2?クラスの乗用車のようだ、そして

思ったのは「重たい車だな」

そしてエンジンがないんでロードノイズだけである。

 

そして帰ってきて、降りても電源ボタンが入ってい

るのか切れてるのか分らない。

む~ん、私はガソリン車でいいや、それに電池車が

主流になるにはまだ30年くらいかかりそうだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事がない

2014-08-01 22:44:16 | ブログ

Toubu

鋼材屋は底辺の仕事に近い。

何しろお客さんである鉄工場が暇でやる事がなけれ

ば、当たり前だがこちらに仕事は無い。

バブル景気の時は凄かった、そのころ私は青年で、

とにかく働いても働いても追っつかなかったのだ。

夜の八時半でもまだ半分くらい積んで配達をして

いたし、お客さんも夜遅くまで仕事をしていた。

 

で、夜九時ころになるとさすがのお客さんも帰って

しまうので、シャッターの鍵とかリフトの鍵のあり

かを知らない所でゴツいものがあると下ろせなくな

る。

そうすると必然的にその下にある物も下ろせなくな

るので、ドン詰まり、明日の宿題のように「お残し」

となり、明日また明日の分とその「お残し」を片付

けなければならなかった。

 

お客さんも忙しいし、私ら鋼材屋も忙しかった。

お客さんも「どうせ使うデ20本くらい持ってきと

いて~」なんてのがあったので営業回り楽しかった

けれど、今はそんな事は一切ない、完全に「待ち」

の仕事なのである。

で、出たかと思えば見積もりで折り合いが悪くダメ

だったり、出てもチョろっとした物ばかりで、昼か

ら四トン車一台余っている始末。

こんなんでやっていけるのだろうか・・・・。

 

まだ、会社のマンション収入があるから多少なりと

も助かっているけれどかなり厳しいこのご時勢です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の車のクオリティ

2014-08-01 19:08:59 | ブログ

 

007_2

このクルマの画像を見て気がついたことがあるだろ

うか。

006

ドアとフェンダーの間の継ぎ目である。

ぴっちり映り込みが揃っている。

外車はどうか知らないけれど、わざわざ位置合わ

せをせず、レーンで流れてきた部品をとりつける

だけでこのクオリティだ。

つくづく日本車の凄さを見せ付けられたようだっ

た。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トモダチ

2014-08-01 14:00:13 | ブログ

5245

私には本当に友達と呼べる友達がいない。

単なる友達すらいない。

 

今まで友達だった人も何の連絡もよこさない。

奥方も「甘えてくる性格」では荷ので結局孤立して

しまうのだ。

かと言って一人になれる時間もないし。独りライフ

を満喫できR訳でもない。

友達は友達で欲しい、でも一人になりたい時もある。

矛盾しているようだがそれが人間ってものだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクは涼しくなんてない

2014-08-01 00:12:31 | ブログ

Sr1

これはずっと前に名古屋から新潟へ向けて国道8号

をノンビリ走っているところですな。

よく「バイクは風を切って走って気持ちいでしょう」

といわれますが、それは春と秋だけの話であって、

夏は暑いし冬は(空冷だから)よく走るけれど寒い

だけです。

コケれば痛いし雨合羽は必需品だしなかなか大変な

んですよ。

 

でも小回りは効くし、爽快感ではハコの車では味わ

えないものがあります。

キャンプ道具一式積んでまたいつか旅に出たいもの

です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする