ココロと機械

ココロの病を患う私の気ままなブログです

新型セレナの絵を見せてもらった

2016-07-10 08:23:43 | ブログ

今年の夏か秋にモデルチェンジする日産セレナのセールス用資料を
見せてくれた。

これまでどちらかと言うと端正なカタチだったが今度はよく言えば
躍動感のある、悪く言えば右にならえのスタイリングだ。

私はこれは欲しくない。
今のうちに買っておいて良かった。
私のは去年9月なのでもうモデル末期で安全装備が標準装備になっ
たやつだ。

S-ハイブリッドとストロングハイブリッドの二本立てというのも
本当だったしリヤハッチのガラス部分だけ開閉可能なのも噂通りだ。

少し前からこの販促用資料は出回っていたようでそれがリークして
いたのだと言うこともわかった。

まあ、私は今のを壊れて動かなくなるまで乗るつもりなのであまり
関係ないが日産のTさんがこの前来た時に見せてくれて、ああやっ
ぱりこれかと納得してみたり残念がってみたり。

まあ、出れば売れるだろうがシートアレンジが今のままなので待望
の回転対座やキャプテンシートはお預けのようだし私には魅力はあ
まりない車ではある。

ステップワゴンとボクシーを足してニで割ったようなスタイリング
はわたし的には好みではないのである。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日みたいな日がいい

2016-07-09 09:35:41 | ブログ

昨晩から雨で今も雨が降っている。

オマケに仕事も休みだしエアコンも効くしで非常にのんびりしてい
られる。

ただ、寝るといやな夢ばかり見るのは収まらず安堵とは言いがたい。
それでも今日はもう布団かぶって寝てやるのだ。
なかなかこんなシュチュエーションにはめぐり合わないから。

これではまた車を洗わなければならないが、月曜日に6ヶ月点検に
出すのでそのとき洗ってくれるのでそれを期待しよう。

まあ、今日もまた寝る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソースかつ丼制覇

2016-07-08 15:31:44 | ブログ

今日は曇り空の中ちょっと早出して2トン車に満載の荷物を積んで
ノンちゃんと一緒に福井は敦賀まで。

行きはしんどいから高速で敦賀まで行って、お客さんと待ち合わせ
をして一緒に工場まで行き荷物をヒーコラ下ろしたらいざヨーロッ
パ軒へGOだ。

久しぶりに食べるそのカツ丼はやっぱり美味しいなあ。
丼大盛りのご飯にソースがしみてやはりこれでなければと二人で納
得。

ちなみにソースカツのお持ち帰りも出来るのでノンちゃんはお土産
に買っていた(なにせ経費で落ちるからな)

さてこれから帰り道だが通いなれた道でも2トン車で来るのと乗用
車ではえらい違いでまあ何とも家までが遠い事遠い事。
尻は痛いし腰は痛いしでもう我慢の限界だと言う頃にちゃんと会社
に到着するから大したものである。

あ~あ今日寝る時腰痛いだろうなあ・・・。
何にも私が付いて行かなくてもノンちゃんと現場の人の二人で十分
なのだがなにせカーナビが付いているのに道に迷う彼のために私が
道案内しなければならないわけなのでうかうかと寝てもいられない。

敦賀まで行ってソースカツ丼は食えたが海はチリとも見てこなかっ
たただ疲れに行っただけの一日でありました。

つかれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだヨーロッパ軒へ行こう

2016-07-07 09:40:49 | ブログ

明日めんどくさい事に福井は敦賀まで豆トラックで配達させられる
ことになったのは書いた。

何か一つでも楽しみがなければと考えていたらあった、ヨーロッパ
軒のソースかつ丼である。
卵でとじても無くキャベツも乗っていないご飯の上にソースカツの
デカいのが3切れ乗っただけの無骨なカツ丼だがこれがまたうまい
のだ。

敦賀市内に何店か出しているけれど私が行くのは駅前店である。
もちろんどの店に行ってもヨーロッパ軒であれば味は同じだ。

久しく福井の方へ行っていないのでなかなかそれだけの為に行くの
もなんだしなかなか食べられない一品なのだ。

敦賀と言うところは名古屋から行くと福井の玄関口でありちょっと
した街である。
今は8号線バイパスが出来てしまって少しさびれた感じがするがそ
れでもバイパスでない方の8号線沿いには商店街が並ぶ。

越前そば同様他にもソースかつ丼を出す店はあまたあるけれど、や
はりヨーロッパ軒に落ち着くのである。

久々に美味いソースかつ丼を食べるのを目的として行くことにしよ
うか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事では行きたくない

2016-07-07 09:12:05 | ブログ

明日2トン車にちょろっとの荷物で福井は敦賀まで走らなければな
らない。

運賃3万円貰っているので高速で行けばよいけれど帰りは面倒なの
で下道で帰るつもりだが敦賀と言っても西のはずれで地図で見ても
よく分からないところなので案内が出ると言う。

住所が分かっているのだからナビで行けると思うけれどややこしい
ところらしい。

敦賀の北の端の方には行きたいところがあるので良く知っているけ
れど西の端は何もないところなのでよく分からない。

遊びに行くならいいけれどこれが仕事となると途端に行きたくなく
なるから不思議だ。

4トン車ならまだしも2トン車で地味に遠いところまで走っていく
のは結構苦痛である。
それも向こうの現場にはクレーンもないようなので手下ろしだからやってられない。

もう行く前からウンザリしている私なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は幾分涼しい

2016-07-06 12:20:38 | ブログ

外に出ていないので外のことは分からないけれどエアコンの効き具
合からそれ程でもないだろうと思われる。

ここ最近の猛暑日ではこの時間クーラーは役に立たず室温が26度
から下がらないがいまは22度である。

これくらい冷えていると体感温度的には24度くらいに感じるので
ちょうど良い涼しさであるので今日は少し寝ることが出来た。

この調子でもう一発寝れればいいなと主のだけれどどうだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫌な予感

2016-07-05 09:12:55 | ブログ

今度の土曜日に会社から福井の敦賀まで材料を届ける仕事が発生し
ている。

嫌な予感と言うのはそれに行かされそうであるという事だ。
土曜は私の数少ない安らぎの日だ、仕事なんてまっぴら御免である。

それも手下ろしだ。
こんな物なんで引き受けたのか、名古屋にある会社の土場ではいか
んのか、我社は運送屋ではないぞ。

運賃は当然貰うのだけれどそれでも休日出勤で遠出するのなんて嫌
だ、休みの日にはちゃんと休みたいのだ。

ただでさえ出社するのが困難なのに土曜の早朝出発なんてまっぴら
御免である。

今のうちに何か言い訳を考えておかないといけないなぁ・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コカコーラ

2016-07-04 13:58:06 | ブログ

仕事中あまりにも蒸し暑いのでコカコーラを買ってきてもらった。

大体からコーラを飲まないのと、飲むならペプシコーラ派なのであ
まりコカコーラを買って飲んだ記憶がない。
コカコーラってこんな味だったかなぁ・・・ペプシコーラはもっと
甘みが強いけれどこの缶ジュースのコーラは何か水っぽい。

それに炭酸がきついような気がする。
昔、コーラと言えばゴクゴク飲めたけれどあんまり飲まないからき
つく感じるのか。
今日は現場を手伝ったので汗びしょになったので思わずコーラ買っ
てこい!となったが明日からが現場は手伝わなくても良いようにし
よう。

ともかく暑い、それも湿気が酷く蒸し暑いので汗をかいて仕方がな
いこの季節が大嫌いな私である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗うと降る

2016-07-04 09:18:12 | ブログ

金曜の夕方来週(今週)は降らないだろうとお天気予報を見て洗車
した。

土曜も晴れてこれは良いぞと思っていたら日曜の夕方になって突然
のゲリラ豪雨に見舞われた。

何だせっかく400円も出して洗車したのに一度も乗らずして雨か
よ勘弁してくれよ。

昔から洗車すると雨が降ると言うのは言われていることだがゲリラ
豪雨は反則である。
ゲリラ豪雨の場合はお天気予報には反映されないから何とも仕様が
ないのは分かるけれどこれでは泣ける。

まあそんなに泥んこにはならなかったので次の雨までこのままだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねむたい

2016-07-03 08:52:54 | ブログ

ずっと寝てやるつもりだったのに暑くなってきて眠れない。

眠いのは眠いのだが明るいし暑いしでどうにもならない。
やっぱり遮光カーテン買うかなあ・・・。

でもそうすると今度は部屋に日が入らず健康以上あまり宜しくな
いのでまあ暑いの我慢するか恒例の水風呂突入しか方法はないの
かもしれない。

嫌だなあ、暑いのって。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠りたい時に眠れない

2016-07-02 04:11:26 | ブログ

時間もある、予定もない、今ださあ寝ようと思ってもこれが眠れな
い。

寝ようとすると余計考え事をしてしまいふと気が付くと2時間くら
い過ぎていたりしてとてもじゃないが眠れない。
眠りたい、眠たいと思うのだからそこがチャンスだと思うのだけれ
どそういう時に限ってこうなる。

いつも眠れなくて、やれ眠ったかと思えば嫌な夢にうなされて目が
覚めるし眠れずそのまま起きていると幻視が出るし考え事するしで
どうしようもないのである。

頓服を貰っているので寝る前にいっしょに飲んでしまうのだけれど
これがあるうちはまだ多少なりとも眠る事が出来る。
頓服は2週間後の次のお医者の日までの数はないので当然半分くら
いで無くなる。

これが無くなるともうダメでボケーと考え事をしているうちに夜が
白み始める。
だからこの時期嫌なので遮光カーテンを買ってこようかとも思った
けれど今度は朝になったのを気づかずずっと寝てしまいそうなので
ちょっと怖い。

まだエアコンが効いているから良いけれどこれから外気温37度と
かになると家の小さなエアコンは役に立たず一日中暑い思いをしな
ければならなくなる。

それも眠れなくなる原因の一つで暑いのが苦手な私は、眩しいし暑
いしでぐったりしてしまうのである。
何とか眠られる方法はないかと思ってもなかなか見つからずにこん
な時間にブログに書き込んでいるのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お医者の日

2016-07-01 11:23:59 | ブログ

今日はお医者の日だったのでまたセンセと話してきた。

悪夢は別として幻聴はさっぱり聞こえなくなったものの幻視がまだ
見えるので何とかならないかと話してみたが、今のエビリファイと
言う薬はまだ出せるけれど一日3錠になってしまい朝晩で飲むのが
面倒になる事、それとあまり出すと糖尿の方に良くないという事で
2錠のままになった。

私は糖尿病ではないのでべつに増やしてもらっても構わないのだけ
れど、飲むのが朝晩で変わるのは面倒だ。
だが幻視が消えるのなら飲むのが面倒でも数えながら飲むから頑張
るのだけれどセンセは出してくれなかった。

これではまた幻視のチカちゃんと夜な夜な付き合わなければならな
いのか。
いや、夜に限らず幻視は現れるのでこれが結構面倒である。

夢は寝ている時だから良いけれど幻視は起きているときに現れるの
で幻視が現れるとそこで作業が一旦停止してしまうのでたちが悪い。
こうやってブログを書いていても幻視が出ると固まったままになっ
てしまうので困る。

何もしていない時に出る時は身振り手振りが可能だ。
しかし幻視と話すときにはあまり動かずじっと眼を据えたままと言
うのが多くてそう動く物でもない。

悪夢は潜在的な物が見えるから消す方法はないと言っていたのでせ
めて幻視だけでも消えたらと思う物だけれどセンセの見立てではと
りあえずまだ今のところは現状維持で、と言う話になった。

現状維持でって言われてもこれが、今の状態が結構きついからそう
言ってんだけれどなあと思いつつお医者を後にしたのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は洗うぞ

2016-07-01 11:13:49 | ブログ

今日は打って変わって晴天である。

お天気予報もこの後数日は雨はないとあるので雨の筋だらけになっ
た車を洗車するのだ。

洗車すると言ってもコイン洗車機に放り込むだけだが洗っていない
のと洗ってあるのでは大きく違う。

あまりに泥んこの車に乗るのも嫌なのでここは思い切って400円
出費することにする。

インペリアルアンバーは良い色だが濃色なので洗車はまめにしない
とすぐに汚れてみっともない。

カンカン照りで気分は落ち込むのだが車はある程度綺麗にしておか
ない時が済まないので頑張ってスタンドまで行くことにしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TPU製スマホカバー

2016-07-01 09:10:14 | ブログ

サラサラとしていてすぐ落とすiPhone6にはTPUと言うビ
ニールのような素材で出来たカバーをつけている。

これがなかなかの優れものでグリップも良くなるし取り落とすこと
も無くなった。

初めは透明だったけれどだんだん茶色くなってきて手の触れるとこ
ろだけかと思っていたら何と全体的に茶色くなっていた。

TPU素材の同じようなカバーをつけている人を見るとみんな茶色
くなっているから素材の問題なのかもしれない。

ガラス面の保護ガラスシートが浮いてきたのでそろそろ取り替えよ
うかと思って見てみたらこうだったのでカバーの方も一緒に取り換
えてしまおうか思案中である。

ハードなケースもいくつか持っているのでそちらに取り換えても良
いのだが結構大きく重くなるのでこのTPU製のカバーは重宝して
いる。

値段もそんなではなかったからまあ、一層の事パッと新品にするか
な・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする